0001:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
まず、ナンを作るにはタンドールという大きな専用の焼き釜が必要なのですが、それを持っている家庭はごく稀です。また、ナンの主原料である精製された小麦粉が高価なものであることも理由のひとつと言われています。
そのため、ナンはインド人にとってお祝いごとや外食をするときの、ちょっとした贅沢品という立ち位置になっているわけです。
では、代わりの主食として何が食べられているかというと、それはライスやチャパティです。ライスは南インドで、チャパティは北インドで主に食されています。チャパティは全粒粉を水と塩で練って薄くのばし、フライパンなどで焼いて作られます。クレープのような薄い円形をしていて、これを手でちぎりながらカレーにつけて食べます。
0002:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
ナンおかわりあるヨ
0004:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>2
(お、初めて見る人が来たな)「ラッシーサービスするヨ!」
0003:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
そうナンだおじさん「そうナンだ」
0005:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
初めてチャパティ注文しようとしたらヤッテナイって言われた
0006:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
別にチャパティならチャパティで構わないんだが
0007:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
日本人喜んでくれるからね、やるよね
0008:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
日本人だって毎日寿司食ってるわけちゃうしな
0009:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
チーズナンをカレーにつけるとチーズ味がどっかいっちゃうからもったいない気分になる
0010:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
チーズ入れたろ!
チョコ入れたろ!
あんこ入れたろ!
0011:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
減価率クッソ低いからナンおかわりさせないと逆にフードロスになって勿体無いらしい
0017:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>11
いやそんなことない
ナンはパンだから別に驚くほど原価安くないよ
小麦粉やで?
0012:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
どっちも好きやけどチャパテイやってる店少ないんよな
0015:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>12
ナンの方が売れるからしゃーない
0014:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
インドカレー屋が怖くて入れないんだけどチェーン店ってないんか?
0018:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>14
むしろ日本人の個人店より入りやすいから大丈夫やで
0021:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>14
地域のローカルコミュニティでチェーン展開してるのはある
いまどきテイクアウト普通にやってるからまずそこから頼んでみるのもいいんじゃね
0022:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>14
何も怖くないぞ
ちょっと言葉が通じないだけだ
0025:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>14
ちゃんと繁盛してるとこ選べば大勢の中の一人になれるから楽やぞ
0027:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>14
多分高いメニューとか追加の押し売りみたいのを想像してるんか?そんなこと全くないぞ
0016:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
ドイツ大使館の職員全員が日本に来て初めてバウムクーヘン食ったってゆってた
0020:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
ナンコスパかなりいいからなぁ
いっそパン屋みたいにいろんな種類取り扱ったナン屋やれば当たるかもな
0023:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
なんでいつもキッチンに5.6人おるんや
0024:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
しかしなんで区別があるんやろな
パンが精製されてるか全粒粉かで名前違うってなんか不思議な感じする
0026:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
茂雄の責任
0028:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
ワイ「出来立てのナンうっまっっっっ!あっつ!!!少し冷ますか…」
ワイ「少しでも冷めると微妙やな…」
0030:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
ナンタダでくれるから安いんだろと思って冷凍で買おうと思ったら1枚200円弱して草
チーズナンだと400円しやがる
0031:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
ナンってイランだったかが本家なんでインド人怒るらしいな
0032:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
ヨガ💢
0033:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
チーズナン高すぎ
750円
0034:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
じゃあインド人がよく食べてるナンみたいなのはなんや?
0035:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
ベトナム人もパクチーあんま食わんのやろ?
0040:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>35
薬味としては使うらしいで
日本人が山盛り食ってるの見てガチでドン引きしてたわ
0036:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
ナンって実はインドじゃほぼ食われてなくて
スリランカとかネパールのナン焼き窯ある家とか店でしか食われてないのに
インド料理って言う風に騙して広めた宣伝のとイメージの力よな
0037:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
新しいのが焼き上がったら注文して無くてもタダで配ってくれるイメージやから
カネ出して買った事無い
0038:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
ソース、なし!
0041:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>38
オレンジ色の謎ソースがかかってるぞ
0039:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
なんか知らんが日本にタンドール窯職人がいて強力な伝手を持っているらしい
0042:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
チャパティ食エ
0043:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
日本製のタンドール窯が性能ええからしゃーない
0045:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
でも美味しい
0046:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
ナンってナンナン?
0047:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
ナンなんてチャパティにイースト菌入れるだけじゃねーか
0051:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>47
あの壺みたいな専用の焼き窯がそもそもインドに殆どないんや
日本人がインドに窯作って広めるくらいにはマイナーやったし
日本で言えばアメリカの家庭の立派なオーブンが日本の家庭にないのに
日本人は鶏の丸焼きを日常的に食う言われてた様なもんやで
0053:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>47
醗酵させるのに時間かかるから高くなる
0048:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
昔の玄米白米みたいやな
0050:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
だからさぁ、インドじゃなくてネパール料理っつってんだろ😔
0052:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
実際タンドール窯みたいなでけえの各家庭にあるわけないよな
0056:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
この前チャパティ食ったけど素朴な甘味があってわりと好きやったわ
あと思ったより焼く時に油使ってるのは意外やった
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687074388