
1:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
主にBGMが
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
何も言えんかったわ
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
スプリングセールで買ったけどまだ起動してないわ
ゼノクロ終わったらやる
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
元々アマコアはこんなもんや
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
>>4
4もVもイケイケなハードロックだったやん
6はなんかひたすらドゥムwドゥムwって言ってるだけ
ほぼ工場
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
ごめんね💦
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
Rusted Prideは良いから・・・
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
BGMはマジで過去作から超劣化した
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
ワイは好き
めっちゃやった
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
ヴァニシングとかday after dayみたいなの1つは欲しかったわなー
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
ホシノコウタやっけ?あの人何処行ったんや
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
びっくりするくらい音楽記憶に残ってない
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
危険な攻撃が飛んでくる時のピーピーオンが大事なゲームだからね、仕方ないね
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
ボーカルゴリゴリの5系とか好きそう
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
最後のイケメンと共闘するミッションで流れる曲
あれだけだなほんとにこんなに無味乾燥な曲を聞かされると思わなかったわアーマドコアが殺された
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
エルデンリングのフィールドBGMみたいなん増えたな
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
BGMと対戦はAC6の数少ないウィークポイントやね
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
>>24
個人的にはボリュームもちょっと物足りなかった
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
こういうしょうもない曲リストの時に限って特典でサントラ配るという
自信なかったんやろな
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
BGMに関しては特に反論できねぇ……
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
AC6くっそおもろかったけど確かにBGMは印象ない
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
人型の白くて空飛んでるボスが倒せなくて一年くらい放置してるんやがあれどうやって倒すんや?
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
>>29
パンチでハメるんやで
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
>>29
ワイは軽で蹴りながらバズーカ撃ってたで
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
>>29
W長ショットガンでスタッガーさせて貯めパイルを繰り返す
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
今PSストアで5000円台なんよなあ…
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
AC6ってまず設定でカメラの旋回速度上げないと敵捕捉できなくてクソ難しいよな
3周クリアしてやっとこれに気づいたわ
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
2と3はやったことあるんやけど6はそれより面白いんか?
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
>>40
客観的に見てダントツでシリーズ最高傑作なのは間違いない
それはそれとしてワイはVが1番好きやけど
41:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
てかBGMは4がよかっただけやで
44:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
>>41
MOAからVDまで全部いいやろ
45:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
>>41
NXな
46:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
>>41
PSシリーズは良かったからなぁあのワクワク感を返してほしい
もういっそネクサス思想でBGM使い回してほしかった
47:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
でもいうてAC6発表された時のムービーのBGMはワクワクしたけどなぁ
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
武器バランスを見直した上でVの領地戦またやりたいわ
50:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
結局ロボゲーのセンスだとフロムが一番やなって再確認したわ
53:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
ウォルター戦は割と印象に残ったつもりでいたけど
思い返してみるとウォルターとエアの台詞ばかり出てくる
まああのシーンはそのくらいな曲の方が合うか
55:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
シナリオちゃんと作ったのはいいけどさすがに難易度が別ゲーの文化に引きずられすぎやろ
評価的には確実にマイナスだわやった中ではMOAの方が好き
56:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
まあ正直いろんなところでエルデンに引っ張られてんなって印象は拭えなかったな
57:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
とりあえずスタッガー要素いらんわ
58:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
スタッガーって名前やけどシステム的にはプライマルアーマーと同じやん
59:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
壁蹴りながら戦うACVの動きが一番好きやわ
60:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
そもそもプロデューサーが古いSFっぽいイメージで曲をオーダーしてたみたいやな
あれが実際古いSFっぽいのかは分からんが
61:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
いや硬直するからちゃうやろ
62:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
謎のアナログシンセ縛りを言い始めたやつが悪い
信者でも6のBGMは擁護不能
63:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
ワイは両手ジマーマンでハメ倒してた
65:なんJゴッドがお送りします2025/04/25(金)
過去作全部やってるけどどれも楽しいよ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745578508