1:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ゆとりzより優秀で根性あるんだから非正規から正規登用すればいいのになんで?
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
応募してこないから
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
解凍するのが手間だから
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
非正規で雇ったら儲からねえじゃん
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
甘やかされて育ったzの給料が我々より高いのはマジで草
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
氷河期世代のやつら人手不足の業界に行かないだろ
ホワイトカラー以外は人間じゃないとか思ってる連中やろ?
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
間違えた正規で雇ったら儲からねえじゃん
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ゆとりとかZの方が実力あるからやで
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>13
ねえよ
体罰すら喰らったことない甘やかされ連中だからすぐ辞めるやん
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
親を恨むんだな
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
氷河期世代の殆どは安定的職業に就いている
就いてないのは主婦層と低学歴層だけだが、それは氷河期世代だけでなく全世代に共通することで、
氷河期世代だけ特に悪い状況でもない
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>22
ソース派?
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
Zは運が良いだけなのに自分の力で大企業に入ったと思ってるよな
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
望まない非正規とは、不本意非正規雇用のこと、グラフ見れば分かる通り激減してる
正規に就きたい人はどんどん正規化進んでるの
非正規は主婦パートや学生バイト、高齢者のパートや嘱託が大部分だからこうなる
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
有能なやつは雇われてるし、無能なら若い方を育てたほうがいい
ただ無能な氷河期も今からでも育てておかんと足りんやろ
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ワイニートやからなんもわかってないこと聞くんやけど、
「使えねーゴミでもいねぇよりマシかぁ」
とはならんのけ?
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
現実には氷河期は普通に安定的職業についている
ついてないのは主婦パート層と高齢者層、ここは元から安定的職業につきたくない人だらけ
問題なのは低学歴層であり、政府が本来対策すべきはこの層であり、氷河期世代という世代に限った問題ではない
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
こういう自己責任論で日本は廃れたんやけどなぁ
まぁz君たちはワイらの生活保護代を負担してくれよ
本当に地獄を見るのは君らや
その時は自己責任で頼むで
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
若者の方が有能なのかと思ったら
逆に無能やったんやな
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
やっぱここの奴らは勉強不足や
なんで少子化進んだのかさえ分かってない
ヤフコメが1番や☝️
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>42
ならヤフコメ行けばええやん
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
どうせヤフコメでも馬鹿にされたんやろ
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
90年代は大多数が大学進学を選んでないし留学生もほとんどいない
氷河期世代は実際には優秀でもないし競争もしてない
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
人はプラスになっても職場の能力的にはマイナスになることなんて明白だからな
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>50
はえーそういうことなんかぁ
つまり今は職場全体にとってプラスにならないと雇えないってことなんやなぁ
そんだけ働く場所とか環境っていうのが難しかったり複雑になってきたってことなんやろか
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>50
甘やかされた若者世代よりも根性ある氷河期の方が役に立つけど?
52:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
氷河期でもまともな奴はそれなりに働いてるからな
余ってる氷河期の質はお察しやし、それならまだ若い方がいいってなるんやろ
53:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
これからはちゃんとゆとり世代やZ世代のことを無能なお荷物世代と呼んでやらんとアカンな
57:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>53
Zは分らんがゆとりにも1割くらいは使えるのおるで
56:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
無能は人間じゃないことが証明されたねぇ
60:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
まともに働いてない氷河期世代がどうやって使える使えない判断しとるんや?
61:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
氷河期世代でも優秀な2割はちゃんと稼いでるし平凡の6割はまともに生活出来てるんだよな
残りの無能2割がギャーギャー騒いでるだけで
もちろんそれより下の世代も同じように無能2割が
65:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
そら氷河期世代だと今から育成しても成長しきったところで定年やん
66:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
これな
公務員の採用を氷河期まで広げれば公務員の人手不足も無くなるよ
67:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ワイ氷河期世代やけど年齢による衰えは確実にあるから
育成目的なら絶対に若者を雇うほうがええと思う
69:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
おんJがヤフコメに負けるなんて二度と言うな
70:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
次の青葉、次の山上を生まないでほしい
71:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
氷河期のおっさんとか常にイライラしてそうやし怖いから雇えないわ 職場の空気を悪くしそう
73:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
氷河期はゆとり敵視してるからな
人間関係がむずかしい
78:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>73
ゆとりって今から10年くらい前までめっちゃ叩かれてたような記憶がある
なぜか今になって再評価されてる?
80:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ATMになれない1
83:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
会社にも選ぶ権利あるしな
使えん奴入れても損するだけやし
85:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ヤフコメは被害者意識強すぎて他罰的&他責思考だからいかんわ
やたら体罰と少年犯罪厳罰化を叫ぶのも他人に厳しくしたいだけという理由
90:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
氷河期見てると人間の能力って環境も大事なんだなって当たり前やが感じるよな
最初の会社でちゃんと育ててもらえれば優秀な社員として今も引っ張りだこやったやろうに
本人の努力だけじゃどうにもならない
93:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
氷河期の底辺とかもうほとんど生きる屍みたいなもんだし
大人しくそのまま最短で墓場に直行して欲しいわ
この世におっても地獄の底から生者の足引っ張るだけやん
95:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
人手不足には現存で働いてる男性以外を当てにするよりは
もうまだまだ働ける老人か女あてにする方にいってるんだよな
96:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>95
使える人材は日本人中心に頼るのはええわな
そこ飛び越して移民に頼りすぎるのもあれだし
99:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
そもそも40代非正規ってそんなに恥ずかしい事か?
趣味や学問やボランティアに生きる人生も悪くないと思うけど
金だけが全てじゃないし
104:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>99
いや恥ずかしいだろ
100:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
世界に一つだけの花がゆとりの歌みたいになってるの納得いかんわ
102:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>100
あれ多分もっといい曲なのになぁ
「お前の花を咲かせろ」だと思うのに「一番にならなくてもいいよ」ってなんかしょぼいイメージになっとる
103:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ゆとりは甘え
105:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
若くて世間知らずで低賃金でこき使ってポイ捨てできる出来る労働力ほしいのよ
氷河期世代は知恵ついてるからダメ
中年だから使うつぶす前に怪我したり鬱になってトラブルのめんどくさい
106:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
別に普通に雇うよ
ただ面接に来ないだけ
107:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
とにかく企業は奴隷が欲しいだけとか言ってるやつはみんなニートとか思っていいわ
もうそんなこと言ってる状態じゃねえんだわ
108:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
20代30代と怠惰に過ごしてきたから氷河期は無能が多い
110:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>108
デジタルネイティブでポテンシャルは高かったと思うが
109:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
知れば知るほど悲運の世代と分かるんよな氷河期って
あの時あの不景気がなければ少子化も多少は抑えられたかもしれんのに
後悔先に立たずとは言え、や
111:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
変な時間起こす氷河期世代が多いのは色々バグった証拠やろか
112:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
欲しいのは人だから
114:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
結局負け組なのよね
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738731870