1:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
今5社目や
2:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
気合いで耐えるしか無い🥺
6:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
>>2
気合いで耐えれるんなら耐えたいわ
3:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
何ヵ月とかでやめちゃうの?
5:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
>>3
1年ちょいで辞めてしまう
数ヶ月でやめたのは1社目だけやな
4:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
4社目は仕事内容もあってて人も良かったのに環境が無理で辞めた
7:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
えらいな
ワイ図々しく無能で有能な足引っ張ってるとわかってても居座ってしまうわ
8:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
>>7
職場に長く勤めることができるのも才能だよ
10:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
とりあえず辞めた理由それぞれ書いていくわ
1社目 施工管理
上司や職人達から毎日殴られる暴言吐かれるは当たり前で白髪が大量発生して身体にもあざだらけで耐えきれなくて退職
2社目 コンビニルート配送
4時半〜18時半の週6勤務が当たり前で仕事自体はちゃんと出来てたけどある日眠気に勝てずに居眠り運転してしまって単独事故起こしてクビ
12:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
>>10
もう草
13:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
>>10
コンビニルート一時期やりたかったわ
14:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
>>10
信じてええかギリギリのラインな話
15:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
3社目 土木作業員
3年続いたけど社長の気分でボーナスがカット、または無くなるのは当たり前で昇給もなし
さらに日勤の仕事だけでもカツカツだったのに社長がさらに夜勤の仕事も取り始めて一時期は週6の日勤+週3の夜勤が通常運転になって耐えきれずに社長に直談判
そして口論になり退職
16:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
4社目 産廃処理業
人間関係、仕事内容は良かったから週6勤務も残業もまだなんとか耐えれたけど処理施設内に漂ってる何かしらの物質がわいにアレルギー反応を起こしていて
職場にいたら気管支喘息が出るようになって常に咳がでっぱなしでこれはもう無理だと思って退職
17:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
>>16
産廃なら普通に粉塵やないの
18:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
激務ばっかりで草
22:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
今の会社はどうなんや?
28:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
>>22
今は自動車部品工場で働いてる
年間休日は初の120日超えでそこは良いけど交代勤務と残業が多少きついな
でもまだ全然耐えれる範疇やから今後限界が来なければこの前続きそうではある
24:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
長距離ドライバーワイ、毎年手取りが5万円ずつ減ってる模様
31:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
>>24
残業規制でか?
25:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
大手企業の工場とか行けば?
経営母体がしっかりしてると労働環境とかには気を使ってるはずやで
30:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
>>25
甘い 部署によるけど基本激務
33:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
>>25
今は大手の子会社の工場で働いてるで
27:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
アレルギー系のはしゃーないんちゃうか
29:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
2つ目の4:30-18:30のコンビニルート配送も地味にヤバい
この時の額面いくら?
36:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
>>29
試用期間で最低時給ってのもあったから手取り20万ちょいやったな
32:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
まだ介護が残ってるね
人間相手の仕事は人間のいる環境での仕事になるよ
40:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
>>32
介護は無理
58:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
>>32
人間が一応生きれる環境での仕事か
35:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
幸せになれ
39:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
>>35
>>37
もうスレ終わらせる気か?
それ系の言葉ってスレの終盤に使われるやん
その言葉はとても嬉しいけど
37:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
頑張って🥺
43:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
産廃処理場で働いてたけど、たしかに粉塵はすごくて咳が止まらんかったな
47:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
>>43
なんの産廃やった?ワイはタイヤの処理現場やったで
49:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
2〜4社目はともかく1社目はゴミでしかなかったな
あそこにいた期間は半年程度だったがそれだけの期間しかいなかったのに髪の毛全体の10%は白髪になった
55:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
産廃処理場って健康への悪影響すごそう
56:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
>>55
現場見たことないけどやたら危なそうなイメージある
64:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
ホワイト企業と噂の化学メーカーのオペレーターはどうや
65:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
なんで新卒でセコカンなんてやろうと思ったんや?
66:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
>>65
施工管理の実態を知らなかったから
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749928561