
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
管理会社には報告せずに買い替えてしまったんやがあかんかったか?
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
あかん
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
退去時に置いていくなら許してもらえそう
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>3
いや高機能で高いのを買ったからそれは厳しい
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
バレへんで
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
ちなみにディベロッパーの賃貸マンションや
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
オークションでジャンク品買って置いていくしかないな
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
ここで聞く意味あるか?管理会社に聞けよ
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>10
恐いやん
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
黙ってればバレないからそのまま置いて出ていけ
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
別に退去するときにエアコンの費用請求されるだけやしええやろ
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
出ていくとき古いのに取り替えとけばええで
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
なんで一言聞けなかったのか
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>15
聞いたら怒られるぢゃん🥺
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
普通は管理会社に言って、エアコン買い替えて貰うように交渉するやろ
自腹とか良い人すぎるか、嘘松🤣
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
退去時に元に戻しとけよ
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
ワイらが適当にいいよ
って言って安心したところで退去時に請求されるのは変わらないやろ
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
現状回復の費用払えばええで
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
管理会社に言ったらタダで交換してもらえたのにアホやん
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
置いていけばええって話でもないからな罰則的な要素は残る
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
前の住人の残置物だったらセーフの可能性もあるんかな
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>23
それならセーフや
壊れたから買い換えたって理由で請求書出して金貰ってエアコン残していくくらいしか無いな
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
いつものガイジ
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
報連相できてれば無料で新しいのになったのにな
報連相できないと金出して引越し時に持ってけないもの買う羽目になるんやな
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
管理会社あるならかってにやったら後から請求されるに決まってるやん
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
元から付いとる物件なら管理会社に言えば変えてくれたやろ
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>29
故障してるとかじゃないと難しくね?
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
下手に高機能で管理コストや寿命が早い機種は貸主からしたら単なるデメリットやからな
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
それあかんやつや
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
10年近いエアコンなら音うるさいだけで変えてくれるよな
もっとうるさいやつに変わったけど
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
スマートリモコンでばっかりエアコン操作してたら本来のリモコンの電池が液漏れして壊れたわ
まあ通販で取り寄せて電池抜いて設置しとるけど
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739495163