お前ら「選挙に行かないと国が終わる!」ワイ「でも選挙に行っても何も変わらないよね?」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
ワイ「まともな意見言ってる党なんか一つもないのにどこに投票するの?近年の裏金問題は自民党だけじゃなくてどこの党でも発覚してることだよ?どこの党が信用できるって言ってるの?」
お前ら「いや…でもこのままだと日本終わるし…」
ワイ「お前のたがたが一票で変われると思ってるの?高齢者や宗教団体、労働組合の組織票という壁は絶対的に越えられないよ?」
お前ら「でっでも、白票があるし…若者の意志表明にはなるから…」ガクブル
ワイ「そんなものSNS見ればいくらでも出てくるのにそれを政治家が都合よく見てないわけないよね?w結局お前らが言ってるのは理想論にしか過ぎなくて現実問題変われないことは決まってるんだよw」
哀れなもの「うわああああああああ選挙行くもん!選挙行くもん!選挙行かない奴は悪だもん!政治に意見する権利ないもん!日本人の義務だもん!」
ワイ「はぁ…結局感情論w」


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
でも投票率80%とかなれば政治家焦るで


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>2
それ無理やで


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
自民党に投票するバカがこの世から消滅しない限りは選挙に行く意味がない


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
安倍に長期政権やらせたせいで日本終了が加速したんですが
後世の若者になんて説明するんだよこの期間


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>5
日本が転落したきっかけ


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
自民を落とすために選挙行くべしなんだよ
ジジイババアは権力に染まったマスゴミを真にウケるから


8:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>6
それ無理やで
ジジババの組織票舐め過ぎや一生変わらん


9:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
どこに入れろとは言わない反自民工作員


10:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>9
どこに入れても変わらないで


11:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
選挙に行っても何も変わらんとは思ってるけど、投票すらしないのはもはや論外のガイジだから行くだけ行って投票だけはしてる


15:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>11
変わらないくせに行く意味は?


12:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
裏金って全党で発覚してるんか?
それは知らんかったわ


17:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>12
立憲の裏金なんか報道しても誰も見ないからな


13:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
変わるよ


19:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>13
簡単な未来も予測できないバカの戯言


14:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
消去法で”れいわ”だろ?


21:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>14
消去法で言ったら全部消えるんだよな


20:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
選挙行かん奴がいるから政治家が好き放題やっとるんちゃうか


30:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>20
行っても変わらないで


24:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
言いたいことはわからなくもない
公約破ったら罪に問われるとかすれば何か変わるんかな



34:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>24
それを変わるにも選挙で変えるしかない
でもその選挙では変わられない、つまり終わり


26:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
自民に危機感持たせるためのガイジ党への投票が大事やねん


35:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>26
どこもガイジ党や


27:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
選挙行って自民に入れられるぐらいなら行かん方がいいわな 他の党選べって話


36:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>27
どこ入れても結果変わらんで


28:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
立憲共産れいわ社民のパヨク4党に議席数を与えれば与えるほど、世の中はひどくなるからな


29:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
参政党で変わる


41:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>29
どこの党がとかいう問題ではない


31:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
理由つけて行かないやつはいざ行くべきシーンでも行かないってだけや
嫌々でも白票であっても行く習慣だけはつけといたほうがいいだけの話


42:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>31
それは一理あるが、そんなシーン一生生きてても無さそうやな


33:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
誰も選挙に行かなかったら固定票だけで当落決まるやん


43:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>33
お前が行っても結果は同じことなんやて


40:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
普通は自民に投票するやろ


45:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
行くのがめんどくさいから理由つけて行かないだけだよね


47:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>45
行く意味がないから行かないだけや


52:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
行かないくせに文句は言ってんのか
1番のゴミクズやん


55:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>52
感情論おつかれ


54:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
今まで何回投票いったよ?


56:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>54
一回もない
意味がないから


58:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
はい、解散



60:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
Z世代が全員汚職政治家専門山上になればワンチャンある



62:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>60
ワンチャンすぎや


61:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
仮に国民全員がガチで選挙に行ったとしても何も変わらんよな


63:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>61
クーデターでも起きにゃ無理やろな


65:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
それどころか
気に入らない党に入れたと左右から攻撃までされるぞ


72:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>65
わかる
日本ってほんと両極端だよなって思うわ


66:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
無駄な事はしない主義の人間なん?


76:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>66
選挙行くのが楽しいならいいんちゃう?
本気で変えると思ってるバカは論外や


67:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
衆院選あんだけ惨敗しても他人事なのはすげーなと思ったで自民
本当にワイが見誤ってたんやなと


68:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
参政党に初めて入れる


69:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
終わりは変わらないだろうけど終わり方は変わるだろ


77:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>69
それすらも変わらんで


70:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
選挙に行かないと国が終わるの時代から自分が立候補しないと国が終わるになってきた


79:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>70
なんで票を獲得できる自信があるんや


74:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
浮動票が増えればそいつらの要望も聞かざるを得んくなるから選挙は行った方がええで


82:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>74
たがたが一票、何も変わらない


75:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
正直自民の政権運営で何も問題無いやん
ガイジが生活の余裕が無いのを安倍のせいにしてるだけ
何なら日本社会保障費盛りすぎてる側やし


83:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>75
問題は大ありやけどだからって野党に代わっても別の問題が浮かび上がって終わりやろな
どこの党も腐敗してるわ


86:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>75
遺産をキープすんのに限界来ただけなのよな
必要なのはトップやなくて金や


81:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
自民が過半数割れしてから野党の無責任さが際立つばかりなので別に自民政権のままでええわ
こいつらが政権取れば自民より酷いのは目に見える


84:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>81
どっちもどっちやで


85:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
ロシアなんて投票率77%超、プーチンの得票率87%超やで
一体感すごいやろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750337675
未分類