あのちゃん、野球を見て盛り上がる弱男に痛烈な1言「お前らは凄くないだろ」

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
3月に開催されたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は「1秒も見なかった」と言い「選手たちはすごいと思うけど、、自分たちは何もしてないのに、なんであんなに誇らしげに喜べるのか」とファンの熱狂ぶりに首をかしげる。


0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
はいロジハラ


0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
松本
「オレが嫌いなのは野球ではなく、あの必要以上に熱狂するファンなのだ。
結局、ヤツらは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりするヤツらの集まりで、それをひいきチームに託し、そのチームががんばれば自分もがんばった気になるし、勝てば、まるで自分が勝ったような気になるのだ。
オレのように、毎日戦っている人間なら、人を応援する余裕なんてあるわけがない。」


0018:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>3
まっつんも井上尚弥とか好きやろ



0043:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>3
井上尚弥でホルホルしてるくせによ


0100:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>3
これ相当昔に言ってそう
30年前とかじゃない?


0102:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>3
この前の井上直哉vsワイルダー戦で大喜びしてたくせに


0144:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>3
毎日戦っている→×
器の小さい→○


0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
まあわかる
スポーツビジネスも芸能ビジネスも洗脳搾取でしかない


0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
人気商売の人間がそんなん言うたらあかんがな


0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
エンタメに携わってる人が度々こういう発言するのってなぜなんだろう
中二病的なことなんだろうか



0017:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>7
めっちゃ悔しそうで草


0041:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>7
効いてて草


0106:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>7
これ
アスリートやミュージシャンしかり自分では出来ない特別な事に憧れ共感を得てる物だろうに
言わば一種の偶像崇拝だろうに
一般人の羨望が無けりゃ何も生産性無いエンタメの人間に価値なんか無いのに


0237:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>7
リップサービスが出来ない人なんやろ


0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
大谷でホルってた奴らとかは色医限界そう


0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
音楽もお笑いも一緒だけどな
結局エンタメなんてそういうので支えられてるじゃん


0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
映画ドラマアニメで騒いでるやつも同じやん
芸能批判か?


0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
無理にキャラ作ってるのか知らないが痛々しいな、代表スポーツはそういうもんだろ


0013:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
そういうのがいなくなったら困るのがスポーツよ


0014:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
ワイもWBCは見てないわ
変わりに贔屓のオープン戦に行ってた


0020:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
所詮は他人の祭り・・・・!



0022:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
昔からある意見やん


0023:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
誰かわからんわ


0025:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
とりあえずメンタル安定してるならなんでもええわ
手首ズタズタやろあのちゃん


0026:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
これなんて言い返したら論破出来る?


0031:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
スタジアムの雰囲気変えて選手のメンタル動かして勝敗に関係するぐらい応援してる奴らはもう能動的な行為だよ


0034:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
俺もあのちゃん応援してる層の気持ちわからんし
結構核心ついてるよね


0037:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
じゃあ一人で歌ってろよ
あのちゃん応援するのも無意味なんだから


0042:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
ワイ最近気付いたんやけど
赤の他人に感情移入してがんばれー!って応援して結果で一喜一憂するのって最高におもろいんよな


0045:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
まあ若者からしたら野球のイメージってこんなだよな
加齢臭臭いんだよな野球


0051:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>45
それをアイドル売に近い形にして成功したのがソフトバンクやな


0055:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>45
チアとか売り子なんかもおっさん向けすぎんだよな


0046:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
空気読みやぞ
社会人の必須スキルや


0048:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
正論
しかも何故か超上から目線で選手のこと批評しだすしな


0049:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
SNSに集る自分の信者にも「私がすごいんであって貴方達は何もすごくないですけどね」って言えるのか


0059:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>49
アイドルなんやからそれは間違いではないやろ?お前は論破した気になってて痛い😰


0052:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
これいうと自分たち芸能含め全ての興行否定することにならん?


0057:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
大谷の活躍と年俸が生き甲斐の人もいるんだぞ😭


0060:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
この子は趣味とかなんもないんかな


0064:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
ノーベル賞でも同じこと言えるわな
受賞した学者がすごいのであって別に日本やお前ら凄くないやろて


0091:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>64
自分等が応援してきたわけでもないのにノーベル賞便乗民はスポーツよりタチ悪いわ


0065:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
始球式の仕事やっといてよう言うわ



0069:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
これは随分辛口だ


0071:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
何かを好きになって応援するって人生の楽しみのひとつやん娯楽やん
これが無い人生つまらんわ


0087:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>71
いうて平日真っ昼間からなんGで他競技叩きしている自称野球ファン見たいのもおるからな


0073:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
気持ちは分からんでもないけど、世界共通だからな
FIFAW杯の各国の熱狂ぶり見てると


0074:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
つうかこういう芸人の言葉を無理に持ち上げてヘイト集めまくってるのアカンやろ


0079:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
ぐぐっても初めて見る奴で草
誰やねん


0081:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
サッカーの時に言え


0085:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
友達少なそう


0092:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>85
めっちゃ悔しそうで草


0088:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
なんG民だってアイドルやvチューバー応援してるやつ馬鹿にしてるじゃん
似たようなもんだろ


0089:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>88
たしかに


0090:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
スポーツ嫌いな奴ってなんか共通の雰囲気あるよな
自己中感というかなんというか


0096:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>90
スポーツファンの方がよっぽど自己中やろ


0095:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
視聴者数とか売上ランキングでマウント取ってるやつもそうやな


0108:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>95
日本で一番人気があって成功しているから野球が好きっていう奴が一定数おるのは確かやからな
なんGでも純粋に野球が好きな奴らはバスケでもサッカーでもオリンピックでも楽しんでる



0114:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>95
ソシャゲの売上バトルとかいう何が面白いのか全くわからんバトル


0105:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
男だとスポーツ嫌いは体育にトラウマあるタイプが多いやろ


0117:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>105
野球にしてもサッカーにしてもやたら詳しくデータやら見たり熱狂的に応援してるのむしろ未経験者の運動音痴だらけやろ


0111:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
すげぇ悲しい言い方よな
これもう全ての頑張ってる人を応援できんくなる


0112:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
嘘だろ…


0115:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
あのちゃんの指摘は最もだから欧州サッカーとかメジャーにも向けてもっとグローバルに発言していかないと



0116:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
ファンクラブ立ち上げて月額料金貰ってるやつがそんなこと言ったらあかんやろ


0118:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
まっちゃんリスペクトなんやろけど、当のまっちゃんはもうそのステージにいないしけっこう滑ってると思う


0119:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
スポーツ観戦ってつまんねぇんだよな
やってる方が楽しい


0122:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
そういう考えを否定しちゃったら自分の仕事なくなるんじゃねえかなこの馬鹿女


0124:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
自分のライブ観にくるやつらにもお前らは凄くないだろ言うんかな


0128:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>124
あのちゃん持ち上げて他のアーティストをディスっているような奴には言うんじゃね?


0133:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>124
まあそれくらいは言わないと筋が通らないよな


0126:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
仮にもファン相手に商売するやつがこんなガイジ極まったこと言わんやろ
ソースないし


0129:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>126
つい先日の上田晋也死海の番組で言うてたで

野球好きの加藤清史郎が固まってた


0127:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
でもまっちゃんの好きな井上尚也は大谷に勝てないよね


0131:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
要は結局代理戦争やからな
人は他人に争わせんのがいっちゃん好きやねん


0135:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
まあエモいシーンに共感してこっちが勝手に興奮するのがスポーツ観戦だからな


0136:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
営業ワオ、自分の営業成績でホルホルすることが人生の楽しみ
金も入ってくるし☺


0139:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>136
やるやん


0138:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
我流でやってそうなやつほど不寛容な謎


0140:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
あのちゃん凄い俺凄い


0142:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
この前の親善試合でサッカー日本代表がドイツに勝った時はホンマにニヤニヤしてもうたわ


0143:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
金を差し出すことでしか自分の表現方法がないんだよ


0145:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
純粋に応援してるならいいけど叩き棒にするのはね😅


0149:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
WBCのターナーのグラスラでもワイは鳥肌たったで
本人がめちゃくちゃ興奮してた


0151:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
盛り上がってる人達は普通に弱男以外にもおると思っけどスポーツ観戦はナショナリズムに一役買ってるよなって最近思い始めたわ
とはいえ国民が分断されてるよりはええことや



0188:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>151
今はそれが危険な状況やろ
日本が政治も経済もボロボロなのにサッカーも野球もバスケもラグビーも異様にマスコミが騒いでて完全に後進国になってるわ


0153:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
ホルホルして煽ってるやつ見るとまあそんな気持ちにもなるわ


0154:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
現役のときにこれ知ってたらもっと上手くなったろうなってのはあるやろ


0158:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
芸能人こそなにもしてないなんもすごくない人にしか思えないけどな
それで高給もらってるから嫌悪感しか感じないわ


0170:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>158
エンタメ業なんて社会からしたら居なくても良い存在だからな
世の中の為に何か生産してる訳でも歯車になってる訳でも無い
なぜ存在出来るのか冷静に考えた方が良いわな


0160:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
スポーツに限らずエンタメ全否定やん
あよちゃんこんな事言うんや


0161:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
本当はかなりの割合の人の話題になってる状況が苦手なだけやろう


0163:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
〇…大谷凄いなぁ、WBC優勝して嬉しい、野球面白いなぁ
×…大谷凄い他のスポーツ選手は大谷に及ばないゴミ、WBC優勝野球は世界一世界で勝てない他のスポーツはゴミ、野球は日本で一番成功している稼げない他のスポーツはゴミ
前者みたいのは全然問題ないけどなんGだと後者みたいなのが一定数おるのが現実やからな


0168:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>163
あのちゃんは前者を普通にバカにしているよね


0164:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
こんなこと言い出したらエンタメ全部存在価値ないやん


0165:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
野球やってる凄い人を否定することでワイが凄くなるなら否定するかも
でも別にそんなことはないから一喜一憂してもよくないか


0169:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
野球楽しんでたらイライラして楽しくするなって言われるのめっちゃ気持ちいいよな
嫉妬やめてほしいわ


0171:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
マタンゴって芸人の、野球の応援って漫才見るとええで
応援は所詮万華鏡や


0172:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
あのちゃんは境界知能の子やと思ってるけど実際どうなん?そうならあまり叩いてやるな


0174:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
あのちゃんサッカーは好きだけど
野球ファンは嫌ってそう


0176:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
作詞作曲してる人はすごいけど
それを歌ってるだけの音痴なあのちゃんはすごくないだろ


0181:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>176
聞いて驚け、実は作詞も作曲もしている


0179:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
大谷すごい俺すごい


0180:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
俺は大谷のとうちゃんなんだが?


0182:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
あほちゃん


0183:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
ファンが何らかの形で金出すからプロ野球選手が存在出来てるんやし何もやってない訳じゃないやん



0185:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
広瀬すずと同じやん

そもそも応援してもらう立場の人間はそういう思考


0186:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
芸能村の一員が言うっていうギャグやろ


0187:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
球団と選手で蔑称煽りする人らに比べれば可愛いもんや


0190:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
米騒動や原爆煽りをする掲示板がどこかにあるらしい


0191:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
野球はまともにやったこともないオタクがいろんなデータやら指標持ち出してグダグダ語れるところが問題
サッカーやバスケみたいなプレイが止まらない直感的なスポーツじゃないと
なんGにいるキモオタみたいなのが
ワラワラ湧いてくる


0192:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
あのちゃんホンマにこんな事言ったん?


0196:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>192
野暮やなぁ
言ってそうなだけで充分やろ


0193:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
自分すげぇ!ってやりたいが為にスポーツチームを応援してる人なんていんの?


0194:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
松本人志が言うんだから正しいだろ

お前らがいくら言い訳して喚こうが無駄
現実を直視しような


0198:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
それあなたのファンも同じですよね


0200:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
大谷信者のことで草


0203:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
こういう全てを否定するような暴論する奴ってどういう事なんやろな


0207:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
あのちゃんのあはは~みたいな笑い方かわいい😍


0215:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
よわおイライラで草


0218:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
スポーツは見るもんじゃねぇやるもんだ


0220:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
あのちゃんってガワがそこそこ面のいい女だから許されてるけど中身はその辺の弱男以下やん?


0222:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
あのって作詞作曲やってるタイプのアーティストなん?
今のキャラも作り物だし
大人の言いなりで歌ったりなんなりしてるだけのお人形アーティストじゃないの?


0230:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>222
テレビ番組で言ってることは放送作家が考えてるだろうな
そんなにポンポン人と違う発言しねーだろって頻度だから


0224:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
自分でプレーしないのなら野球好きとは呼べない
お前は野球が好きなんじゃなくて野球観戦が好きなだけ
野球好き名乗るなよ


0225:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
こいつのファンは、目が覚めただろ
こいつは、若いだけだと
野球ビジネスの崩壊だろ
観客数減ってるし、この発言で、馬鹿にする風潮で野球ビジネスは、崩壊だろ
こいつのスポンサーは、逃げるだろ


0226:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>225
そこまで影響力ないやろ…



0227:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
スポーツエンタメ問わず興行全否定とか凄いやん


0228:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
あの観客数見てとんでもない事にらにかねへんと思ってんのやろか
もう取り返しは付かへんかもしれんけど消えるにはあまりにも若いな可哀想に
最後にもう一度水ダウに出て欲しかった


0229:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
自分で努力して成功するのは難しいけど、他人の功績に乗っかるのは時間もかからないし努力もいらないし楽だから


0231:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
実際努力せずに成功体験得られるコスパ最強の娯楽やと思うわ選手は毎日死ぬ気で努力してプレッシャーかかってそれでも結果出せなくて満たされない奴とか多いけどファンは寝転びながらテレビで応援してるだけで満たされてるから得してると思うで


0233:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
野球ビジネスは、弱男ビジネスの風潮にして、野球ビジネス崩壊だろ
ジャニーズ事務所の叩きと同じレベル
こいつのスポンサー、だれだよ
野球ビジネスの崩壊だよ
読売は、放置できないよ
野球ビジネス崩壊するから


0238:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>233
言ってはいけない事ではあるな
人が楽しんでるもん否定するんだからな


0234:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
パス谷塩平はなんでさっさと手術しないんだろう


0235:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
コイツのファンの前で同じこと言えたら合格やけどコイツにそんなファンおらんかったわwwwww


0236:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
誰も俺すげぇとは思ってないのになんでこういう思考になるんや?それがわからんわ


0240:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
自分で努力して達成感を得るの疲れるししんどいし負けた時イラッとするやん
他人の勝利に便乗した方が楽だし負けても他の勝ち馬に逃げればいいからダメージ少なくて済むから
そら楽して気持ちよくなりたいやろ


0242:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
人生はいかにエンドルフィンやらドーパミン出せるかやと思うしその引き出しが少ないのは損してるなあのちゃんは自分しか応援できるものがないのは辛くないんかな


0243:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
なんだこの有様は…?
これがVtuberに群がる豚をこき下ろし移住したワイらなんG民の末路だというのか?
野球とVtuberは同じだったと、そう言いたいのか?
なあ、松本、あのちゃん


0246:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
よくたかが自分がやってもない野球でここまで盛り上がれるよな
ワイには無理や


0247:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
あのちゃん好きで嫌いでもないけどソース出てきたらアンチ側に回るで
覚悟せーよ


0249:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>247
無能系オッサン効いてて草


0248:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
スポーツ観戦は弱者のポルノなのバレてるやん


0253:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
いかにも皆の輪に入れなかった陰キャが言いそうなこと


0254:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
それって自分を応援してるファンにも当てはまるし
やめたれよ


0256:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>254
は?きしょ


0257:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>254
どうせファンも見下してるやろ


0260:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
お前が消えてくれ


0262:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
自分がそういう人間じゃなくても理解はできるやろ
いい大人なんやから


0264:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>262
自閉気味の人間には無理やろ


0268:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>262
いや普通の人は自分の人生頑張ってるからわからんわ


0265:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
あの始球式で伏見のこと褒めてたからすこ


0266:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
ぶっちゃけ真部ちゃんの傀儡だよね


0267:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
おばちゃんは説教臭くて困るわ


0272:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
あのはやきうだけでなくスポーツ全般であの対応やぞ


0273:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
まあ他人の功績で喜ぶのは分かるにしてもそれ使って必要以上にイキれる奴らの神経も意味分からんけど


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694721739
未分類
なんJゴッド