【迷走】「X(Twitter)はダークモードだけに」 イーロンが表明→後に撤回

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
X(旧Twitter)のオーナーであるイーロン・マスク氏は7月26日(現地時間)、同サービスのUIについて、白背景の「ライトモード」をなくし、黒背景の「ダークモード」だけにする方針を示した。結局は「ライトモードの維持を望む声が多い」として撤回したが、青黒いUIにする「ダークブルーモード」は削除するという。

マスク氏は当初、自身のXアカウントで「このプラットフォームはまもなくダークモードのみになる。ダークモードはあらゆる点で優れている」と投稿。しかし、ユーザーからは「ダークモードは好きだが双方に利点があるので選ばせてほしい」「UXデザイナーも解雇してしまったのか」など、批判が続出した。
その後27日朝、他のユーザーにリプライする形で「多くの人がライトモードの維持を求めているので、そうする」と方針を覆した。ただしデフォルトのUI設定はライトモードからダークモードに変更。ダークブルーモードは削除するという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/951fb21876a5a63afb1b9e57caee39fcb21d91cc
何がしたいのか


0002:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ただしダークブルーモードは削除と


0003:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
何がしたいのかわけわけらん


0004:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
どこに向かっているのか


0005:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
イーロン・マスクって金はあるけど無能?🤔


0007:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>5
世界一の大富豪だけど無能


0127:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
別にイーロン・マスクが万能でも何でもないと思うけど、スペースXやテスラであんだけの功績のこして尚且つ世界中から投資されてるのに、>>5,7みたいな奴らが無能無能いってるのめちゃくちゃ滑稽やわ


0006:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
闇に…染まれ…


0009:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ライト?モード利用してユーザーの割合調べるとかしとけや


0013:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>9
ほんとそれ


0010:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ダークモード嫌いや


0012:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>10
わいも嫌い


0015:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
こいつ無能すぎるだろ
クビにしろ


0017:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>15
ほんと解雇して欲しい


0020:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
所詮世界は金持ちの所有物やね


0030:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>20
せやで
行き過ぎた共産主義が破滅したように
行き過ぎた拝金主義はこうなる


0021:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
変化を恐れすぎやろjap


0023:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
こんなやつが世界一の金持ちという悲しい現実


0034:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>23
資産40兆円だっけ?


0042:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>23
アマゾンの人より金があるんかw



0024:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ここまでニーズに逆行すんのはさすがの才能ですわ


0035:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>24
多分天才


0025:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
もう絶対わざとやん何が目的や


0038:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>25
ザッカーバーグからお金もらった説


0028:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
無能が金持った結果…


0029:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
頭山下


0031:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
TwitterXって名前でよかったのにTwitterの名前を捨てることで2兆円以上の損失してる


0032:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
金さえあれば
人に不快を無限に押し付けられるという
資本主義の素晴らしさを体現しとるな


0033:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
アスペの末路


0036:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
なんでここまで定着した名前捨てるんだよガイジか


0046:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>36
facebook→metaもガイジやったし
権利者が無能なコンテンツはこうなる


0037:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
微博(中国版Twitter(X))


0040:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
タイッツーに期待しとるけど
コインとか石とかログボとかガチャとかカードとか占いとかいらないんだよなぁ・・・
やはり作る上で独自性ってのはどうしても持たせたいんやろな


0052:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>40
タイッツーログボとかあるのか


0044:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
Xに変える男やぞ
何やってもおかしくないやろ


0045:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
結局どこに向かおうとしてるのかイーロン以外誰も分かってないよね


0054:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>45
スーパーアプリ
wechat世界版を作る


0047:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
これからみんなTwitter Twitter言い続けるよな多分
メディアでもX(旧Twitter)みたいな表記になりそう


0050:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>47
旧統一教会やん



0053:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
イーロンを持て囃してた馬鹿息しとる?


0056:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
こいつホンマに有能経営者なんか?
過去の成功も他の人の手柄なのでは


0057:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>56
ギルデロイロックハート設


0058:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
イーロンが次に潰すコンテンツってなんや?
あんだけ金あったらディズニー乗っ取れるやろ



0059:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
でも確かにTwitterにPayPayみたいな機能つけたら覇権取れそうな気はする


0070:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>59
人気は出るだろうけどますます気持ち悪い界隈になりそうだけどね


0060:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
個人的にダークモード嫌いなんよね
プログラマーってなんでダークモードそんな好きなん
ちなワイもプログラマー


0126:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>60
プログラマーだけどダークモード嫌いなやつ多いやろ


0141:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>60
VSCodeをLightモードにしてるだけで変なやつ扱いされるよな


0153:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>60
コード書いてるときの長時間の白背景は目が痛いし疲れる
ブライトネスを下げると見づらいから本末転倒だし


0189:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>60
細かいの見てると目痛くなんねん
そしてメガネのやつが多い


0194:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>60
チカチカしてくるからな後せこせこディスプレイとにらめっこしてる奴なんか陰キャやから眩しいのが苦手なんや


0061:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
改悪しか出来ない男


0062:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ワイはダークブルー使ってるんやが?
ふざけんなよゴミ


0063:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
xとか定着しようがないわ
読み方ピンとこんしエンタメに関しては才能皆無やな


0064:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
資本主義がなければイーロンマスクはここまでデカくなってないんやし
やっぱ資本主義ってクソだわ


0067:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
イーロンマスク自身がツイ廃でユーザー目線バッチリのはずなのになぜか悪くなる一方な気が


0069:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>67
これは確かに思う
やっぱユーザー目線ってクソだわ


0083:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>67
ユーザー目線って人によって使い方は千差万別やから自分目線だけじゃユーザー目線にはなれへんで



0089:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>67
自分は制限ゼロのTwitterの王侯貴族やから平民ユーザーの利用制限なんか理解できんねん


0068:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ほんまこいつ見てると資本主義ってこういうことなんやなと思い知るわ


0073:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>68
でも日本だと大して大きな企業作れてないホリエモンとかが起業家代表みたいな顔してるんだよなあ



0074:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
まあ絶対twitterって呼ばれ続けるわ


0076:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
発想がチー牛だよな


0078:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ダークブルー消すってマジ?
愛用してるんだけど


0079:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
イーロンってハッタショ?


0092:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>79
アスペルガーと自閉症だが世界1金持ってるガイジや


0080:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
一貫性がないとも言えるし
柔軟性があるとも言える


0082:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
中2病で草


0084:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
TwitterにQRコード決済機能つけてAmazonみたいな機能つけて車も管理する機能つければ確かに統合アプリみたいになると思う
イーロンは完全にガイジやが金儲けは世界一うまいしうまくいきそうな気もする


0085:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ロケット作るの飽きたのか


0086:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
憎まれっ子世にはばかるを地で行く男


0090:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
イーロン・マスク天才説まだ諦めてない人おるな
こいつはアスペで人の気持ちわからんからSNSは無理
ただしテスラとスペースXは大成功する


0112:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>90
逆にこいつ天才じゃなかったら誰が天才なんや
クルマでも成功して宇宙事業でも成功して一代で世界一の富豪になるとか漫画の主人公みたいなやつやろ
性格は壊滅的だが


0093:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
Twitter閲覧制限ゴミすぎて笑う


0095:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
バリエーション増やす→分かる
バリエーション減らす→?


0098:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ツイッターやっとらへんからずーっと草生えとるわ
トーク騒動のときは我が身の話やから焦ったけど対岸の火事はおもろい


0100:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
多くの人がTwitterという名前がいいと思ってるのになんでそうしないのか



0101:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ダークモードオンリーとかアホの極みやろ
黒背景に白文字見た後他のサイトとか目がチカチカすんねん
ダークモードもてはやしてるのなんかイキリチー牛だけやろ


0114:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>101
常時ダークモードなら困るけど夜布団の中で見るのには重宝してる


0102:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
こんだけTwitter関連でやらかしても信者はまだ成功すると思ってるからな
テスラや宇宙事業とは次元が違うやろこれ


0104:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
†Dark Mode†


0105:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
一体何が目的なのか


0108:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>105
Twitterの破壊


0211:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>105
資本主義社会が生み出す歪みへの提言


0107:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
お前らはどこと両刀になった?
俺はインスタとthreadsとミスキー始めた


0269:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>107
Misskeyに垢4つ作った
他のSNSはようわからん


0109:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
だっせぇよなセンスもねえし


0110:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ダークブルー見やすいのに…


0113:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
とうとうロゴもXになってしまったな…


0115:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
イーロンありがとおおおおお!!😭😭😭😭


0117:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
Twitterが憎いからグチャグチャにしたくて買収したって言われた方が納得できるわ
真面目にマネタイズしようとしてやってるなら正常じゃない


0118:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ワイ普通にダークブルー使ってるけど無くさないでくれよ…
ダークモードは黒すぎて見にくいねん


0119:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
中学生


0121:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
YOSHIKIはなんかコメント出してるの?


0124:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
トップの決断から実行まで早いのは良し悪しあるけどもうアイコンが☓になっとるのな


0125:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
なんでダークブルーモードは削除なんや?



0129:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
こいつのやってることはめちゃくちゃに見えるだろうけど本人的には一貫性があるんよ
ずっっっと昔からアプリひとつで借金もできて通販もできてメッセージもできるものを作って世界を統一したいって真顔で言ってるやつやぞ


0146:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>129
そもそもPayPalの時にXって名前にしてたしな


0164:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>129
テスラツイッター見ててイーロンの金融サービスに金預けようと思うなら相当マゾやろ


0131:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ほんまこのチー牛…


0132:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
こいつ何のために買収したん?


0134:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
でも君ら陽キャクビにして大絶賛してたよね😅


0135:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
思いついたことをすぐ実行って
余計な実行力だ


0136:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
民衆の意見に合わせただけまだマシやろ
みてるか岸田


0137:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
しかも見切り発車でリツイートの名称も未だに決まらず会社の看板変更する工事は未申請で警察に途中で止められる始末
センスも卍とかXとか✝︎付けてる中学生レベル


0142:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
謎の金融統合アプリ”X”
†漆黒のダークモード†
くそかっけえ


0143:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ダークブルー派ワイ泣く


0148:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ほんまセンスの欠片もない
これだから陰キャは嫌だよ


0149:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
特に基準や理由も示されずにいきなりシャドウバンやら凍結やらしてくるサービスに決済機能任せようとは思わん
普通にクレカ使うわ


0154:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
こいつ中学生だろ


0162:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>154
リアルガイジや
いじめられっ子の復讐でもダサい領域


0157:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
イーロンが無能でも天才でもいいから
昔の使い心地に戻ってくれー


0160:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
Xはともかくライトモードってメリットあるんか


0217:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>160
イーロン「ぼくのおきにいりのモードだけをつかってほしいの!!」


0161:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ワイはデフォルト設定しか使わんからどっちでもええわ
メモ帳やエクセルでなんかやる時に背景黒くするやつおるんか



0163:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
まだ中学生


0166:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
色々買い物だの決済だのできるようになってからTwitterXに変えるならまだ分からんでもないんだけどね
なんも変わってないのに急にXに変更とか順番が逆やろ


0168:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ほんまこのクソ無能殺されねえのかな
部下にも相当嫌われとるやろ植毛野郎


0174:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>168
イーロン・マスクにも髪だけはてにいれられなかったんだよね…


0169:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
こいつマジで中身中学2年のクソガキちゃう?


0226:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>169
アスペの自閉症で家庭環境もぐちゃぐちゃ
表に出しちゃアカンやつやのに父親に振り回された奴や


0171:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
なんかコミュニティノートでキャッキャしてたバカウヨの愚かさがどんどん良くわかるよな
普通にイーロン以前のTwitter言論のほうが自由闊達で知的だった


0178:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>171
アレまじて効いてるんだw


0173:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
これが海外の一般的アニ豚のセンスやで
世界中でアニ豚が嫌われる理由が分かるやろ


0175:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
お前らもイーロンさんに感謝して!😡😡😡


0177:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
今のTwitterなんか既視感あると思ったら自民党だったわ


0182:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ある分野で天才なのと他の分野で無能なのは両立するやろ
例えばオータニサンが将棋で活躍できるかと言えばそうではないだろうし

イーロンはTwitter関連についてはマジで無能じみたことしかしとらん
そもそも買収のきっかけが迂闊な発言のせいで買わなきゃインサイダーか何かで訴えられかねんから、やなかった?


0185:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
まぁ撤回するのはいいな


0187:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
見た目は大人、頭脳は子供


0188:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ツイッターは陰キャ用やしダークモードでええやろの精神


0192:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
こいつの経営方法が自分に賛同するやつを残して反対するやつをガンガンクビにしていくスタイルなんやが
どうしてこの方法で金持ちになれたのか不思議やわ
日本のそこらへんのブラック企業経営者と変わらんやん


0199:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>192
ブラック企業経営者と変わらんなら成功はするやろ


0209:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>192
ビッグモーターやん


0210:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>192
ブラック企業の経営者も金持ち多いやろ



0221:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>192
ブラック経営者と同じだから成功したんだろ
大東電算ビッグモーター日本でもブラックと呼ばれた会社は皆成功自体はしとる


0197:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
白だとチカチカせん?


0201:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
threads 機能不足
Twitter 迷走改悪

行き場がない😭


0223:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>201
Threadsはまだこれから機能が実装されていけば上がり目あるけどXは…


0205:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
こいつなんで自分でスマホの開発しないんやろ
OS作って自分の好きにすればええやん


0220:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>205
アマゾンもマイクロソフトも上手く行かんかったからそこは興味なさそう


0207:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
そういえばもう月末やけどthreadsはどうなっとるんや
元々今月末にリリース予定やったからその頃にはまともになるって言われとったけど


0222:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>207
フォロー中のみの時系列タイムラインが出来て検索とトレンドがないから
自分に都合の良い情報しか手に入らない最強のエコチェン
SNSになってるぞ
気持ちよくなりたい人にはおすすめ
議論したい人には向いてない


0225:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>207
フォローしてる奴のタイムライン作れるようにはなってる


0239:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>207
収益化まだできんし代替にはならんよ


0208:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
イーロン・マスクって世界一の金持ちの割にはジョブズほど神格化されないな


0228:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>208
こいつ割と昔からエゴサしてクソリプしてくるからな
Twitterで自分の悪口見つけたら「だけどお前、俺より年収低いよね?w」とかガチで言ってるやつや
神格化なんてされるわけない


0212:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
現実にTwitter周りでゴミみたいなムーブしかしてないのに
他の関係ない業種で大成功があるから叩くな無能と言うなと言うのはむちゃくちゃやろ
SNSの運営者としてはゴミカスの無能なんやから無能と言うしかないやん


0229:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
もともと買う気ないくせに買う買う詐欺してたら裁判所から警告来てしゃーなしで買っただけやしな
金になるなら他のやつがツイッター買ってるし
ジョブズみたいなカリスマがあるわけでもないし現場にいるべき人間よ


0230:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
侘寂て漢字2文字でツイートしたら中国人アカウントばかり反応していたの草


0232:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
threads

DM
ハッシュタグ
ワード検索
これできるようにするだけで大勝利確定なのに
こんな雑魚機能付けるのに手間取ってて草
これでGAFAなのか…


0241:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>232
facebook「ワイは“Meta”やで」


0253:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>232
多分だけど訴訟されないようにしないと駄目なことが多々あるんだと思うよ


0233:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
テスラもXMOTORになるんだろうな



0237:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
別に維持コストがかかるわけでもないのに減らす理由がわからん
不便になるだけだろ


0238:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
いやダークブルーが最強なんだよ
残せよ


0240:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
すまん、なんでこんなのがトップやってるんや?


0242:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
その頃メタルギアの小島秀夫はニチャニチャthreadsで投稿しまくっていた



0248:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>242
こういう運用でいいんだよ


0243:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
イーロン「男なら黒に染まれ」


0244:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
XMailでGmail倒してくれ


0245:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
才能と性格の良さが一致しないとよくわかる例や
性格クッソ悪いのに成功しまくってる奴なんていくらでもおる
それの世界版がこいつ


0249:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>245
ジョブズも最悪やったらしいからな
こういう奴らほど外野から神格化されてるから関係者はモヤモヤしそうやな


0247:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
土曜の昼間から陰キャ爆釣で草
こいつらのイーロンコンプやばすぎますやんw


0251:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>247
おかえり


0252:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ダークモードなんかチー牛しか使ってねえよ…


0254:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
公式アプリはTwitterのままなんやけどアプデしたら鳥からXのアイコンになるんか?


0255:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
実績が伴ってるなら性格の悪さなんて外野のユーザーなんて知りようがないしどうでもええしな
イーロンは性格以前に余計な事しかしとらんやろ


0256:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
Twitterの実績とそれ以外の実績をわけれない人ってやっぱり知的ななにかがある感じ?


0262:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>256
権威主義のバイアスかかってるんやろ
あれだけの実業家がやってることだからきっと正しいんだってな


0257:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ダークブルー使ってたから試しにブラックにしてみたけど
何やねんこれ真っ黒であかんわダークブルー残せよ😡


0261:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ワイはこいつのことクッソ嫌いだけど今回のTwitter買収騒動も結局成功するんじゃないかと思ってるで
なんだかんだで成功させてきたやつだし


0263:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
ファルコンヘビー打ち上げやってるやん


0264:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
バルミューダもスマホまでは神格化されてたし
ビッグなバルミューダやな


0282:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>264
影響力が違いすぎるでしょ
PayPal、テスラ、スペースXとは比べようがない


0266:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
この無能が金持ちになれた理由


0276:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>266
マジでただの運じゃねーの
テスラもスペースXも人が作ったもん買っただけやろ?


0290:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
>>266
元々実業家の息子や


0267:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
✝エックセズ✝


0271:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
Twitterの機能制限がゴミすぎる
DM
閲覧制限
これさえなきゃ俺だってTwitter帰るわ


0273:なんJゴッドがお送りします2023/07/29(土)
野球爺が好きそうな糞ダサアイコンやめて


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690596972
未分類