
1:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
本当に
2:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
海外にこれ作られてたら憤死だったやろ
3:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
むしろこういうのを作ってくれる国産会社があるのは頼もしいわ
5:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
パルワールドと良いトヨタとテンセント逆転といいここ最近の愛国ホルホル気持ち良すぎるわ
6:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
いやマジでな
10:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
ほんまこれ
原神のとこに作られたら終わってた
11:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
原神のときはやばかったの?
17:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
>>11
史上最悪レベルのネガキャンやったな
13:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
それはそう
18:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
ほんとそれ
久々の和ゲーのホームラン来たわって感じ
19:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
これは本当にそう
20:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
それなンゴ
21:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
まあパクらないでつまらないゲームよりはパクって面白いゲームの方がいいよな
スクエニもスプラパクるみたいやしそういう時代やね
25:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
>>21
しかもスプラも他ゲーのパクリっていうね
もう何でもありや
22:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
ポケモンに不満貯めてたユーザーが海外にこんな大勢おったんやな、奪われんで良かったわ
27:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
>>22
マジでこれ
ポケモンに不満を持ってるユーザーを先に手に入れたのはデカすぎる
23:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
時代もなにもゲーム業界なんてはるか昔からずっとパクリパクられやったやん
26:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
ゴーストオブツシマは海外にやられたけどな
29:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
>>26
何がやねん
ただのよくあるサムライゲームやん
セキロの方が先やったし
30:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
>>26
セキロを日本でやれてたからまだダメージ軽かったな
31:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
>>26
あれはむしろ日本人にはできんわ
外人が作ったからこそ真正面からやれてる作品
44:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
>>26
日本で作られたらイケメン美女だらけにされてリアリティ落ちるんだよな
34:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
気になっとるけどボリュームはどうなん?
コスパやなくてゲームとしてのボリュームな
35:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
ある
原神こそ日本で出すべきゲームだと思ってたし
36:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
でも原神は受け入れられてたから、ポケットペアが中華会社でもなんだかんだで受けてたやろ
37:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
しかも中卒が支えてるんやろ?
学歴競争社会まで否定してくれていいね
51:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
>>37
代表は東工大だから幅広い学歴の奴がホルホル出来るよな
38:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
日本企業の時点で自浄作用としか思えん
これが中華だったら国富の流出やけどむしろパルワールドは外貨稼いでる
43:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
>>38
せやな
これでポケモンへの外部刺激になるならええ
46:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
訴訟できんなら金にもの言わせて会社ごと買い取りそう
50:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
やっぱり原神みたいに受け入れられたら勝ちなんだよな
53:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
いや恥ずかしいわ
57:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
別にどの国がつくろうが面白けりゃええが
いみふ
59:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
社長がコインチェックの創業者やん
めちゃくちゃ有能な奴なんやろなあ
そのうち任天堂が買収するやろ
60:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
パルワが海外産だったら今の比じゃないくらいポケモン叩かれてたろうな
63:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
早くPS5で出して
66:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
>>63
諦めてさっさと箱かPC買え
64:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
無能で固めたゲーフリくんが100年かけてようやく作り上げそうな出来だもんな
68:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
これはほんとそう思う
日本でもARKみたいな作品作れるんやなって
69:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
コレを機にPC買おうぜ
面白いゲームいっぱいあるし
70:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
制作費10億全部貯金使って作ったんだよな
もう300億稼いでるし普通に凄いと思う
その稼いだ資金で企業を大きくしてほしい
71:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
伝説捕まえて図鑑埋めて終わりだとまあそこまで時間かからん
むしろボリューム少なくて助かったわ
心置きなく如く8やれる
75:なんJゴッドがお送りします2024/01/24(水)
まあ海賊版でよく使われてた手法&創作でもよく起こる先祖返り現象なんだけど
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1706068470