【皆様の受信料】NHK、大谷中継のため87億円をMLBに支払ったか

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
関大名誉教授の宮本勝浩氏(理論経済学)は先日、2024年のドジャースにおける大谷翔平の経済効果が約865億1999万円に上ると発表。これは昨年、18年ぶりのリーグ優勝を果たした阪神優勝の経済効果の約872億円に匹敵する。

莫大な金額の内訳を見ると、「ドジャースタジアムでの観客増加による消費増加額」(約22億円)、「スポンサー収入」(約101億円)などに加え、宮本氏は「放映権収入」として日本のNHKとMLBの契約に着目した。
リポート内では「ウォールストリート・ジャーナル」によると、両者との契約は「04年から09年までの6年間で総額 2 億 7,500 万ドル(年平均約 4600万ドル:当時の為替レートで約 49 億 8,000 万円)だった」としたうえで、「現在では正確な金額は不明であるが、毎日のように大谷選手を中心に日本選手の活躍がNHKで放映されていることを考えれば、かなりの金額がMLBに支払われている」と想定。
「MLBの要求はかなり厳しいものであり、筆者は少なくとも年平均約8000万ドル(約125億円)がMLBに支払われていると想定している。そのほとんどが大谷選手の放映であることを考えれば、大谷選手によりMLBがNHKから得る年間放映権収入は少なくとも8000万ドルの約7割の5600万ドル(約87億2032万円:1ドル=155.72円換算)」と述べた。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/340592


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
アホちゃう?


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
もっとCMに出るべき


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
今年は真美子と紅白ぐらいには出てもらわんとな


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
大谷すごい
阪神すごい
阪神大谷


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
他人の金だから好き放題やってるよな
会社も潰れないから腐ってるわ


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
大谷が国民の受信料払えよ


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
興味ない人からするとたまったもんじゃないな


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
一平の横領なんて可愛いもんやな


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
公共放送がスポーツウォッシングに加担してはいけませんよ


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
これが出たせいか大谷以外もやり出したの草


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
アパートなら無料だし神


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
年間87億かけて大谷の試合を放送してNHKに何かリターン(利益)あるんか?


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>19
日本が抱える都合の悪い事実から国民の目を背けられる


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
1年87億なら10年で870億
大谷の契約料の半分くらいNHKが払う感じか


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
イチローや松井の時はそんな文句言われんかったのに貧困が悪いわ


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
売国放送局


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
BS放送トップ視聴で時間あたり2~3000万だからコスパは良いんだよな
ニュースにも流用するし


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
まあ年間160試合以上あるし1試合5000万ちょいって考えたらそんなもんちゃうか?
これでも全盛期の巨人より格安やで


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
大谷の契約金より安くね?


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
公共放送ヅラするならまずタレント芸人使うのやめて報道に徹してから言ってくれ


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
1試合単価が約5000万円の計算やな


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
たぶん大谷って今のテレビで視聴率とれる唯一のコンテンツちゃうか


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
受信料スマホからも取るから余裕的な金の使い方 アホか



45:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
イチローと松井の時代からそうやったやん
こいつらの年俸は日本のテレビ局と企業が払ってくれるって


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
まあ一番コスパええのは高校野球やろけどな
放映権タダで最高20%近くとるコンテンツや


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
大谷の試合朝とか昼とかやし見てる人はいないやろなあ


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
ワイが行くジムは必ず大谷の試合流しとるわ
マッチョからも好かれる大谷や


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
これなんGでも言われてたのに大谷ファンが聞こえない知らないで逃げ続けてたよな


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
相撲にはいくらかけてるんやろ



79:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>58
年50億って記事を昔見たことあるな


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
アンチ乙
猫番組も金使ってるから


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
87億くらい大谷が出してくれれば良くね?


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
舐めてんのか?舐めてんのか!


74:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
スカパーで観てるから要らんてアホか


75:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
むしろ地上波でずっと大谷流しとけよ


77:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
大谷宗教チャンネルでも作ってそこでずっと流しとけ w


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
気持ち悪い国だな


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
相撲の放映権も気になるメンスねえ


83:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
最近のNHKって再放送や番宣が増えて番組の質が落ちてるだけに
大谷に87億円って見せられるとお金の使われ方が正しいのかって感じるね


88:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
契約やめて中継しなくなったら解約する爺婆増えるんじゃねーの?
知らんけど


91:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>88
ワイは知ってるで
中継やめたら契約者増えるで


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
子供の映像を放映してもらってる大谷家は半分ぐらい負担すべき


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
あんな不人気スポーツに?
いいカモだな


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
BS大谷専門チャンネル用意してそこだけスクランブルかけてくれよ


95:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
契約してなくて良かったわ
金払ってそんなんみせられるとか正気じゃないな


102:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
賄賂貰ってそう


104:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
BSのチャンネル減ったし見るもん少なくなったわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716604519
未分類
なんJゴッド