【疑問】なぜ転職が当たり前の社会にならないのか?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
上司/職場が合わなければ数ヶ月単位で辞職が当たり前
その代わり、逆に合わないと見なされれば即リストラも当たり前

そっちのがお互い良くないか?


2:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
それを宣うのが無職なのが原因


3:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
ほなアメリカ行けばええやん


4:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
>>3
アメリカでもすぐ辞めるやつは結構弾かれるらしいよ


5:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
前者はやってるやつはすでにやってるやろ


8:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
>>5
ワイは前者も後者も経験したことあるけれど、やっぱ周りにはいないわな
なんで辛い状況で無理して働くんやろ


6:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
2〜3ヶ月で辞める様な人雇うなら派遣さん呼ぶやろ


11:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
リストラが容易になれば、そこらへんの流動性が上がるから、緩和されれば良いのに
理不尽なリストラも辛いが、ハラスメントとか受けながらも我慢して働くのが普通とかキモい
これは日本だけの話やないと思うけど


13:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
大学周辺の居酒屋やコンビニとかそんなもんやろ
1ヶ月で辞めたり長くても4年で辞める学生が入れ替わりまくってる環境やし


14:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
>>13
えれえレベルの低い話を平気でするんやなしかし


17:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
>>13
それが社会人でも同様になれば良いのにな
良くも悪くも会社に人をしがみつかせない


37:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
なんか>>13みて思い出したけど頻繁に人入れ替わるとその度に研修させなあかんから面倒やったな


15:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
家族がいると転職しづらいやろ


20:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
>>15
リストラが当たり前になれば、そんな考えもなくなる
ぼーっとしている方が家族に害が及ぶ


16:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
合う合わないなんて数ヶ月でわからんし


23:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
>>16
周りで出世している奴を見ればなんとなくわかるやろ


18:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
転職するまでの生活費がね…


24:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
>>18
間空けずにガンガン転職すればそんなに気にならんのやないか
トッモはそうしとるわ


19:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
社会人6年やって2回転職しとるので転職しやすい世の中やと思っとる


21:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
数十年前に比べたらだいぶ転職しやすい社会やろ


27:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
同じ業界なら転職は楽やけど全く違うものはキツいわ


41:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
転職したい業界がない、日本のどの産業も勢いがなすぎる


48:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
IT業界は割と転職当たり前やぞ


51:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
切りにくいから派遣が流行ったわけやけど



56:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
>>51
国民総派遣時代になればええのにってことやろ


59:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
なんの実績なくても大卒が一流企業に就職できるのは
新卒一括採用のおかげで、終身雇用がなくなれば実力と経験の世界になるから
新卒一括採用はなくなる

バカにはわかるまい


60:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
>>59
癖のついた中年雇うくらいなら自分のカラーに染められる若い奴採用したいって本音は変わらんわいw


71:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
>>59
当たり前だよな
終身雇用のせいで新卒でとらないと優秀な人材は2度と就活市場に出てこず採れないから新卒一括があるわけだからな
終身雇用(年功序列・解雇規制)と新卒一括はセットなんだよな


63:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
終身雇用はもう経団連が否定しはじめたので終りちゃうか
公務員くらいちゃう?


64:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
無能でも首にできないからやで


65:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
お給料も案外下げにくいという
一回で下げられるのは1割までとか


67:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
竹中平蔵を叩いてるバカがめちゃくちゃ多いけど
首に出来ない社員なんかそう簡単に雇えるわけないで


68:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
成果主義だか実力主義にしたら先輩社員や中堅どころが新人に仕事取られないように仕事教えなくなったとかいうのってどこの話やっけか


69:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
>>68
成果主義の会社が新卒採用をしはじめて
ぎくしゃくしてたのなら見たことあったわ


73:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
>>68
関係ないやつから教わるっていう考えがあかんのやろ
ただ、管理職はそこの教育面もKGIになるから、そこでカバーするっていうのが本来の姿で


72:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
ワイは最近採用側にも回ってるけど
すぐ辞めるやつはリスク高すぎて取りたくないんよな
受け入れるのもタダじゃないんやで


75:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
>>72
てか育て終わったら他所に行かれる だと
完全に育て損に


77:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
管理者側からすると新卒より実務経験ある人の方が欲しいわな
教育期間短縮できて短期的に生産性上がるし


83:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
35歳超えたら実績あっても転職はキツいで


86:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
>>83
今の日本だとそうね
採用担当やってたけど、35歳までやね


87:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
>>83
35超えて未経験可に飛び込むのは難しいがキャリア採用で普通に相応のキャリアもってるなら普通に転職できるで


91:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
組織はピラミッド型なのに、新卒一括採用でみんな辞めないから
人口ピラミッドが寸胴型になってるのが現状
つまり不要な人材をいっぱい雇ってるわけ

やから、能力がずば抜けていないと管理職として転職はむずかしいで
自分の会社ですでに相当人が余ってるんやから


95:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
イッチの主張の雇う側のメリットを教えてくれや
すぐ辞められたら困るんやが


96:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
>>95
いらん奴をすぐ解雇できる


97:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
キッシーはそれやろうとしてるけどどうなるかね


99:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
>>97
まずあいつを解雇させろ


98:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
通算10年超えてようとも同じ会社に2年程度しか勤めてないとそこでやった事や得たものとかどうしても浅くなるしな


115:なんJゴッドがお送りします2024/01/07(日)
イッチはそもそも何社くらい転職したんや


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1704634371
未分類