【疑問】なぜ任天堂はモノリスを買ったのか?

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
RPG作りたいならマリオでいいじゃん


0002:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
RPGは苦手分野だから


0003:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
でも任天堂は萌えは苦手じゃん
まあ萌えを捨てたゼノブレ3は訳わからんが



0004:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
バンナムがいらないって言ったから


0005:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
マリオ買わない層のユーザーを引き寄せつつブレワイ作るの手伝ってくれるから


0006:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
任天堂のRPGは欲しいけど任天堂の子会社のRPGは別にイラネ
任天堂独占できるってくらいしかメリット無いしそもそもほとんどの任天堂ファンはゼノシリーズなんかやらんでしょ


0008:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
本当になんでだろうね
モノリス側はちょっと話されてるが
任天堂の真意はわからんね
憶測でしか語れない


0009:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
モノリスは任天堂が欲しがったわけじゃなくたまたまみたいな感じでしょ


0011:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
任天堂が弱いと感じた分野を補強したことに何故疑問を持つのか不思議でならない


0012:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
任天堂とモノリスはバテンカイトスなどで共同でソフトリリースしたつながり

バンナムが採算に合わないモノリスを切り捨てようとする
モノリスがどこかに身売りしようとするが当てがつかない
最終的に最初のつながりのある任天堂に頼み込む
中の人材があまり流出しないことを前提にRPG関係を強化したい任天堂が承諾
この辺の流れだと思う
任天堂は中身を重視してるから買収して人が大幅に抜けるようだと提案なんて受けないと思う


0013:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
元スクウェア組を積極的に取って子会社にしてた時代だったからな
モノリスで打ち止めだったけど


0014:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
任天堂も別に欲しくはなかったけどバンナムがいらないっていうから拾ってあげただけじゃね?
一応黒字は出しくれているから任天堂にとっては益


0015:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
ダメになった企業を買収して再生させることはあるけど
M&Aの成功は30%ぐらいで割と低かったと思う


0017:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
テイルズシリーズ大コケしたバンナムこそモノリスが必要だったと思う


0018:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
調整可能な人材バンクが欲しかったのでは?


0019:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
結果的に正解だったとしか言えないし結局中にいる人材をみて買ったんだろ
有名IPのお手伝いでよく駆り出されてるしRPGが欲しいというより優秀な人材を確保したかったのでは


0022:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
同じ元スクの子会社にブラウニーブラウンってのがあってだな
ここも最初はオリジナルタイトルと任天堂IPへの協力とモノリスと同じ扱いだったんよ
でもオリジナルが物にならなくて任天堂からの案件は次第にゼロへ
仕方なくレベル5なんかから仕事もらってたんだけど結局は解体しちゃってな
設立メンバーは任天堂から離れて独立
残ったメンバーでワンナップスタジオっていう任天堂IP専門のスタジオが作られた


0030:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
>>22
「今後はマリオの開発会社にならへん?」って提案されて残った側が1-upスタジオで独立したのがブラウニーズだから微妙に経緯が違う


0024:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
当時はRPGが花形だったから
でも今ではそうじゃない、ラインナップにないならなくてもいい
モノリスの存在意義が問われてるとは思うよ


0028:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
>>24
今は花形じゃないとかなくてもいいとか妄想の中の任天堂を代弁しつつ
本当は遊びたくて遊びたくて仕方がないって本音がチラ見えしてて草


0025:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
バテンの仕事を評価したから
バンナムが格安で売ったから
経営陣や多くの社員も承諾したから



0026:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
コンプ拗らせてるやつは何としてでも3を糞ゲて事にしたい連中らばかりで草www
うーん、じゃあそれ以下の評価のゲームはどうなんだろうなw糞まみれになってまうよww


0027:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
まあバテンが良かったから買っただろうな
後は安かったってのもデカそう
アトラスとかインデックスが買った時は42億だしセガの時は140億だし
それに比べてモノリス3億だし…


0029:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
厨二系がラインナップとして欲しくても任天堂に照れがあって振り切れない
ティアキンは英雄譚だが厨二とは違うからな



0037:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
>>29
自社じゃ作れない作風だしな


0032:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
ゼノブレ3はゲーム性は2より上だけどキャラが微妙

RPGといえばやっぱ世界観も重要でしょ


0042:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
>>32
えーーキャラ2よか3の方が断然上なんだけど
キャラデザの話なら3→de→2→1の順だけど
あ、アバターなxはまた別な



0033:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
任天堂はジャンルのバリエーションを重視するからモノリスはめっちゃ大事にしてるよ
他のハードに出ない事で生まれるゼノコンプの存在はモノリスアシストみたいなもん


0034:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
自然な流れだったろ
当時の任天堂はロクヨン、ゲームキューブで失敗続きでモノリスと同格のメーカーだった

いわゆる負け犬メーカーが買えるところはそう多くなかったというだけで


0044:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
>>34
モノリスと任天堂が同格とかやべーなw
当時の失敗続きの任天堂と今の成長してるモノリス比べても遥かに任天堂の方が強いけど
ツッコミ待ちかな?


0036:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
何処も手を挙げなかったらそれなら~って買ったんじゃなかったっけ


0040:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
ユーニは萌えキャラ定期


0041:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
ゲームスタジオのへの出資や買収は基本的に相手から頼まれないとしない会社やし…


0043:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
バンナムも
売れないテイレズよりゼノブレイド手放すとか

ほんとアホな企業だよな
進撃の巨人手放したジャンプみたいなもん



0045:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
当時のモノリスじゃブレイド作れんだろ…


0047:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
売れてたなら会社手放さないだろ…


0048:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
ゼノブレ2がモノリス市場一番売れたタイトルでは?


0051:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
誰も買わないから


0053:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
任天堂はモノリス買って正解だったみたいだな


0054:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
去年増床もしたしここ数年で社員数も激増してるしホームページでも後悔するくらい順調にアクション作ってるし、お互いにとって最高の環境になってるな


0055:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
後悔×
公開○



0056:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
ゼノシリーズはもう良いだろ
新しいの頑張れ


0057:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
たった数億で下請けスタッフ買えたから


0060:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
>>57
格安だったけど作れるものも値段相応だったからな
16年間ゼノブレシリーズのために給料払い続けるより、素直にマリオゼルダお手伝い専用スタッフ雇った方がよかっただろ


0058:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
【疑問】なぜ元チョニー上級副社長は未成年の男を誘ったのか?
やりたいなら大人の女性でいいじゃん


0064:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
ゼノサーガってリマスターすら採算とれないから出せないって言われてたような



0066:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
>>64
それより売れなかったバテンが出たから何とも
どっちかと言えば正史と思われるDSのEP1+2もあって収集付けるのが面倒なだけとか
モノリスがバンナムの許可も得て纏めてリメイクするのがベストだけどそれはそれでリソースが勿体ないという


0070:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
今日も今日とて(略


0072:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
ゼノコンプ拗らせてモノリスコンプかよww


0073:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
モノリスは買収後に組織管理の面でかなり任天堂の手が入ってたよね
それまでは社員の勤務時間も適当で定時という概念がなかったというし


0079:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
なぜって理由を株主総会で語ってるのが公式HPの議事録にあるだろうが


0080:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
ゼノコンプとか言ってる奴らっていつまでゼノブレイド神格化してんだろうな200万程度のソフトなのに


0081:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
>>80
その程度のゲームに長年粘着してるから例のコピペに基づきコンプって言われる


0082:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
任天堂の大作本格RPGゲームってないからな
サードは出さないしだからモノリスを買ったんだろう
バテンカイトスがなかったら買うことはなかっただろうけど
バンナムもいらなかったみたいだし結果winwinだろうよ


0083:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
あつ森の道具・家具はモノリスが作ってるらしいな

道理で異様に凝ってると思った


0087:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
よく考えたらFEのISに大作本格RPG作らせば良かったのかもしれない

もしかしてサードに配慮でもした?


0090:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
ゼノクロの衣装も相当数が多かったし変態的な衣装もあったし


0091:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
ISはFEとペパマリとメイドインワリオの3タイトル担当してるからなぁ

あと新規でRPG作るより引ク押ツの移植か新作ほしい
あれ小粒ながらすごい面白かった


0092:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
任天堂が監修って3も監修してあの出来ですけどね


0103:なんJゴッドがお送りします2023/10/30(月)
>>92
監修の度合いが違うでしょ
ストーリーは全部任天堂っぽく無いけど
1はシステム周りが任天堂っぽくて遊びやすい
2はキャラ人気があるだけで
かなり雑な作りのゲーム


0093:なんJゴッドがお送りします2023/10/29(日)
正直お荷物だよなw


0096:なんJゴッドがお送りします2023/10/30(月)
ゼノブレイドは主人公が気持ち悪い


0098:なんJゴッドがお送りします2023/10/30(月)
まあPSには出ないから安心していいよ
クソゲーなら任天堂機に永遠に閉じこもってた方がいいよね?


0102:なんJゴッドがお送りします2023/10/30(月)
いわっちがゼノギアス、ゼノサーガの隠れファンだったんだとおもう


元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1698540953
未分類
なんJゴッド