0001:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
謎
0002:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
黒字で撤退するため
0003:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
半導体不足
0008:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
小さくしたからだと思う
排熱性能に難があるから対処するために筐体を再設計したり、上位のクーラーつけたりするせいで費用が嵩む
0012:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
円安を世界を支配する何かだと信じ込んでるの頭プレステ過ぎる
0013:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
正直円安で値上げだと思ってた
0014:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
プレミアムモデルとして高値にしたなら現行モデルも併売すりゃいいわけで謎が深まる
0015:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
新型を作る材料費が旧型のものより上がったから
0016:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
円高になったら当然値下げするよね
0017:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
インフレだから
0020:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
理屈的には撤退
0021:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
無能だから
0022:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
元高ドル安なんじゃね?
0023:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
日本は円安
アメリカはインフレ
終
0024:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
マイクロソフトに払うお金がないから
0026:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
日本は岸田が無能
アメリカは売電が無能
終
0027:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
プレステがゴミという現実から逃れようとすると陰謀論者みたいなのしか残らないんだなw
0028:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
値上げしてない国あるの?
0029:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
高級路線に切り替えたから 俺は脱落したよ
0030:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
このまま円安が続くと任天堂の新ハードが逝くから、今から楽しみやね
0032:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
>>30
PS5がまた値上げするってこと?w
0033:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
売りたくないから
0035:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
頭が悪いのを集めた貧乏ステーションの末路
0036:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
昇降デスク買おうと思ったけど、どのメーカーも1万以上値上がっててつれえわ
0038:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
色んなもんが値上がってるからって別にPS5が値上げした理由にはならんけど
0039:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
円安が理由じゃなかったん?
アメリカでも値上げしてんのなら円安関係なくね?
0040:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
そりゃあコストが苦しいからでしょ
0043:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
ゴミステがクソ過ぎていつもの発狂話題逸らしに逃亡してて草
0045:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
円安ガー
円安ガー
海外部品調達に海外生産…
なぜアメリカ値上げしたん?
0047:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
というか所詮メーカー希望小売価格なんだし誰も悪いこととは言ってないのに
なぜ擁護してり言い訳したりするんだい?
0052:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
プレステ擁護してるのは頭が悪いから
自分に都合が悪いのはすべて「円安」の仕業とでも思ってるんだろう
バカだから陰謀論者とまったく同じ思考回路してる
0055:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
ロシアが戦争始めるから燃料費高騰で輸送コストも跳ね上がってるし米国内は超インフレだし値上がりは妥当
0056:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
利益率だろ
0062:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
ジムライアンの退職金のために上がったんだよこれ
0067:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
値上げで首を絞めるのが分かっててもそうするしかないとはいえスタンド別売りはやりすぎ
それなら箱のようにスタンドなしでも安定して自立するデザインへ変更するべきだった
近年のソニーはデザインにばかり拘り機能性や品質を軽視するケースが増えてるけどPS5はその最たる例だと思う
0070:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
商品って値上げしたら一生そのままよな
ゲーム機は年々安くなる風習も終わったし、それどころか値上げするのが当たり前の世界になるんかね
ロシアの戦争で円安がーとか騒がれてるけど、20年前とかは戦争もなく平和だったってこと?
0073:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
識者がPS5は値上げじゃないって言ってたんですけど・・・
0076:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
採算性悪かったから値上げしたかったんだろう
0078:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
PS5今期2500万台出荷で新型大量生産
強気すぎる生産決めたのジムここまで強気なのって値下げして売るつもりだったんじゃ?
それを知った十時がジムクビにして値上げしたんじゃないかな?
0079:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
そりゃ利益激減で事業会社トップを含め
人員整理してるほどだからね
転売だろうが動くなら高値設定するでしょ
0083:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
このままだとあと数年で財政破綻が見えてきたんで、SIEを債務超過させてまでPSの普及を優先させるのかって話だろ
会社潰してシェア取るのが本質ってのは恐れ入るよ
0085:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
本体で利益出してミホヨのロイヤリティ吸いながら
ソフトに撤収する為だろ
幾ら本体売れてもゲーム売れなきゃ儲からないの証明
0087:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
Switchとxboxは値上げしてない
0089:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
インフレによる値上げはすでにしてるし新型は値上げ目的で作られてるだろうな
0090:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
サービスに転換したMSに台数で勝ったという結果はあるからジムに経営責任押し付ければ逃げ切りよ今世代は
0091:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
チョ二ー製品は何もかも値上げとステマで稼ぐしかないんやもうまともな売り方出来ないから
情弱馬鹿しか買ってませんw
0092:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
ソフトが売れないから逆ザヤバラマキをやめたんだな
0093:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
円安=円の価値が下がったからってのはよく見たけどなら円高になったら値下げすんのか?と問いたい気はする
アメリカで利下げの可能性出てきて今日なんか円高に動いてるし
0095:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
ジム「ディスクドライブ脱着式にして旧型には無いアタッチメント追加したからDEも値上げな?」
0096:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
原材料が高騰してるからだな
0097:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
本体を安く普及させてソフトのロイヤリティで利益出すんじゃなく
もう少なくてもいいから本体で利益出ないと終わりってなったんだろうな
0098:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
もうプレステを売る気がないんだろうな
0099:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
ソフト買わないからに決まってるじゃん
0101:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
この世には世界線が2つ存在する
PS5ソフトが売れまくってる線とそうでない線だ
0102:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
3DSみたいに本当にヤバいハードは値下げする
0104:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
>>102
ソフト売れる見込みが有るなら本体値下げもいいんだよ
ソフト売れる見込みも無いから本体安売りすらできない
0105:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
ソフトの売り上げで本体の費用賄えなくなったから
(PSユーザーがソフト買わないから)
元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1699238944