【正論】かまいたち山内 飲食店の“あるシステム”に疑問「一番おいしい状態で出すのが礼儀やろ?」

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
お笑いコンビ「かまいたち」山内健司(42)が、19日放送のフジテレビ系「ホンマでっか!?TV」(水曜後9・00)にゲスト出演し、一部飲食店が導入している、“あるシステム”について、持論を展開した。
FNS27時間テレビの司会陣が、番組レギュラー陣とともに、一つのテーマについて是非を話し合う「どっち派討論会」を開催。山内が掲げたテーマは、「飲食店の“お好みで味を調整して下さい”」を許せるか否かだった。
“許せない派”の山内は、自身はあくまで客であるという観点から、「なんでこっちが最後、味の調整をせなあかんのか。お店が出すんやったら、そのお店が一番おいしい、一番食べて欲しいと思っている状態で出すのが礼儀やろ?って思うんです」と持論を語った。
さらに「90%は店が仕上げて、残りの10%をこっちに委ねる。俺、もう従業員やん?調理の工程を担うんやったら、バイト代下さいよ」と独自の理論を展開。“許せる派”からは「全然違う」とツッコミが〇到していた。
“許せる派”の「千鳥」大悟からは、「冷麺の“牛骨からお作り下さい”言うたら怒るで?ここ(ある程度)まではやってくれて、あとはお好みでちょうどいいやん?」と反論も。それでも山内は、「そのお好みでの部分を、店が“一番おいしいと思っているんで”というところで出して下さいよ」と食い下がっていた。
山内の主張に、「EXIT」兼近大樹は、「“一番おいしいですよ”で本当は出しているけど、たまにいるめんどくさい客のために、完璧だけど、お好みで調整して下さい。その自信のなさは俺、“許せる派”」と返していた。


0003:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
大谷もどちらか一本に絞るべきだよな


0004:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
めんどくせーやつ


0007:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
吉本芸人って飲食店の文句ばっかだな


0008:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
山内はネタに人間性喰われた


0010:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
子供の時は「なんやこいつ、頭おかしいやろギャハハ」って感じやったけど、
流石に大人になった今だと番組のシステム的に許せない派を作らなきゃいけないからサイコパスキャラで売ってる山内に託してセリフも脚本なんだろうなーと感じるようになった


0011:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
番組盛り上げ人


0013:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
パスタにタバスコかけた方が美味しいけど今日はタバスコいらねーなって日もそこそこあるやん?


0014:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
これを格が違うというのです…


0015:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
何に怒ってんのこいつ


0016:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
ディベートっていうのは多少思ってなくても論を貫き通すもんやからな
アメリカでは常識


0017:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
芸人って飲食店員のこと奴隷か何かだと思ってる節があるよな


0019:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
生肉鉄板に乗せてきてお好みまで焼いて食えとかな
仕上げを委ねて作業の簡略化とエンタメ性を乗っけてきとる


0020:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
いやこれわいも思ったことあるで
やたらこっちの好み聞いてくるシステムあるやろ
しゃらくせえわ


0022:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
基本的に来た状態がその店にとってベストになっとるやろ



0024:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
テレビ番組見てニュース書くのやめな
あんなん話半分や台本だったりするぞ


0025:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
味変とかさせるやつ
途中で飽きる味のもん出すなよ


0030:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
>>25
いやそれはおかしい


0026:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
カルボナーラを味変せず最後まで食べ切れるものだけが石を投げなさい😌


0027:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
文字起こししたらキツく見えるけど怒ることじゃないだろ


0028:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
これほんまわかる
お好み焼き屋とかほんまガイジやろ

マヨネーズとかソースとかお好みで~ってアホやん

店の味に自身がないから客にまかせるんやろ


0029:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
正直ワイも許せない派や
お店が思う一番上手いラーメンを食ってみたいんや



0032:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
こいつ焼き肉でもいちいちキレてんのか?


0033:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
味かえれるのはいいけど家系で麺堅めスープ濃いめ油多めを店がおすすめしてくるのは意味わからん
普通を1番自身ある味に調整しておすすめせえよ


0035:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
いつもクレーマーの相手してる従業員に感謝やね


0036:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
焼肉いけないやん


0037:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
ワイはレモンとかグレープフルーツを客に絞らせるチューハイが大嫌い

絞って持って来いって思う


0039:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
>>37
それはちゃんと生ですよアピールだから
やらないとほんまに生か?これ?おかしくね?って因縁付けてくる客がおんねん


0040:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
わかる
自分はソースかけすぎで味のわからないバカだと笑われてるんじゃないかとか不安になるから全部店で決めて欲しい


0041:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
福岡のラーメン屋がいちいち麺の硬さ聞いてくるのが面倒くせえ
そのシステム取り入れた家系も面倒くせえ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689871671
未分類
なんJゴッド