1:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
値上がりし過ぎや
2:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
菓子パンとコーヒーでも食ってろ
ワイは飯抜きや
37:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
>>2
それでも500円近いという恐怖
岸田どうすんだこれ
3:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
こちとら給料上がってないんやぞ😡
4:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
松屋とかでも1000円近くになってしまうんだ
106:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
>>4
2杯くらい食ってんの?
5:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
貧民
6:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
松の家クーポンでギリや
7:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
セルフうどんはまだ食べられるでしょ
8:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
かつやでギリカツ丼梅食えるやろ
9:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
地域密着のスーパーとか行けば500円で弁当買えるよ
11:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
ほっともっとでのり弁でも買えばええやろ
12:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
カップ麺食え
13:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
パクパクでしばらく動けなくなるくらい腹いっぱい食える
14:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
百円パンでいいだろ
15:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
松のやならロースとんかつ定食がアプリクーポンで500円
ご飯と味噌汁のおかわり自由
97:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
>>15
今550円やろ?
16:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
うどん2玉、レトルトカレーでカレーうどん食えよ
160円ぐらいで腹一杯になるぞ
俺は今日もこれだ
19:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
>>16
外食の話では?
26:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
>>16
ニート?
17:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
昼飯食うのを2日に1回にしたら1000円分の飯が食えるで🤗
18:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
会社への仕出し弁当屋さん1食400円で持ってきてくれる
神
21:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
牛丼屋は値上げしてもいいと思う
22:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
頑張って探せば何とかなるやろ
23:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
アベノミクスのお陰やで!感謝せなアカン
24:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
カップ麺でええやん
25:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
普通前日夜にスーパーで値引き品買って持っていくよね
27:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
なら食うなよ
28:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
ほいセブンの旨辛麻婆丼ね
30:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
ローソンのウィンナー弁当ってまだあるんやろか
31:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
そんなあなたにスーパー玉出
85:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
>>31
大して安くない定期
32:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
でもワイらにはセブンの高級たまごサンドがあるから..
しかもワンコインでお釣りが返ってくるぞ…
34:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
普通松のや行って500円でロースカツ定食頼むよね😥
35:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
ワイ年収1000万やが今日のランチは1200円の定食やで😤
36:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
かつやのカツ丼も500円以上するやろ
と思ったけど100円引き券があったわ!
38:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
マジで外食高すぎよなぁ
500円くらいで済ますにはコンビニで100円ちょいのロールパン4個入りと揚げ物1個とゆで卵とかか?
41:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
>>38
ほっともっとの海苔弁とかちゃうか?
39:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
コンビニの千切りキャベツがそこそこ有能だぞ
40:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
ラムーで弁当とごつ盛りもどきとコーヒー買ってお釣り来る
42:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
まいばすけっと安いけど美味しくない…
43:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
吉野家とサイゼは庶民の味方
44:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
ありがとうマック
45:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
昼なんてカロリーメイトとパンに飲み物くらいでええやろ?はい500円
46:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
外食って本来そういうもんやし
47:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
金ジャブジャブ捨ててる上級が奴隷の心配なんかするわけないやろ
はよ納税しろクソ共としか思っとらん
48:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
ワイは毎日昼飯サバ缶とおにぎり2個や
49:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
外食は500ではきついな牛丼すら400とかやろ今
50:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
ワンコインとか言ってキャッキャしてたのが懐かしく感じるわ
53:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
ラ・ムー弁当2つとお茶
54:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
マクドナルドに500円セットみたいなのないんか?
56:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
菓子パンもアイスもペットボトルも200円やしな
57:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
100円でマクド食べたい
58:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
夕飯の残りを詰めれば安上がりなのに
61:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
吉野家で定食食え
64:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
昔コンビニで120円くらいだったパンが好きやったけど気づいたら150円になって180円になってた
67:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
なんG民ってコンビニでエナジードリンクとか買ってそう
大事なのは主食やぞ
70:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
ごつ盛り3つ食えばいいよ
72:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
腹さえ満たせればいいならペヤング超大盛りとホットスナックとかでええやろ
74:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
オリジン弁当があるよね
75:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
普通安くておいしい社食だよね😅
77:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
スーパーのお弁当なら五百円でも結構豪華だぞ
84:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
会社に500円以下で毎日届けてくれる宅配弁当って神だわ
味はまぁまぁやけど
88:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
俺たちにはカップ麺があるだろ
89:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
わいは会社にホットサンドメーカー持ち込んで半額の食パンでホットサンドつくっとるで
彼女の分も作って500以下や
90:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
日高屋
ラーメン大盛り
460円
91:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
ラムーの弁当安いけど不味いんだよな
92:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
松のや行け定期
93:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
お前ら税込みで500円以下だぞ
さあこれでコンビニも厳しくなったな
94:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
普通会社近所に弁当500円で売ってる店あるよね?
96:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
カップ麺も300円弱するからなー
98:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
スープジャー粥食ってるけど、これ冬場しか無理なんよな
99:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
サイゼまだランチ500円で頑張ってて安いけど量が物足りん
112:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
>>99
わかる
量が……
100:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
おにぎりだけ握って持っていけば割と何でも食えるんだけどな
102:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
自炊せずともおにぎり3個はぎり食える
104:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
昼は自作ホットサンド2枚で100円かからんわ
朝コンビニで弁当食ってるから意味無いけどなガハハ
105:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
のり弁当あるやろ
107:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
ワイはアコレの弁当
110:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
二千円ぐらいまで行ったらようやく衰退国卒業やな
167:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
>>110
メリケンは自炊やぞ
111:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
チョコチップパン6本110円がワイの希望の星や
113:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
ワイは職場のレンジで鶏むねチャーシューとゆで卵作ってるで
バナナと食パン足しても200円以下や
115:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
>>113
多分周りにドン引きされてるで
114:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
霞食えばええやろ
116:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
セブンの親子丼460円くらいで助かるわ
117:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
一食あたりの食事代が最低賃金超えるのも時間の問題やな
118:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
クーポン使ってハッピーセットや
119:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
カップ麺も300円くらいするんやが?
120:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
ラ・ムーの100円ポップコーンでおなかいっぱいや
白飯だけ持っていって山賊焼き買うのもええかも底辺感やばいけど
128:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
>>120
たこ焼きでええやん
122:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
社員食堂
124:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
会社行くと飲み物無料やから飯だけ買うと500円くらいで行けるわただテレワークできるから出社せんけど
125:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
岸田や官僚どもは海外投資たんまりしてて末代まで余裕で暮らせる金稼いでそうよな
126:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
アメリカなら500円じゃデザートすら買えんぞ
お前らが努力しないで金ないからって国のせいにするなよな
127:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
いつまでもランチは500円とか言ってる老害おるよな
いい加減アップデートしろよ
ランチは1000円
これが基準や
135:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
>>127
ま~ん笑
129:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
スーパーカップ2個食ってもお釣り出るやん
カップ麺食えば飲み物買う必要もないし
なんなら3個食うわ
130:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
外食はゆっくり少しずつ貧民から金持ちっていうか外国人の財布を睨んだ売り方にシフトしていってると思う
131:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
菓子パンでええやん
スーパー行けば割引してるし
コンビニじゃ絶対買わんけど
132:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
ローソンで増量中やぞ
133:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
日本人の値上げ絶対許さない精神が衰退の原因だろ
値上げ良しとしないのに給料上がるわけないやん
136:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
さらに毎月500円取られるんやぞ
お前ら毎月一回は昼飯抜け
137:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
小売で働いてるけどみんな500円は超えないランチの買い方してる
139:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
まいばすけっとなら63円のおにぎり7個も食えっぞ
落ちてる石でもオカズに食ってろ
140:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
100円ローソンのだけ弁と謎カプラーで350円や
141:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
菓子パン1個で済ませてるわ
今はパン祭りのシール集めてるからヤマザキばっかやな
142:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
は?昼飯なんて毎日80円のマルシンハンバーグと白ご飯の150円で済ませてる
500円とか食い過ぎやろ
143:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
500円強奪するとか一食ささやかな贅沢すら奪うのか岸田
144:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
サラダチキン3本食えるし余裕や
145:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
松のやはええんやけど客層が底辺中の底辺やからなぁ
146:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
残業でもしろや
その程度の額なんとでもなるやろ
147:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
お前らって普段は高学歴高収入名乗るけど食べ物の話になるととたんに値段のやすさにすげぇ執着しだすのおもろいな
151:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
>>147
サンガツ
164:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
>>147
別人定期
148:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
結局弁当持って行くのが一番安いんだよな
149:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
さくら水産で腹一杯爆食できた頃が懐かしいぞ
150:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
っぱラ・ムーよ
100円のたまごサンドだけで腹膨れる
152:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
普通ファミマのエコ割で400円のパスタサラダやろ
153:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
ラムーなら弁当200円コーヒー38円だぞ
154:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
コンビニおにぎり180円は草
155:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
焼肉ライクでご飯おかわりするンゴ
156:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
ありがとう自民党
158:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
自民党に感謝しろよ!
161:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
少し前までごつ盛り焼きそば3つとおにぎり2つとコーヒー牛乳1リットル買えたんよね
162:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
自炊しろよ
163:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
ギョムスやとおにぎり50円ラ・ムーやとおにぎり70円
コンビニで買うの馬鹿らしいよな
165:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
これが自民党政治の結果
166:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
ラ・ムーってどこだよと思ったら新潟とか長野とか田舎ばっかじゃねえか
168:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
ワイの今日の昼飯は自炊や
金額200円
169:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
昼は抜いてもなんとかなるけど夜はストレスのせいなのか多めに食べたくなっちゃう
173:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
>>169
それは太ってまうで
170:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
セブンのパンちっちゃいねん
171:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
別に貧しくはないが昼休みおうち帰ってスパゲティ麺にて焼きそば作ってる😩
174:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
貧乏人死ぬんか?
お?
175:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
白飯がコスパ最強やぞ
177:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
普通おにぎり持って行って納豆やキムチと一緒に食べるよね
178:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
わい嫁さんと毎日ランチでだいたい2000から3000円くらい使ってるけどな
単に収入低いだけでは
182:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
松のや
牛丼各種
立ち食いそば
まだ戦える
183:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
たまにファミマでたらこパスタ買ってたんだけど、高くなって小さくなったから買うのやめたわ
コンビニパスタに600円は高いわ
187:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
>>183
レンチンせなあかんけどオーマイのBig買った方がええな
190:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
>>183
まいばすけっとの大盛りパスタは300~400円前後やからええんやないか
185:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
スーパー行けば余裕やん
ラムーなんか2つも食える
191:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
貧民ワイ、一日2食で優雅な夕飯を楽しむ
197:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
トライアルとかの貧民向けスーパーの惣菜弁当でもワンコインやとぼちぼち厳しくなってきとるな
給料なんかほぼ上がっとらんのにな
206:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
>>197
トライアルは299円とかであるやろ
198:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
コンビニで買うって「情弱」だよな
199:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
必ずコーヒー買うから使えるお金は350円までや😭
200:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
市の食堂に通ってる
毎日満席や
201:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
まつのやでとんかつでも食ってろ
202:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
スーパードラッグストアで100円おにぎりを2つ買うとお腹いっぱいや
203:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
万引きしたらただやで
205:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
マルエツとかまいばすの弁当安いけどまずい
207:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
転職しません自炊嫌ですコンビニで買います
自業自得やろ
208:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
朝晩は白飯と海苔の佃煮orふりかけで腹を膨らまして
昼は社食でしっかり栄養を取る
これが正解やろ
209:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
ラーメン ×
コンビニ弁当 ×
ハンバーガー ×
うどんとか牛丼ぐらいしか500円以内に収まらない
212:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
>>209
松のやならロースカツ定食ご飯味噌汁おかわり自由が食えちまうんだ!
211:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
もう終わりだよ
214:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
お前ら鼻くそは食べないのか?
普段の食事に鼻くそを加えたら栄養も取れるぞ
バカみたいな話だけどマジだからな
219:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
>>214
駅の階段に鼻くそが付いててそれ食べたことある
かなり免疫つくと思うわ
220:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
>>214
ハナクソはイッヌにあげてる
メチャクチャ喜ぶ
221:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
>>214
空気中のゴミの塊食べるとか正気か
215:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
会社の近くにオーケーがあったらなあ
218:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
>>215
弁当争奪戦になるで🥺
216:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
限定10食500円ランチのとこあるけど12時に昼休み入ると絶対食えん
217:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
ワイローソン100でおにぎり2個と大盛りカップ麺と食後のプリンで500円や
223:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
社食あるところは羨ましいンゴね
227:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
松のや安すぎや
228:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
まだ牛丼1杯400円で食べれるのに驚いたわ
230:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
ワイ丸の内勤務、1000円でも食えない
231:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
これから身体壊す人続出しそうやな
232:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
どこの店も混んでて注文から出てくるのがクソ遅い
だから富士そばでささっとすます
233:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
お米屋がやってる弁当がずっとワンコインで頑張ってくれてる
234:なんJゴッドがお送りします2024/02/08(木)
またインフレ進んどるのはっきりクソだよな
それも基本的な物から値上げされとる クソ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707360449