【徹底討論】大谷翔平 VS 羽生結弦、どっちが凄いのか?!?!

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
これ永遠の課題だよな


2:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
甲乙つけ難い


3:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
普通に羽生やろ


4:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
メダルの数やトップを取ってた年数を考えると羽生


5:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
錦織圭に比べたら有象無象



8:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>5
錦織圭も別にレジェンドやけど世界1位にはなれなかったからなぁ


6:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
前人未到って意味では大谷


16:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>6
人類初フィギュア五輪れんぱ


7:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
どっちが上か、困るなぁ~


9:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
大谷と比べるなら藤井聡太だろ
どちらも100年に一度のマイナー界隈のスターやぞ


267:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>9
大谷 高卒
藤井 中卒


10:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
現状は羽生ちゃう?
あと5年大谷がトップであり続けたら超えるけど


271:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>10
羽生はワイでも超えられそうやし


11:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
大谷の方が長く活躍してるからな


14:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>11
ゥー!


12:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
羽生は金メダル取りまくってるからまだ大谷じゃ勝てんよ


277:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>12
競技人口の数がなあ
日本くらいしか人気こくないし


13:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
競技人口が多い方


15:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>13
その理論なら大谷より三笘や錦織の方が上やな



17:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
ファンのババアがキモいからなぁ



18:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
どっちもマイナー競技やん
錦織圭、大坂なおみ、久保、三笘のが上やわ


30:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>18
久保や三笘とかいうサラリーマン並みの給料で働いてる奴らはNG
スポーツ選手の評価は結局年俸やスポンサーやねん


39:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>18
大坂以外トップになれてへんやん


273:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>18
久保?
三笘???


19:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
何これ?戦ったらどっちが強いかってこと?


20:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
羽生ってJカスはなぜか叩いてるけどガチレジェンドやからな


286:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>20
いや全然大したことないぞ
阪神糸原と争うレベルやろ


21:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
ワイ「宇野昌磨」


22:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
藤井聡太の圧勝やろ


36:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>22
ドマイナー競技すぎてなあ
世界で戦ってる大田に羽生とは比べられんわ


23:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
あのババア応援団を引き連れなきゃいけないメンタル面を評価すべきやろ


24:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
以前は羽生、今は大谷


25:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
羽生って棋士のことだよな?


26:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
イチローの引退に負けた男


27:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
羽生やろ
大谷は世界一になった事ありますか?w


44:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>27
つい先日なってたけど…


28:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
張本が中国人全員倒すぞ


31:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
偏差値50の大きい集団でベスト16より
偏差値75の小さい集団で頂点の方が凄い


77:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>31
頭悪そう



32:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
羽生世代やったよな


33:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
テニスでまた4位になれる奴出てくるかな


34:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
五輪二連覇は素直に偉業なんよな
でも大谷かな


35:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
羽生とか競技数雑魚の種目じゃん


37:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
アジアだとソンフンミンがトップやな

次点だとやっぱ大谷ちゃうか


41:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
フィギュアは人口少ないからな
大谷の方が凄いし一般人に人気ある


42:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
錦織は四大大会一回でも優勝できてたらなあ…
インパクトに欠けるわね


43:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
もう英霊にしてFGOにだしてもろて戦わせろや


45:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
錦織はマスターズすら結局勝てなかったのがアカン


46:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
錦織は全米勝ってたら間違いなく日本人ナンバーワンだったわ


47:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
何かへの腐し方が女子中学生みたいだよなおまえら


48:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
マイナースポーツ同士


49:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
最近のフィギュア、日本人が勝ちまくっているのにいまいち盛り上がらない
なぜなのか


55:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>49
なんか飽きた
曲とかおもんないの多いし


61:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>49
ロシアおらな話にならんやろ


64:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>49
ロシア勢省けばそらそうなるやろ
ビジュアルもよくないし


293:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>49
坂本花織とかマジで華ないしスタイルも酷いやん


50:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
フィギュアスケートは人口さらに小さいし
採点競技とかいうゴミやからな


51:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
大谷 前人未到の域
井上
錦織 ビッグタイトル獲得なし
羽生 マイナー競技
藤井 どマイナー競技
大谷の圧勝



81:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>51
マイナー競技で言うなら野球もやろ


52:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
ぶっちゃけ大坂なおみさん
大谷とか羽生と比べ物にならんぐらい偉業


53:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
見てて凄さが分かるのは大谷


54:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
イチロー、羽生、武豊→大谷、藤井、井上尚弥


56:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
大谷翔平とワイーニャならどっちが凄い?🥺


57:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
ソンフンミン、ヤオミン、パッキャオが歴代アジア人アスリート三強やろな


58:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
羽生って凄いんやろうけど男人気ほぼないやつをアスリートと呼んでええんやろか
男が憧れてこそやろスポーツ選手なんて


59:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
どっちもすごいではいかんのか


60:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
松山さん、日本人初マスターズ制覇したのに忘れられる


62:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
大谷がテニスやったら錦織に圧勝しそうだもんな
所詮その程度


63:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
羽生に決まってるでしょ
1くんはにわか!?


66:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
いや羽生結弦が現役の時ですら人気スポーツ選手ランキングで大谷翔平が1位でしたやん☝😓


68:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
フィギュアをスポーツ扱いするなよ


70:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
井上尚弥と羽生結弦どっちがすごいかの方が盛り上がりそう
軽量級ボクシングとフィギュアって競技人口大差なさそうやし


79:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>70
負けない限り井上尚弥の方が上や


86:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>70
フィギュアの日本男子の人口って200人ぐらいやろ?


71:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
大谷翔平を一番過小評価してるのは日本人


72:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
日本のアスリート格付け
S錦織圭
A大谷翔平 三笘 羽生結弦 井上尚弥
B イチロー 久保 室伏

まあこんなもんやろ


84:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>72
錦織こそ過大評価
マスターズすら取れなかった敗北者
松山英樹の方が上やわ




73:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
フィギュアは採点方法しっかりしてはいるんだろうけどイマイチ分かりづらいのがね


74:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
年収で考えろ
大谷はこれから100億ある


75:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
錦織は生まれた時代が悪すぎて無冠でもしゃーないわ
去年のジャッジが3~4人いる中でバッターの頂点争ってたようなもんや


76:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
国枝慎吾を超えるやつはおらん模様


78:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
ぶっちゃけ松山英樹が一番凄いよな
マスターズ優勝とか大偉業やろ


85:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>78
人気ないけど松山は凄いよな
錦織がグランドスラム優勝してたら錦織も候補だったけど


82:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
アンチ多いけど
競技人口考えたら大阪なおみってガチで凄いんだよな

日本人の中じゃ断トツの知名度なんちゃう?


87:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
は?キングカズに決まってんだろ
キングだぞ


88:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
なんで内村航平無視されてんの?


89:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
たまに武の大谷 知の藤井聡太みたいなのみるけど
なんなん
将棋とか言う国内専のボードゲーマーが並べるとでも

チェスのグラマスになってからおいでよ😅



90:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
錦織って世界4位までいったことあるんか
普通にレジェンドやな


105:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>90
これ
ゾーン入ってた時は全盛期のジョコ相手に無双してたし普通にすごいで


91:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
日本の競技人口
男子フィギュア・・・約800人
野球・・・約730万人
とのこと


92:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
錦織なんて同時代でもBIG4どころか
ベルディヒ、ツオンガ、フェレール、デルポ、チリ、バブ、ディミ、ティエム、サーシャ、アンダーソン
これだけの選手に実積負けてる
何故かBIG4に次ぐ選手と情報操作する信者が多いが


117:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>92
流石にツォンガディミトロフアンダーソンとは同格はそれ以上やで


119:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>92
それな
錦織の場合は「日本人の中では」が付くからな


159:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>92
>>145
くっっっさとと思ったら同じ奴やん


93:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
藤井聡太のほうが強い


94:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
ぶっちゃけ大坂なおみが一番凄いよな
グランドスラム4回優勝とか凄過ぎる
世界的知名度も間違いなく一番高いわ



103:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>94
少なくとも女子アスリートではダントツやな


125:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>94
女子の時点でね…


95:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
世界一に何度かなった羽生結弦のほうが上やろ
マイナー云々は野球もやし凄さには大して関係ない


96:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
フィギュアとか協会と仲悪いと点下がるんやろ
まともにトリプルアクセル跳べるの浅田真央くらいだったのに自己最高点叩き出して6位で引退ってな


97:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
ゴルフて厳密には対戦じゃないじゃん

ある意味個人戦みたいなもんだから日本人でも勝てるんだろうね
対人戦はきつい


100:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>97
頭大丈夫?


98:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
アジア枠ならパッキャオと大谷翔平ってどっちが凄い?


116:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>98
パッキャオやろ流石に


133:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>98
パッキャオちゃう?
10階級またいで世界チャンピオンになってて倒してきた相手もデラホーヤ、ミゲールコット、バレラ、モラレスとかボクシング界のガチレジェンドばっかやしこんなボクサー後にも先にもおらんやろ
大谷の二刀流もなかなか出てこんやろうけど


99:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
書かないでくださーい!


101:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
普通に大谷やろ
羽生なんか世界じゃ無名やで


102:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
フラットに考えると大坂なおみが圧倒的最強やぞ
競技人口、実績、申し分ないわ


104:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
どっちも凄いじゃあかんのか?


106:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
年収が全てちゃうか?


108:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
錦織ってグランドスラム制覇は出来なかったけどビッグ4の時代だから評価高いよな


110:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
フィギュアスケートとやきうでは勝負にならんで
圧倒的に大谷や


111:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
稼いでいる金額は大谷がトップ?
それとも松山?


121:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>111
錦織やない?
たしか年収190億とか聞いたぞ


124:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>111
大坂なおみだよ間違いなく



113:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
錦織はGSはしゃーないけどMSすら取れてないからな
明確に世界一になったイチロー大谷松山より間違いなく格下


114:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
大谷翔平とソンフンミンだったら?


130:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>114
そいつ最近クソ雑魚やろ
大谷>>>三笘>>ソンフンミン


115:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
採点競技の羽生は草


120:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
はにうはそんな稼いどんのか?


122:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
羽生ってアマチュアやろ?現役って今プロだけど


123:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
欠陥マイナーのうんこ以下の競技とはハナから比べものにならんやろ


131:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>123
そんな野球叩いて楽しいか?
競技人口が全てじゃねえだろサカ豚


126:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
大谷が圧倒的すぎてつまらん
テニスの錦織と比較になるのはゴルフの松山かな


127:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
芸術採点の世界だからスケートリンクの上で大谷が素振りするだけで羽生の点数超えそう


132:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
国枝(俺じゃダメなのか……?)


144:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>132
お前はキャンピングシェルターじゃん


135:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
錦織って一回めっちゃ惜しかったやつあったよな


138:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
ファンのババアがキツすぎる


141:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
大谷と羽生って同年齢やから並べられとるんやろ?
藤井なら”日本の至宝”タケクボとの比較ちゃうか?


156:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>141
羽生には森内と丸太という生涯のライバルがいる
大谷にいるか?
環境が悪すぎるんだよ


142:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
実際20代女子に大谷と羽生付き合うならどっちか聞いたらどうなるんやろ


148:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>142
羽生の圧勝やない?
顔の差があるし


158:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>142
羽生の女人気はハンパじゃないからな
9割は羽生選ぶやろな



166:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>142
大谷はなんか体格とかが現実味わかんやろ
例えばワイら男が友達としても大谷と一緒にコタツ入ってゲームやるのイメージしにくいやろ


221:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>142
20代なら大谷選手でしょ


143:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
WBC見て思ったけど大谷って羽生に影響受けてそうよな
ナルシ感じるムーブ多くなってるわ


155:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>143
むしろアニメとか漫画の影響めっちゃ受けてそう
スラムダンク好きやし



157:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>143
これは思うわ
あのヘルメ投げとかめっちゃ演出かかって違和感しかなかった
少なくとも大谷ってこういうのする人間じゃなかったし


149:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
結局は澤穂希が最強やな


150:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
階級制とかフィジカルコンタクトなしとか
こういうスポーツなら日本人でもなんとかなるんよな


151:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
そもそも羽生より宇野の方がすごいよね


160:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
三笘上げてる人いるけどキッズやな(苦笑)
25歳までの中田ヒデなら世界トップ級やったろ
ファッションも流行らせたし社会現象になった


173:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>160
でも三苫はすでにプレミア日本人最高記録だぞ?
まだまだシーズン終わってないのに


174:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>160
中田とかいうペルージャ一発屋がいつ世界トツプ級になったの


162:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
じゃあカレーとシチューはどっちが美味いのかの答えあるんだろうな


163:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
大谷翔平の場合は凄さに「日本人として」が付かないからな
次点で井上尚弥か


168:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>163
1番日本人としてがつかないのは大阪やろ


164:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
まぁ羽生だろうな


169:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
大坂なおみさんをもっと評価すべきやろ?


186:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>169
聖火がなきゃ好きだった
オリンピック期待してたのにあれは正直冷めたんだわ


176:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
羽生が凄いと思ってる奴とか居るのか?


194:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>176
金メダル量産して6年ずっと世界トップだったやつを凄くないとか流石にガイジ極まりすぎ



198:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>176
頭おかしいのか?
なんで国民栄誉賞貰えたと思ってんだよ


203:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>176
本気で凄くないと思ってるならだいぶヤバいと思うで
2010年代はずっと1位に君臨してたしメダルも腐るほど量産した男なのに


177:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
羽生すごいんやけど男子フィギュアの競技人口がね


179:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
なんでこれで勝てたんだ?って不思議な点では羽生


180:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
錦織はなあ
ほんま全米取れてりゃなあチリカスめ…🥺


181:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
大谷って相撲だと誰になるんやろ
白鵬?


193:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>181
刃牙みたいな話になるんちゃう

ベーブルース以来やしルール変えてるレベルやろ?



191:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
スケート界の二刀流といえばあいつだろ


192:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
フィギュアも見てたが
比較してみると羽生が金は妥当だったやろ


196:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
普通に大谷


197:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
もうスノボの平野忘れちゃったん?
あれもドマイナーやが


205:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>197
スケボーここではやらないでくださいねーの看板増えたからねえ


210:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>197
ほんまに4年に一回しか見る機会ないからな


199:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
大谷の顔だけを見て超イケメンとは思わんが
フツメンよりはかなりいい顔してるし何よりガタイや雰囲気や話し方とマッチした良い顔立ちだと思うがな


201:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
別にフィギュアに興味はないけど全盛時の羽生は圧倒的ではあったやろ


216:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>201
ワイは男子フィギュアは羽生がいた頃しか知らないぐらい羽生は突出してたしスターやった


204:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
まんさんから人気の羽生
爺婆から人気の大谷
どっちが上やろな


213:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>204
まんさん人気も大谷の方が高いぞジジイ


207:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
五輪2連覇だからな
大谷がもう一回MVP取ってようやく並べる


208:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
大谷に一番お熱な女の年齢層50代って聞いてビビったわ
若い女は誰に夢中なんや…


212:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>208
そりゃ君よ
気付いてるだろ?


215:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>208
そもそも今の女はスポーツに興味ないから
ユーチューバーとかのが人気だよ


226:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>208
たしかに大谷ってあんま若い女にキャーキャー言われてないよな不思議やわ


209:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
100mで金取れば日本人スポーツ史上1番凄い?


214:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>209
それは流石にトップクラスやな
一番競技人口多いやろ陸上って
なんなら全人類やってるし


225:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>209
同じ金一個
柔道の金と何も変わらない


232:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>209
ボルト、メッシが生まれれば1位やろな
フェデラーでも1位やろうけど日本はさすがに野球>テニスやからな


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679746854
未分類
なんJゴッド