【徹底討論】佐藤輝明のサード転向

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
地味に失敗してないか?
ライトに戻した方が良くね?


2:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
ショートにしてほしい


3:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
じゃあ誰がサードやるんや
あと森下どうするんや


4:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>3
サード 糸原or木浪
レフト ノイジーor森下
ライト 佐藤
これが一番攻守のバランスが良い
糸原は肩がやや弱いがサードの動きは上手い


44:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>3
膝逝ってなけりゃ大山サード、ファースト原口とかできるんやろな


82:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>3
ノイジーは本職サードちゃうか?


109:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>3
森下サードでええやん


6:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
プロではサードあんまりやってなかったんやから伸びしろあるわ
ルーキー時代のライト守備クソひどかったの忘れたんか


8:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>6
でも去年はライトのuzr岡林に次いでリーグ2位やで
これだけ守れる選手をコンバートさせるのは勿体ない


7:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
ライト森下の守備見てたらテルチンタラは我慢出来んやろ


9:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
球界全体を見た時に
外野やれる強打者は多いけど
サードやれる強打者は少ないからな
今年一年の事を考えるならライトの方が多少良いかもしれんが
今後の事を考えたらサード上手くなった方がええねん


11:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>9
外野のプロスペクト揃ってるのはわかるがそれ以上に佐藤のサードにセンスを感じない
打撃まで精細欠いてるやん


12:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
大山サードじゃいかんのか?


208:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>12
膝がね


13:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
品がない


14:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
岡田無能すぎるわ
サードは糸原でいい


16:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
大山は膝やってからサード無理になった
とは言えレフトで走り回るのも膝に負担あるやろっていう
矢野采配を不思議に思っていた


39:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>16
膝やったあとは急に腰下ろすような運動が厳しくなるんや
走り回る分には問題ない


77:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>16
レフトなんてカバーほとんどせんでいいし外野フライのときにちょこっと走るだけ
一番楽なのは間違いない


18:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
大山膝やったんか



19:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
サードやってんか今知った
ライトからサードってかなり大変やな


20:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
こういうのを言ったら嫌がる人は多いやろけど、
サードを守りたい本人のモチベが段違い


21:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
普通に上手い


23:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
まだ洗脳解けてないカルト信者いるんだな


26:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
腰痛持ちの外人に内野やらせるわけがない


28:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
好調の渡邉を控えにしてまでセカンド中野やってるのはどうなん


31:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>28
開幕から昨日まで試合ちゃんと見てたらその発想は出てこんはずやで


29:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
去年からサードやりたい言うとるんやしそれで外野空くんなら願ったりやろ


30:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
二遊間は好守備連発しとるやん試合見てんの?


34:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>30
阪神ファンはセカンドが糸原から中野になって脳汁やばそうやな
違う競技見てるくらいの感想になりそう


33:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
別にええやろ
なんか不器用やけど肩は強いし範囲は広いし村上の上位互換や


35:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
目先のことだけ考えたらノイジーとポジション入れ替えたほうが守備力高いやろな
でもどんでんは未来見てるから


36:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
今の所内野全部ええわ


38:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
元々サードが本職定期


40:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
正直小幡中野の二遊間生み出しただけでもお釣りは来るレベルやと思うわ


41:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
本来なら1年目からサードで育てるべき選手なんやけどな
よりによって当時大山がサード固めとる阪神がクジ引いてもうた


42:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
学生時代にやってからってすぐ本職認定するのってニワカ丸出しだよな
アマチュアでやってたポジションとプロ入り当初からずっとやってたポジション
どっちが本職と言えるんやろなあ


59:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>42
いやそもそも佐藤は大学でも外野の方で多く出てるし


43:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
なべりょはサード無理?



46:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>43
佐藤が不調なった時用に備えて練習はしてるみたいやで


45:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
大山ファースト固定がもったいない感すごいわ
外人補強難しくなるだろ


47:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
最近はロクな外国人いないし大山一塁でええやろ


48:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
こいつ本職はどこなんや


49:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
守備より四球攻めで打撃が崩れないかって方向を心配した方がええわ


50:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
どん様は守備位置コロコロはせえへんよな
小幡がへばったり怪我したとしても中野ショートは絶対にやらんと思う
普通にショート木浪なんやろね


52:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
コロコロしたやつがいたせいでこういう議論が生まれるんや


57:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
糸原の話題だしただけで矢野矢野とかいうバカとかゴミしかおらんのかほんま
まともに話にならんな中傷したいだけか?
代打でいいとは思うが


60:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
まあ今んとこノイジーが仕事してるから編成に文句ないけどさあ


61:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
佐藤2失策(5試合)
村上2失策(6試合)
岡本1失策(6試合)
いうほど砂糖だけが問題か?


63:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
ノイジーってメジャーでショートじゃなかったっけ
ファーストサードくらいできるんちゃう


73:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>63
若い時にマイナーではそこそこやってるけどメジャーでは16イニングしか守ってないぞ
ちなみに去年はセカンドもサードもUZRマイナスや


66:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
正直サード佐藤大山ファースト固定に拘るの悪手やわ
ノイジー森下になんかあったときこの2人が外野回れたら
原口なべりょ出して打線の弱体化防げるのに
準備すらさせないのはメリットよりデメリットの方がデカいわ


71:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>66
原口なべりょが外野やればええやん


78:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>66
守備コロが悪手だって去年で分かったよね?


67:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
今の布陣なら佐藤がサードに慣れてくれる方が1番手っ取り早いわ


85:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>67
ほんまそれ
しかも固定するって決めた1年目やから去年と守備力変わらんの当たり前やん
固定して3年経って向上しないならまだしも


69:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
今日試合できるん?
例によってハゲの日の雨やけど


74:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
外野の後逸シャレにならんからサードでええやろ



79:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
中野のコンバートには一切文句が出ないあたり成功認定してええか?


80:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
何も考えずにぶん回していた佐藤輝に戻ってくれ
構えはダサいしスイングもショボいし


81:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
やっぱりサードは糸原よな


83:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
なべりょガーとか言ってるやつ絶対オープン戦でショート中野セカンド渡邉にしろって喚いてた奴らだろ


86:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
まあ勝ってる内はいいだろ
負けだしてから事を起こせばいい


87:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
なんかあったらとか言ってでわざわざ今の形解体する方が問題ちゃうか
またどっちつかずでシーズン終わるで


89:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
去年から三塁守ってたし固定であってもコンバートとはいえんやろ


90:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
もし来年落合が監督になったら大山と入れ替えそう


94:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
森下が結果出しとるから外野に戻す必要性が今の所ないんよね


95:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
どうにかしてノイジーと森下どっちか外したいだけで草


96:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
ただの四球乞食になってるが、長距離打者じゃなかった?


97:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
そもそも良くも悪くもたかが5試合でなにがわかんだよ


98:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
ノイジー打率.350 ops.780でBABIP.438もあるんかよ
こいつがあかんようになったら外野にしたらいいんやないか


108:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>98
MLB3年間で打率.212 BABIP.291だからそもそも高めになりやすい打者ってのはあるんちゃう


99:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
どん様に打撃が良いと言わしめた中川の本格化が何よりも待たれる


103:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
二遊間カッチカチなったし佐藤1人くらい我慢しようや
今後何年も使われる選手なんやから3B適正あるかないかは一年見てから判断してほしい


104:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
今は打ってるから正しいと思い込んでるだけ
まぁ遠藤みたいなちょっとまともな投手出てきたらあの様なんやけど


105:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
複数ポジションはまずチームのエラー数が減ってきて守れるようになったなってなってからの次の段階や
現状そこまでのキャパシティはない


106:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
ノイジーの賞味期限が切れるが時間の問題なんはそうやろうけどな
そうなっても佐藤を外野にするより原口や渡邉をレフトに入れたらええ



129:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>106
一軍公式戦原口15イニング なべりょ13イニングしか外野守ってないやつらスタメンにするのは無理や…
ある程度守れるのがはっきりしてる大山佐藤に外野守って貰った方がチーム力上がる
原口なべりょはサードもキツいからテルはサード固定でもまだいいけど
大山には頭下げてレフトの準備してもらうべきや


107:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
問題はノイジーがハズレだった時にどうするかやな


110:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
糸原セカンド我慢したんなら
佐藤も我慢したれよ


111:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
外野なんてカスにやらせておけばいい
スターになりたきゃ内野やっとけ


115:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
岡田の思考はシンプル
なんで控え野手を入れるためにスタメンの定位置を動かさなあかんの?
控えの方が外野でも内野でも守れるようにせんと


116:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
ライトはもっと下手定期
サードが本職やぞ


118:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
大山一塁勿体無いというけど送球の正確さに不安を感じる小幡中野が積極的に守れるのは大山のキャッチングがあるからやろ


120:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
糸原の名前を出すやつはマジで矢脳


121:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
そもそも主力の固定する意味は守備なんてどうでもいいんだよな
打撃に専念してほしいから固定するんだよな


122:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
ノイジー一応サード出来るんやろ?
サトテル以下なん?


123:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
糸原批判してたアホが四球乞食になった佐藤を絶賛してんのが草


126:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>123
糸原が批判されだしたのは四球すら貰えなくなってからな


127:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>123
糸原批判の大半はクソ守備に対してやから別にええんちゃう


124:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
どの辺がだめなん?


131:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
いや守備は目瞑ってたんだよなぜか粘らなくなって要らなくなったのが糸原


132:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
どんでんは采配も運用も固いというか古いというか
矢野の柔軟性を見習ってほしいところ


142:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>132
柔軟性(守備コロ 日替わりオーダー)


135:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
いまだに守備コロを諦められない宗教二世を生み出した前任の罪は重い


144:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
そんな事より西純がピークをキャンプに持ってきたことについて心配したいんやが



151:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>144
侍と試合やるし全国にアピールしたかったんやろな


147:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
育成の意味を含めてのサード固定だから長い目で見ないと
本人も反省して練習してるらしいし


148:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
イッチはたぶん、おは矢野とか糸原練習しろとか木浪練習しろってレスが欲しかったんやと思うで…
真面目にレスしてる人恥かいてるで


155:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
大山サード佐藤ファーストは無いか?
大山サード上手かったやろ
ファーストなら守備負担そこまで大きくはないんちゃう


159:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>155
ファーストだと佐藤1番の強みの肩を活かしづらいのがなあ


156:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
矢脳は草
初めて見たわ


161:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
ライトに戻すて森下おるのに戻すわけないやろ


162:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
本来はこういう身体お化けがショートすべきやろ


163:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
入団当初より下手になってるな
矢野が無駄に外野させてたこの二年間なんやったんやろな


164:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
どんでんはこのままいくやろ


166:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
出てない選手の評価が上がるのは仕方ない
予祝のし過ぎで出てない選手は脳内では大活躍してるからな


167:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
まあただでさえ助っ人獲得するのが難しい時代だからサードを日本人で固めれたら助かるしまあとりあえず1-2年は様子見でしょ


170:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
まさに矢脳やね


171:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
もともとプロ入り前はサードやったんやろ
今更外野に戻れないし空いてないからサードやるしかないやろ


177:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
糸原はスタメンで使おうとするやつは全員無能やろ


187:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>177
去年はともかく今の状態で使えっていうのはガイジよな


180:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
糸原連呼してる奴絶対アンチだわ


181:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
ルーキーの時の方がうまかったから今の状態はハッキリ言って矢野のせいや
将来的に見て佐藤サードで固定できた方が編成上の柔軟性が全然違うから我慢するしかないわ
30エラーしても


183:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
ここで予祝脳がどう喚いても
現実は糸原ベンチなのにな
あきらめろよ



185:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
矢野の守備コロはほんまに罪深いよな
この前福留もおは朝で批判してたし


188:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
村上もお笑いエラーかましてるんやから別に佐藤も我慢すればええやろ
今の佐藤はボール見れて四球も選べるようになって来てるから成長はしとる


197:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>188
村上は去年セで指標1番よかったからな
どマイナスの佐藤とは流石に比べ物にはならんぞ


201:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>188
佐藤は守備に対する意識の問題やからなあ
ファールかギリギリの球見切るの早すぎるやろ絶対そのうちやらかすわ


189:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
大山サードでファーストに外国人入れたほうが強かったやろなあ


191:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
矢脳は草


192:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
佐藤はちゃんとボール見れてるだけで去年より進歩してる
色々至らんとこはあったとしてもそこは評価すべき


195:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
糸原サードスタメンとかスパイやな


198:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
サードでええわ
村上よりはだいぶ上やな


200:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
まだゴミみたいな糸原派の残党がおるんやから
世界から争いがなくならない理由が分かるわ


216:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>200
糸原派とは言うけど今の佐藤が目に余るから糸原スタメンを望む声が大きくなってるのはしゃーないやろ


204:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
村上とか速い打球ビビるし基本的にザル
佐藤は飛び付けるしサード体型やな


206:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
やれるならやったほうがいい
サードとファーストが強打者の日本人なのはめちゃくちゃ見栄えがいい


209:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
大山中野小幡佐藤でGG全員行けるかもな


210:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
糸原なんか30打点ない程度やろ
佐藤84打点やぞ
イカれてないとスタメン糸原サードなんか言い出さんわ


211:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
阪神ファンは矢野に毒されたせいかやたら簡単にポジションコンバートさせたがるよな


212:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
佐藤はブンブンしてたらすぐ体力無くなるし待ち球出来るならそれでええわ
投手が疲れた夏以降打ちまくればええ


214:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
糸原嫌われすぎやろ…


215:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
中野はコンバートせんでいい派やったけど
小幡がここまでやるとは思わんかった
5年は二遊間で悩まんでええな



218:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
中野と菊池どっち上か見ものやな
中野昨日見たところ相当なレベルやし


219:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
なんでクリーンナップ打ってる選手をユーティリティプレーヤーにせなあかんのか1ミリも理解できんわ
牧原や周東みたいなのがやるなら分かるが


226:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>219
ファースト大山レフト島田よりはファースト原口レフト大山の方が良くない?


244:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>219
若い時の浅村や鈴木大地、近藤健介や楽天茂木やオリ中川

ことしならDeの佐野とか複数ポジション守ってる主力打者なんてざらにおるけど
その辺の起用も全部間違いで固定すればそいつらももっとスゴイ成績残してるはずって主張?


221:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
失策の多さで守備を語る奴がまだ現存したのか


227:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>221
失策の多さで阪神が散々叩かれてたのに?


223:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
たかが5試合で目に余るは草
0割台ならともかく


224:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
糸原はまだ若いし代打記録作るぐらいの神様目指せばええよ


229:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
というか小幡は去年の時点でオープン戦で糸原に打率勝ってたけど矢野先生に徹底的に干されてたな


230:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
今の糸原が割って入る余地ないやろ
佐藤もそのうち調子取り戻すから心配してない


231:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
佐藤サードでええけど
今年30失策くらいしてもおかしくないよな
どんでんのそのうち守備固め考えると思うわ


234:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
糸原って一瞬で出場機会減ったな
何だかんだ出番あると思ったけど


237:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>234
矢野以外使わんわ


236:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
矢野が小幡干したみたいにいうけど打てない守れないエラー多いって散々文句言ってたのなにより阪神ファンだよね


238:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
村上は昨日もエラーしたらしいな
あれは動けないデブやな


243:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>238
ずっと村上のこと言ってんな
そんなに好きか


239:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
矢野時代の糸原こそ可哀想やったわ
今が一番輝いとるで


240:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
失策多い西武が守備指標トップでどうみても守備で失点減らしてるのに失策とか重視してるじじい多すぎるわ


252:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>240
なら佐藤の失策は問題にならへんな
肩は強いし、ライナー性の打球反応はいいし



242:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
糸原と木浪と高山やるから坂本くれへんかな
中野小幡のバックアップ要員として使えるわ


249:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
村上はほんま昭和のデブでしかないな


250:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
ホークス栗原も打ってるけど
サード守備大分やらかしてるからな
まぁ本職捕手→外野コンバート→大怪我
からのサード転向1年目だから仕方ないが


251:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
まだ5試合やのに中野のファインプレー3つくらいあったやろ
阪神のセカンドでは考えられない密度


253:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
守備改善した(昨年比でUZR悪化)
印象操作って怖いよな


257:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>253
この短期間のUZRを未だに信じてる人間が一番怖いよ


254:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
二遊間もカチコチになったし大山も安定してるから佐藤がやらかそうが我慢できるわ
去年までは内野総崩れやったし
その分バットで活躍してくれたらええ


255:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
考えたら雑魚ルトの内野はザルやったな
あれよりは阪神2段階ぐらい上やな


256:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
矢野も4年連続Aクラスの結果は残ったんだからあの色紙の件がなかったらどっかキー局の専属やりつつ球団からなんか役職貰って数年経ったら他球団とかに復帰とかいう道もあったのに
あの件で一気に触ったらアカン人になってしもた
上田利治さんもこんな嫌な感じで解説で見なくなった
あれは本人じゃなくご家族の宗教問題だったけれど
思うに怒りっぽい自分を自覚してのアンガーマネジメントとして始めたのががいきすぎてしまったのかな


260:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
そうか今日から甲子園で雑魚ルトのザル守備が見れるのか
サイクルエラーまたしそうやな


261:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
外野で打球逸らすのと、サードで送球ミスするのどっちがいいかよ
後者なら状況によってはランナー1塁にとどめられるけど
外野が逸らしたら無条件で2塁進まれるで


262:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
今日次第で優勝かどうか決まるやろ


264:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
サトテルの守備は
強烈な打球にポロっとしがち
ショートの範囲まで割り込んで邪魔をする
送球も雑になりながち
練習したらマシになるやつや


268:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>264
守備機会与えないと上手くならないのなんか当たり前だから
上手くなるためには守らせるしかないよな


282:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>264
ほんまこれすぎてわろた
ショートの邪魔してるのほんまよく見る
去年からよくやってる


266:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
糸原スタメン使えって言ってる奴は基地外やと思ってる


270:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>266
小幡の確変が終わってチームが連敗しだしてもそう言えるかな


267:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
阪神のセカンドで侍ジャパン入りするレベルって誰以来なんやろ
今岡は全盛期サードよな?


273:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>267
に、西岡


276:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>267
首位打者取った年はセカンドやしセカンドでもええやん


269:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
とりあえず1年やりきるんや
話はそれからやろ
あまりにエラーが多くてそれをカバーする打撃がなかったら
どんでんは容赦しないだろうな


277:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
糸原二塁を他チームに例えると
横浜 ソト
ヤクルト 川端
巨人 廣岡
広島 堂林
中日 石川
阪神 なべりょ
マジでこういう次元の話やからな
普通考慮すらせんのや


278:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
どんでん「二遊間が守備悪いて小幡ショートで使えばええがな」
矢野が4年かけても解決できない課題を一発回答してる時点で監督交代で良かったかもな


279:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
矢野はガイジにもほどがありすぎたよな


280:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
森下ノイジーがいまのところ当たりだからサードで運用だけどこの二人がウンコだった世界線ならライトで正解


283:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
サードUZR最低は岡本の-1.4やけどな


284:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
どんでんの真髄は配置転換やからな
05のも鮮やかやったけど今回もさすがとしか言いようがない


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680831958
未分類
なんJゴッド