【大爆笑速報】小中学のFAX使用率、「96%」www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
小中学校の96%がいまだにFAX使用…学校のデジタル化進まず 文部科学省調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/ded6e28839dc105b2f03fba5bda3d230e4acddc5


2:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
一体なぜ、、、


3:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
PDFは難しくて扱えない


4:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
人生で一度も使ったことないわ


5:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
現代にFAXの利点てあるのかな


8:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
>>5
紙のあたたかみと安心感


10:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
>>5
紙の存在感


14:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
>>5
ハガキより早い
通信を傍受されにくい


94:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
>>5
宛先以外の人も見れるから注文書なんかはFAXのほうが便利


115:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
>>5
やりとりしたものの内容が残らない
出来レースの入札なんかで口裏合わせを残したくない時に使う


6:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
うちの役所でもバンバン使ってるでー


9:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
何かFAXやないとアカンことってあるんか


11:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
アンチ乙
高いセキュリティのためやぞ


12:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
むしろ一切使ってない所ってだいぶレアやろ


16:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
頻度が多い少ないはあるけどFAXまったく使わない会社とかあるんか?


17:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
だって便利やもん


19:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
アメリカの方がFAX使ってる定期


20:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
実際10年ぐらい前は見積もりメールで送ったらFAXでくださいっていう奴おったよな
あれなんやったんやろ


21:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
連絡にfaxはええやろ
なんでも電子化しすぎるのはよくない


23:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
ガイジヤフコメ民がFAX擁護してるの草
やっぱジジイって無能やわ


25:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
機密データ漏洩を防げるんじゃね



27:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
デジタル世代の教師がかなり増えてるはずなのに老害の力が強いんだろうな


29:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
ファックス1回も使わずにインク駄目になったな
間違いで送られてきたことが何度かあって印刷したことはある


30:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
出る杭打つ国ってこういう特徴あるよな


33:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
逆に残りの4%はどうやってるんだ


34:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
メールに添付して送付て楽になってないやん
どう考えても適当にファックスの方が早いのが悪い


39:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
>>34
仕事なら添付ファイルは確実にパスワード付きになるしな


35:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
決まった注文書があるところだと添付するより手書きでFAXのほうが早いからね


38:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
送り状とか言う概念は社会人になって初めて知ったわ


40:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
図面をFAXで送ってくるのはやめてクレメンス…


41:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
環境破壊者やん


43:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
メールの利便性は何をいつ電子対応でどの資料送ったのかすぐ確認できることや
使い分けが必要なんや


45:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
まだ使ってるのかとは思うが、大爆笑はないな


46:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
アンチ乙
ガガガピーとか音でちゃんと知らせてくれるぞ


47:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
ファックス送る前に「送ります」と電話して音沙汰なければ「届きましたか?」って電話するぞ


51:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
お役所の中でも学校は一番遅れてるよ
教育現場が閉鎖的すぎる


52:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
FAX使えるかどうかでまともな職歴の有無分かるんやないかちなワイは全く分からん


55:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
>>52
使えはするけど普通は使わんわ


54:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
ゼロ発信とかいう誤送信の諸悪の根源よ
こいつのせいで情報漏洩結構起きてそう


56:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
PDFだと温もりがないからね😤


57:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
宛先と内容送る直前に二人でダブルチェックして二人で送信を見届ける職場どう思う?



64:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
>>57
FAXに限らんが、送信のダブルチェックはどうするのが正解なの?


59:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
お前らってガチで平社員っぽいよな
セキュリティとか考えてるんか


66:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
>>59
セキュリティとか言い出すならなおさら小中学レベルの教育機関にいらんやろ


68:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
>>59
ほぼニート定期


61:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
電子データだけやと改竄も簡単やしな
紙データをそのまま送れる技術は早々無くならへん


62:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
FAXなんて最新機器使ってるんか


70:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
DXした上でのFAXって読み解いてんの?
普通に電話のFAXの話やで??


71:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
FAXをダサいとか古いって理由だけで毛嫌いしてる40代いるわ
頭が硬いというか物は使いようだってその歳でわからないのかと


72:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
両方使えばいいじゃん


73:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
今の時代遅れすぎワロタでございます


74:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
FAX使いすぎてアメリカ様に怒られたからな
通信傍受できないって


77:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
>>74
それはアメリカの回線がゴミすぎ定期


93:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
>>74
アメリカもコロナ時にFAX使いまくっていたり
COBOLまみれの基幹システムで役所が揉めてたんだよなぁ


78:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
未だに小学校って藁半紙つかってるんかな
リサイクル技術の向上で普通に白紙だけなんかな


79:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
バイトでFAX使ってたけど
誤送してないか心配で苦手やったわ


81:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
届いたどうか連絡いれてそう


84:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
今だとFAXってクラウドサービスで発信できるし受信も複合機側でPDF受信で対応できるだろ?


92:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
>>84
そういうこと
少なくともメールに添付して送付とかいうクソめんどい手順よりは遥かに効率的


87:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
暗号化もされてないFAXがセキュアとか悪い冗談?


90:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
色々考えても紙の無駄じゃね?
結局シュレっちゃうんだし



96:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
行政では未だにFAXに郵送に一太郎や


98:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
>>96
一太郎は草


97:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
FAX汚いし着確めんどすぎ😡


99:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
伝書鳩で良くない?🤔


104:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
会社に一応FAX使える複合機あるけど使ったことない
最近は契約書ですら電子契約だから出社不要になって楽でええわ


106:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
メールだと馬鹿が変なファイル開いて馬鹿するから仕方ない


107:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
サーバーやメールとかで情報媒介してる時点で第三者の目に触れるのは確実やからな
秘匿性のない立場なら別にええんやろうけど


112:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
なんやかんや便利なのに現場も知らん電子化厨の叩き棒にされる


114:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
こんなFAX国でAIが浸透するわけないずっとFAX保護


118:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
変にデジタル化進めるくらいならfaxのがええわ
セキュリティガバガバ国家嫌だし


120:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
何でFAXが叩かれとるんや?
仕事でもFAX使いまくるから違和感覚える


122:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
今の30歳以下ってFAX使ったことない人の方が圧倒的に多いやろ


123:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
fax税導入しろ


124:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
FAXの方がセキュリティ高いって聞いたことあるんやけど実際どうなんやろか


138:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
>>124
それただのプロパガンダ


126:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
紙には温もりがあるんだが?


128:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
俺だって仕事以外じゃほぼ使ったことねぇよ


133:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
感熱紙ロールでそのまま縦長の図面送れるから便利


134:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
結局FAXも道具の一つなんやから適材適所って話でしょ
なんでもかんでも電子化電子化して効率落としてたらそれはそれで意味ないし


136:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
fax完全に使ってませんって国も少ないやろ
アメリカでもまだ普通にfax使われてるし



137:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
そもそもFAXがネタ扱いされてる意味が分からない
実用的な面もまだ残ってるのに


139:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
FAX無くすにはまず紙を無くさないとあとタブレットより持ち運びやすくて大勢に見せられるデバイスも欲しい


140:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
学校で配られるプリント特有のブツブツ黒点


143:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
>>140
昭和かな?


144:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
IT化させようとしても現場の負担はパソコン知ってる若い先生に皺寄せいくから


145:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
アメリカはまじでメール返ってこない
見てないか見てもスルー
まず、電話や電話
チャットがあればそっち使うけど


146:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
>>145
なんでさっきからアメリカの話ばっかしてんのコイツ


148:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
LINEみたいな感覚で電話番号さえ知っていればそこ宛にPDF送れば受け取れるみたいなシステムなんで作らないんや
メールより楽やろ


153:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
>>148
それ別に通常のメール送信で良くない?


151:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
ただメールとかだとトラブルが頻繁に起きうるような気がするけど


154:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
FAXを電話で確認って言うほど変ではない
用途の違うツールだから


168:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
>>154
読んでるのか読んでないのか読んでスルーなのかわからんからな
アメリカならメール送っても電話かけんと無視されるで


155:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
来月から電子やり取りも保存しまくらなあかんのやで
くそダルいわばかたれ


158:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
FAXはセキュリティ上、最強なんや
サイバーテロとか一切受けんからな


163:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
>>158それな


159:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
言っとくがアメリカの超有名なIT企業のあそこでも注文書ファックスやで


164:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
個人情報ってクソみてーにうるせーからな


169:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
セキュリティ上最強なのが大きいよね


170:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
FAX使わない会社や業界で事務やっとるG民に質問なんやけど受領書とかどうしてる?


176:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
>>170
これ結構ガチ疑問なんやけど


172:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
データ奪われることのリスクを考えると
FAXとか電話でのやり取りのみの方が正解な気がする
これ以上かえる必要がないわ


173:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
市役所じゃ未だにフロッピーディスクやぞ?
怖いか?


175:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
>>173
フロッピーが一番強固なんだから当たり前やろ
世界の軍事施設の殆どはフロッピーで動いてるんやで


177:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
すまん
弊社FAXをPC上でデジタル化受信して、PC上で加工して返信しとるわ


178:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
そもそもデータ盗まれた系のニュースよくみるけどな


180:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
あと行政のデジタル化も例えば電子申請しても中では結局プリントアウトして紙ベースで捌かれてたりするで
提出がオンラインてだけや


182:なんJゴッドがお送りします2023/12/27(水)
一太郎とか使ってそう


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703683195
未分類