1:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
ハンターの皆さん、2025 年のモンスター ハンター ワイルドの登場に備えてスキルを磨いてください。#ReturntoWorld にぜひご参加ください。
次世代を楽しみにしながら、2018 年以来私たちが行ってきた狩猟と旅を追体験する時が来ました。
Hunters, keep your skills sharp ahead of the arrival of Monster Hunter Wilds in 2025 as we invite you to join us as we #ReturntoWorld!
— Monster Hunter (@monsterhunter) December 11, 2023
It's time to relive the hunts & journey we've taken since 2018 as we look forward to the next generation!
Full info: https://t.co/vniPj56ko9 pic.twitter.com/EGTFlZ410s
https://twitter.com/monsterhunter/status/1734267541252645231?s=19
2:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
どーすんのこれ
3:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
存在したはず…やろ?
4:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
まずモンスターハンターライズという言葉を思い浮かべる。そしてゆっくりこう唱えるんだ、「存在しない」と。
5:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
ええんか…?
6:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
ワールド面倒くさい仕様をワイルズでもやるのか?
11:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
外伝じゃ練習にならないんかな…
14:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
て事はワイルドにはライズのランスで一回上に上がって降りてくる技はないんか
15:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
ライズのラインは他にあるってことでは?
19:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
公式が「おかえりなさい」してるの本当にニシくん可哀想…
20:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
この感じだと翔蟲とかそれに近いシステムはなくなってるのかな
翔蟲が好きだったから、そうだとしたら結構残念なんだが
23:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
>>20
いやいちっっばんの戦犯くそ仕様だろ
他のゲームやってろや
26:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
>>20
あれが面白く感じたならスパイダーマンが神ゲー感じると思うよ
22:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
低スペック携帯機向け外伝モンハンじゃなく
れっきとした本家本流モンハンナンバリング最新作であることを強調してたのはワロタ
24:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
>次世代を楽しみにしながら、2018 年以来私たちが行ってきた狩猟と旅を追体験する時が来ました
Switchは次世代じゃなかった?🤔
25:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
ハードとして次世代だけどSwitchのゲームは次世代ではないかもな
31:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
ワールドベースは2018年のワールドからだろアスペなのか…?
34:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
2018年以来だからライズは無かったことになってるな
ニシ君かわいそ
40:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
>>34
2018年に執着しすぎて続く文字が見えなくなってて草
35:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
ライズは外伝
ワールドは本編
確定だね
36:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
アイスボーンの失敗繰り返すなよ
37:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
カプコンの株価もだだ下がりだけどな
アンチ任天堂を勝ち誇った気持ちにさせると損をする
39:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
>>37
株価だだ下がりwちょっとは頭使えよ豚w
43:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
カプコンは社内政治強いからなぁ
44:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
英語読めない馬鹿か
てゆうかライズとワールドってチーム違うんじゃなかったっけ
45:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
Switchで掴んだ新しいファンを捨ててどうすんの
PS5に移行するとでも思ってるのか?
48:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
>>45
Switchで新しいファンがいたならなんでライズからワールドで大幅に売上が減ったの?
50:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
>>45
Switchユーザーって他機種を買うお金がないんだ…
貧困層なのかな…
83:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
>>45
アホすぎて泣ける
51:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
マジでこの文章読んでて「2020年発売のライズが無かったことに!」って思ってるならヤバいよ頭
52:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
>>51
ならライズでいいよね?
最新作なんだし、本編なんでしょ?
53:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
🐷「SwitchハブるとSwitchユーザーが遊べないブゥ!」
草
54:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
ライズは外伝だから前も後ろも無い
ワイルズはモンハン6だからモンハン5で備えるのは当然
57:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
ワイルズのロゴに6がある時点でライズは外伝確定
60:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
ワールドアカウントでライズの宣伝RTしたら反発されてたから今回は配慮したんじゃないの?
63:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
あーあ
65:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
そらそうだろ
あんな不人気のモンハン黒歴史にしたくなるよ
66:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
相棒!また旅ができますね!
67:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
欧米向けなPostsなんだからでしょ
国内で同様の発信してないんだから
69:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
この感じだともう虫は確実になさそう
70:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
不評な痕跡がパワーアップして輪をかけて面倒になって登場!
導蟲が不評になって颯爽登場!
71:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
>>70
カナメ&徳田ならマジで槍そうなんだよね…
72:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
黒歴史
74:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
めんどくさい事言われるからナンバリング廃止したのに
廃止しても続けるW
78:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
外人ってか北米人だろう
79:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
外人は忍者は大好きだけど妖怪は知らんからなw
80:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
カプコン「半ライスは大失敗だった、もう二度と任天堂ハードなんかにモンハンを出すことはないだろう」
81:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
ワイルドにカケリムシとか無いからじゃねーの
82:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
その代わりに相棒無視が
84:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
駄作という以前にライズはナンバリングじゃないからな
85:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
>>84
一瀬モンハンは基本はそうだからしゃーない
87:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
ナンバリング廃止ってなんやったん?
するならするで別にええけど
言ってることとやってる事違うのが気になるわ
88:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
クラッチクローとかいうそびえ立つ糞に比べたら翔虫のほうがいいだろ
94:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
お子様かよw
98:なんJゴッドがお送りします2023/12/13(水)
ライズの失敗は虫集めやろ
あれなきゃ普通に別ジャンルで面白いのに
元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1702453878