「1番住みやすい都道府県」ってどこやろか

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
愛知県?
適度に都会で適度に田舎やし
なんやかんや地震こないし自然災害あんまりない


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
東京


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
愛知県と言われても名古屋や奥三河や豊田市でも全然ちゃうし


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>3
刈谷らへんなら丁度よさそう


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
福岡やろ
四国と宮崎らへんに守られてる
なお中韓


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
まぁ愛知はド田舎なのは奥三河と田原ぐらいやしええんやないな?


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
東京都にきまっとるやろ


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>7
なんで?


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>7
東京ほど住むのに適して無い土地は無いと思うわ
土地代高すぎる県境で露骨にマンション費用とかガクッと下がる


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
名古屋市中区と三鷹市駅近やったらどっちが住みやすい?


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>8
中区とか住む場所やないで


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ベッドタウンが良いよ
過去宿場町や観光地としてちょっとは栄えてた場所が一番お勧め
流入地じゃ無いと街の作りが疎外感あるよ


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
名古屋の昭和区


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
名古屋の千種区か東区
>>12
昭和区は鶴舞線だからゴミ


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
愛知はクルマに轢かれる可能性が高いからそういった意味では住みにくい


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>17
まぁ意外と死なないもんやで


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
岡山熊本静岡←このライン好きなんやけど


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>20
その辺が一番人口流出が激しい
みんな大学進学で東京や大阪や福岡に出ていくから


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
愛知でも西三河には住まないほうがいい
住民がヤバイ奴が多い
特に豊田、知立、安城は


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
まぁ愛知は安全面が微妙やな



23:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>22
コレメンス
人間もヤバいのが多いし


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
可愛い男の娘が多い都道府県ってどこ?


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>25
多分福岡
少なくとも愛知ではない


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
明石市


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>27
市長がね


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
愛知がやべーなら東京も大阪もやべーから住めないぞ


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
地下はともかく地上は顔面偏差値低めかもな


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
埼玉やね


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
大前提としてある程度企業が充実してないと仕事が地獄やからできれば政令指定都市以上、ギリそのベッドタウンじゃないと無理やろな


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>42
気が向いたら気軽に大都市行けるとこがええな


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>42
浜松はどうなん?
民度微妙か


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
長野って可愛い子とか美人多いよな


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
物価も考えたら東京はないな
便利さを追求しまくるなら東京やな


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
どこを取っても割と住みやすいと考えると富山やろか
中心街のアクセス的に
愛知もええけど


61:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>59
雪は降らん方がええなあ


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
福岡って地元民ほど自覚がないけど治安悪いんよな、手榴弾云々のネタじゃなく窃盗だ何だ地味に対策が必要な犯罪が多い


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
男の娘や美少年が多いところ行きたいんやけど
やっぱ福岡なんか?


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>65
福岡男は微妙やで
女については「まぁ九州内なら何かあったとき親族駆けつけられるからええか」って感覚で九州の可愛い子が福岡に集まりやすいだけや


69:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
神奈川は?



72:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
兵庫とかどうや?


76:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
瀬戸内海に住みたい


78:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>76
凪という夏の一番暑いときに無風になるクソ現象があるぞ


79:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
っぱ福岡よ


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
愛知静岡は南海トラフで死ぬやん


83:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>80
太平洋沿いは危ないかもねぇ~


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>80
南海トラフはほどんど死ぬから…


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
九州民からすると福岡はやっぱノリが九州で地元を出た感がない


84:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
埼玉南部


85:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
23区に住めるなら東京や


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
これは煽り抜きで滋賀


94:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>87
新快速様様よな
大津草津なら普通電車でも所要時間ほぼ同じやし


91:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
南海トラフ怖いが奈良ええで


93:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
滋賀おいで
いいところだよ


98:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
埼玉や


107:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>98
分かるで


99:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
東京は23区はあれだけど市なら住みやすいって聞くけどどうよ?


101:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
南海トラフとかもう来たら絶望的やろな


103:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
京都って住みやすいと思う?



109:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>103
気候がクソ
就職もええとこないやろ


111:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>103
京都っつっても場所によって天と地ほど違うぞ


113:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>103
品のない奴が多いイメージや…


105:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
大阪の食いもんそんなうまいかね


108:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
横浜県民ワイ高み


118:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>108
ちゃんと県名名乗りなさい


112:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
何だかんだトンキン


117:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
千葉市民やってイオン本社勤務がええなぁ


119:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
そもそもトンキン以外は日本じゃなち


127:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
茨城>大阪やからな

関西の時点でゴミ


130:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>127
でも交通は大阪の方が上ちゃうんか?
茨城あそこ一本で品川まで行けるがそもそもの本数が大阪に比べて少なくないか


140:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
岩ちゃんあんたトラックにひかれて死んだんじゃなかったの?


141:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
お前ら北海道引っ越してこいや
一杯おごったるから


144:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>141
北海道は少し興味あったりする
実際どう?


146:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>141
雪かきとかいう無償労働がある時点で除外や


150:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ATOM-097 東京ハレンチパーク


162:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
北海道は配達がね


164:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
京都の積もるなんて積もるうちに入らんやろ
どうせ一晩で溶けるレベルやろ


165:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
京都の日本海側という京都扱いされない地域



166:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
滋賀だぞ


170:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
どうせ引きこもってれば大して変わんない(定期)


171:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
山口なんだよなあ


177:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>171
総理大臣排出多い県だから首相になるチャンスや!


178:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>171
地味に米軍基地あるな


172:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
京都は洛中か洛外かでめちゃ変わる
断然住みやすいのは洛外(大阪寄り)


174:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
昔介護しよった時京都の女から顔がキモイとかそのほか馬鹿にされ
まくりよったわセクハラしようとしたからかもしれんが


179:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
埼玉か千葉


183:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>179
千葉って確かクマいないから平和って聞いたことあるけどマ?


182:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
和歌山はどうや?


185:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>182
未開の地


186:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>182
観光なら


188:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
生まれ育った県


194:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
やっぱ埼玉やろうな
今一番人気なのが埼玉やし


203:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>194
意外と車必要やし通勤時間が糞長いで


195:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
南海トラフ地震さえなければ静岡県が最適解だと思う
行ったことないけど


196:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
滋賀のいいところ
1田舎
2クラゲを気にせず泳げる
3気候が温暖だし涼しい
4人間が優しい(大津以外)


200:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>196
5地震ない
6台風来ない
7歴史マニアにはたまらん


197:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
静岡最高やで



204:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ワイは生まれたときから埼玉だったからなんとも思ってなかったけど
ネットとか見るようになって、埼玉ってクッソ勝ち組なんやなって悟ったわ
地方民から見たらクッソ羨ましいやろ


206:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>204
クルド人


207:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
静岡は車がないと不便


210:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
滋賀の唯一不便なポイント
対岸へのアクセスが微妙


213:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>210
対岸に行くくらいなら京都行くやろ


214:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
埼玉


215:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
埼玉が自滅しとるし千葉の勝ちでええか?


216:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
大宮辺りなら埼玉


218:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
埼玉金玉


220:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
案外岐阜とか?!ちなわい岐阜出身(賛美してるわけではない)


222:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>220
岐阜市ならええやん


223:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>220
南部と北部で格差凄そうよな


232:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>220
長野との差が分からん


227:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
実は瀬戸内海の島説ある?


233:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>227
ワンチャンありそうな気はする


228:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
てな具合に都道府県単位やとカスみたいな地域が絶対全都道府県あるから難しいね


231:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
岐阜駅までならJRが新快速特別快速ガチってるし


243:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>231
へー最近岐阜って進化してるんやなぁ…


237:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
気温と日照時間以外は札幌なんやがなぁ


244:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>237
アウトローが多い


239:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
岐阜羽島駅ってあれなんで存在するんや?
静岡の各駅並みに意味ないよな


246:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>239
関ヶ原が大雪の時の待機基地


240:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
飛騨高山が修学旅行やったけど、五平餅しか覚えてない


242:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
正直この話題するなら市町村単位よな


249:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>242
それはそう


250:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
東京の結構郊外がちょうどええんよ
日の出くらい


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716550885
未分類
なんJゴッド