「なぜ動物の肉は食べられても美味しくないように進化しなかったのか?」これ進化論最大の謎らしい

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
AbeBooks | Shop for Books, Art & CollectiblesDiscover a wonderful selection of rare and collectible books, used copies, signehttps://abe.com
なぜ生物は進化の過程で食べられても美味しくないように進化しなかったのですか? これって結構重要じゃないですか?
何故ならマウスや金魚はある程度食べられることを考慮に入れてたくさん産卵して子供を作ります。
しかし食われるぐらい美味しいから食べられるのであり、自分が食われてもすぐに吐き出されるぐらい不味ければ食われる心配は格段に下がり、生存率は格段に上がるはずです。
自然淘汰の概念はありますが、そもそも天敵がいないくらい自分が不味ければそういう優劣の世界から離脱できるはずですし、そういう生物が生き残るはずです。


2:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
まずいというより肉にも毒があればええよな


3:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
食う側が不味いものでも食えるよう適応するだけやん
イタチごっこやで


36:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
>>3
これやろな
あと共進化で肉を無毒化出来たとか

>>23
はえ~


4:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
臭いから薬味とか進化させたんやろ


5:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
ある程度食われることも生態系維持に必要やということやな


6:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
食ってうまい!と感じるやつらが生き残ったんや


7:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
喰われてうまい草食のやつらは群れで行動して弱者が美味しく喰われてるうちに群れで逃げて増える


13:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
>>7
そういうのが生き残るのは理解できるけど毒や不味さで自衛する種が少ないのは不思議やね


8:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
確かになんでやろうな
植物や魚類なんかは毒なんかで自衛するのに哺乳類や鳥類にはそういう傾向ないし


9:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
それやると生態系が崩壊するからやろ
そういう進化をしなかったことで今があるんや


23:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
>>9
毒のある被捕食者が蔓延った生態系が丸ごと崩壊した説か
一理ある


10:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
進化論なんてない


11:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
根本的に「進化」の概念を勘違いしてる奴が多い
平たく言えば結果論やからな進化ってのは


12:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
多少喰われても効率的な増え方できとるんやろ


14:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
毒のある動物もいるような


15:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
毒持ってる奴とかは食ったらまずいんじゃないの?


17:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
トウガラシ「せやせや」


18:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
>>17
トウガラシは「鳥にだけ喰ってもらう」という目的に特化した進化や


21:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
空腹からの肉は旨いやろ?昔は除草剤も無いから柔らかければ草食べれたし


24:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
フグ自体に毒を生産する器官はない
毒を持っている餌から摂取して2次利用する



26:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
食べちゃうぞ~😼


27:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
逆にそれが毒や不味いものにならないように進化したのでは


29:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
普通捕食者側がなんでも美味しく喰えるようになるほうが先や


30:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
増えすぎると逆に自分の首を絞めるから、食われることが必ずしもデメリットでは無かったんやないか


31:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
ネズミは弱いのに今も元気に繁栄してる
つまり不味くして食物連鎖から抜けたりしなくても何も問題ないってことだね


33:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
その不味いやつを美味いと感じるやつが生き残ったからやないの


34:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
オニオコゼやっけ?フグより怖いのに免許いらんらしいし海ヘビも食うらしい沖縄


35:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
臭いということは生存に適さない物質がおおいということにもなるんやないやろか


38:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
水生の被捕食者には毒を持ってたりすることが多いけど陸生の被捕食者は毒があったり不味かったりすることが少ないのは不思議や
そもそもタンパク質の種類も陸生動物にはそんなに多くないし


39:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
タンパクとか脂とか含んでる時点で美味しく感じるんちゃうか?毒持つ以外対処できなそう


40:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
食べる側がたくさんいる餌を美味しく感じるように適応しただけやろ


42:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
人間が品種改良して肉が旨くなったんやろ


43:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
食べるとうまいと感じるように進化したからだぞ
はい論破


44:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
植物も毒性を身に付けてるヤツいるもんな
食べれて種を残すタイプもいるが


45:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
>>44
食べられるタイプは種だけは絶対に消化できないようになってるからな
まぁ本当のターゲットである鳥や昆虫が消化出来ないように進化してるだけで
人間には種ごと消化されちゃうんやけどな


46:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
哺乳類で毒持ってるやつっておるん?


47:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
逆やろ
美味しいと感じるように食う側が進化したんやから


48:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
こんにゃく芋「結局どうにかして食おうとする奴が出るから意味ないぞ」


49:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
肉って要は生命活動に必要だから体に蓄えられるんやし
それが他の生物にとっても必要な栄養素なのは当然なことよ


50:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
別に進化論を否定するわけではないが
なんで進化論が正しいってなってるんや?


51:なんJゴッドがお送りします2024/01/03(水)
ワイ天才「共食い」


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1704266187
未分類
なんJゴッド