1:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
流石におかしいやろ
2:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
生活保護不正受給者知ってるから通報してみたいけど効果がない
大田区はダメだね
犯罪者を野放しにしてる
63:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>2
そいつはどんな不正をしてるんや?
107:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>2
大田区は児童手当も不正受給できるからな
4:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
おかしいも何もそれぐらいしか年金払ってこなかったんだから当たり前だろ
9:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>4
ん?
もしかして社会出たことないニートか?
5:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
健常者ならまぁ厚生年金もあるし…
6:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
生活保護もらえるんじゃね?
20:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>6
これやで
21:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>6
その通り
不動産やら車やら生命保険もない賃貸住まいなら受ければいい話
7:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
いや年金は本人の若い頃の積み立てで生活保護は他人の税金なんやし全然違うものやん
10:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
うるせーな
文句あるならホームレスが野垂れ死にしている世界一の経済大国アメリカに行けよ
13:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
まあ年金もらってても基準さえ満たせば生活保護は受けられるで
14:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
生活保護月12万(資産所持不可、自転車)
国民年金月6万5000円(持ち家可、田畑可、車可)
40:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>14
家や車は持ってるとメンテ自腹になるからいいとも言えない
69:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>14
郊外のパチ屋に歩きで来る奴らはコレだったんか
16:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
日本ってむしろ戦後復興期が死ぬほどボロボロだったのになんで60年代から70年代くらいの年寄り共はめっちゃ年金貰ってたんだ?
17:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
生活保護は健康保険払わんでええしNHKも無料やんな
23:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
まあつまりみんな生活保護受けろってことだろ、知らんけど
25:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
生活保護は医療費無料がおかしいやりすぎ
28:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>25
医療費自費負担やとそもそも保護費が際限なく膨らんで会計処理が却って肥大化するやろ
29:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>25
請求したところでどうせ払えないじゃん
30:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
いちおー物価連動(激渋)だから今年度は月68000円やでw
基礎年金のみならこれに月5000円の給付金
31:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
足りない分は申請すれば生活保護貰えるシステムじゃないのか?
32:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>31
そういうシステムやで
33:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
厚生年金を払ってなくて
国民年金基金も未加入
家も田畑もないってのが普通に生きてたらそうはならん
34:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
生活保護は車とかに制限がかかるのがね…
36:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
くれないらしいけどな
貯金も0になったら知らんけど
貯金100万で60歳過ぎた親の知り合いが申請に行ったら働けって言われたらしい
41:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
ガイジ年金と楽な仕事がベスト
46:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
まあ生活保護もあんまりいいものでもないで
普通に仕事できて金あるならそっちのが幸せや
47:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
生活保護の為に車を手放して働けるようになった時にクルマを再び買えるイメージが湧かない
60:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>47
ど田舎で受給すれば車も必需品と認められるだろ
49:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
ニートやけど月25くらい貰っとるな
みんな株やれよ
53:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
生活保護以下の年金しかない人は差額を生活保護もらえるやろ
結局生活保護と同じ暮らしだから年金の払い損感しかないけどな
58:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
国民年金で足りない分を生活保護で補ってるのが大半やろ
61:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
ワイ賃貸不動産屋、生保はトラブルさえ起こさなければええお客さんや
73:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
年金12万にして生活保護は3万にしちゃダメ?
75:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
生活保護と年金は比較するものじゃないないからな
まぁ馬鹿なんだろうけどw
77:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
年金15万くらいにするためにお札刷っちゃえば解決じゃね?
79:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
公務員の年金のほうが高いというバグな
公僕とは一体
91:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>79
そら二階建てなら高いのは当たり前やん
基礎年金だけで人生詰んでる奴はあたおか過ぎるわ
80:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
もうちょっと絞り取れそうやな
82:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
都内の賃貸って基本狭いからな
物はろくに置けんし
83:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
無期懲役刑の最後の死に際の国王のような豪華なもてなしは
一般高齢者の死に際から見ると憧れだな
84:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
人の金で何してんねん
87:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
国民年金が低いって言うが、収めてる年金保険料も安いんだから当然じゃね?
若い時何してたんだよ
88:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
ワイが年金貰うのが先か国が終わるのか先か楽しみや 後38年か
94:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
一般人は厚生年金でそんぐらい行くやろ
ワイは国民年金も貰えんけど
97:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
仮に手取りが同じでも公務員の方が高い保険料払ってるならそれはある優遇されてるのでは
100:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
外国人は打ち切れ
104:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
なんで厚生年金の分がないの?
106:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
厚生年金はいくら貰えるの?
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749539544