松井秀喜のMLBキャリアハイを改めて見てみると

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
2004(NYY)
前半 .294 17本 58打点
後半 .320 14本 50打点
合計 .298 31本 108打点 OPS.912


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
誠也より下
イチローより上



4:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>2
誠也がこれ以上の成績出したことあったっけ?


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
ようやっとる


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
鈴木誠也より下はないやろ


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
誠也は必ず故障するから
松井超えはできない


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
納得の中距離打者


8:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
松井がシーズン100三振したの1回だけという事実


87:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>8
もっとブンブン振ってたらバカスカホームランも打点も増えてたやろな


9:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
へー


10:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
地味にレジェンド定期


11:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
ops0.9超えはようやっとるやろ
大谷で感覚バグっただけや


12:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
誠也は名門チームの重圧がないから


13:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
イチローの方が凄いけど誠也よりかは上かな


14:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
イチローがシーズン通して試合に出れる時日本人で唯一イチローの打率を上回った👨


15:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
出塁率もそこそこええの?


18:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>15
出塁率.390
四球88(リーグ3位)


16:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
名門打率だから仕方ないね


17:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
実際このレベル以上の結果出したのイチローと大谷しかおらんやろ


19:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
これはイケメン長距離ヒッター


20:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
打率出塁率が安定して高い


21:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
今年の鈴木誠也がこれ超えれるかな


22:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
まともなトレーニング出来る環境があればまた違ったんやろなぁ
松井の巨人最終年とか今ならまだ体出来てないって言われるレベルで細い



64:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>22
ぺらい人工芝でセンターフルは地獄の環境やったな


23:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
大谷は別物として評価せなアカンよね


24:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
大谷が出て来るまでホームラン含めて日本人記録上回る奴いなかったんだから普通にすごい


25:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
松井が岩柱で大谷が炭治郎だっただけ


26:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
ステロイドで一気に身体デカくしたよな


27:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
OPS0.9って微妙じゃねえの


32:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>27
今いてもめちゃくちゃ重宝される成績だぞ
当たり前にOPS1000超えてくる大谷ジャッジが異常なだけや


36:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>27
大谷のせいでおかしくなってて草


42:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>27
今現在(25シーズン)ア・リーグで5人、ナ・リーグで6人しかいないのに微妙とは


28:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
松井は打率がけっこうすごい
イチローより上のシーズンもあったし


29:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
チラホラお囃子いるな


30:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
2年目のこの年は1年目に苦戦した手元で動く球種の対策をして好結果を残したんだよな


31:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
鈴木がこれ超えたらすごいな


33:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
日本人野手のレジェン度
大谷→イチロー→松井→鈴木→青木→井口
こんなとこ?


34:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
全盛期マンシーみたいな


35:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
名門打率定期


37:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
アホみたいに全打席HR狙ってたら40本は余裕で打ってた


39:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
やっぱり日本のヴィラット・コーリのほうが凄いじゃん


40:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
ヤンキースが松井WSMVPの時からWS勝ててないとかいう現実
松井の呪いやね


41:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
OPS0.9のやつが1~9番に揃ってたら162試合でどれくらい勝つ?


43:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>41
相手チームにOPS1.4がずらりと並んでたら勝てない


44:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
でも守備合わせたらイチローより下のWARなんだよね



51:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>44
守備入れないoWARだけでも下だよ


46:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
誠也が試合してても誰も実況しない
イチロー松井の時にこんなことはなかった


48:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
誠也は守備してないからね
評価ひくいよ
大谷ですら守備してないからMVPにふさわしくないっていわれてるのに


49:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
日米野球のホームラン競争でボンズに肩揉まれてたの屈辱やったわ


50:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
松井は左打者天国のヤンキースやし
今年の誠也は現状ops.870やけどwRC+は145くらいはあるな
そのくらい傑出度でみると数字が違う


52:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
お薬禁止だったらタイトル一つぐらい取れてたかも


54:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
これはプリティ中距離バッター


55:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
当時は日米でのストライゾーンの差がエグかったからな
今のバッターは恵まれとるで


57:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
WSMVPは確かに瞬間最大風速として凄いんだけど、その年のオフにクビになってるんだよな


58:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>57
笑った
何でだよ笑


59:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
ドジャースでいうテオスカーくらいの存在やな


60:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
まだ抜かれてないのはシーズン100打点以上4回だけか?


61:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
お薬全盛期に残した成績はすごい


63:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
吉田の数倍すごいな


66:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
2004イチローのopsなんぼや
安打記録と.370以上やった年


73:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
松井が日本に残ってたらどんだけの成績残せたのか気になる
55本越えぐらいは楽にクリアしそうな雰囲気ではあったが


74:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>73
下手すりゃMLBより早く故障してたかも
どうせフル出場だし


77:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
大谷のキャリアハイがわからんのやがいつや?
本塁打王ですら投手成績がないからキャリアハイ扱いできないやろ


79:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>77
今年かそれ以降のどれかやろな


81:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>77
個人的には15勝した年がすこ


78:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
サイ・ヤング取って3割30本とかしたら伝説に残るやろな


82:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
2022年はホームランを40本台に乗せとけば文句無しやったよな


86:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
WAR5だよな、鈴木はペース下回ってないか


88:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
名門で稼いだ数字だから意味ないって元メジャリーガーも言ってる


89:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
ブサ中松井唯一の心の拠り所のキャリアハイも今年誠也にあっさり抜かれそうw


90:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
なんでこれで打率3割切ってるん?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749512645
未分類