東京でろくに稼いでもないのに居座る奴←これ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
平均年収と同等かそれ以下なのに東京に居続けるのなんでなんや…
地元ならしゃーないが上京組は帰った方がよくない?


2:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
そいつの勝手やん


3:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>2
それはそう


4:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
物事は始めるより終わらせる方が難しいんやで


5:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
遊びにも行けない
生きていくのに精一杯


13:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>5
こう言うパターンよ
上京組で若くてでも金無いみたいな
生きてくだけでやっとな人は東京来る意味ないと思うんやが…


6:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
辛くない?
東京で金無いのって


7:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
地元じゃなくても東京にへばりついてる関東民は許してくれ


15:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>7
まあ関東民はわかるわ


8:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
それでも地元と天秤にかけて東京の方がええからいるだけって話やろ
逆にいうと地方がクソすぎる


9:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
せめて若いとかならわかるねん
東京ほど刺激的なところはないし
ただ40も超えておっさんおばさんくらいの年齢になってくるともう楽しくも無いやろ
それで稼げてませんはちょっと…


10:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
イチジョウ読め


11:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
逆に地方で年収500万だけどどんなイメージ?


12:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
地元のがわりかし金無くてもなんとか楽しめるやん



14:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
交通インフラ充実しとるし


17:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
いやせめて東京来るなら金稼げてます!とか夢追ってます!みまいなタイプであれよ
惰性で生きるにはしんどい街やで


18:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
都民税(地方に還元)って割とマジで有効やと思うで
しがみついてる都民を一掃できて一極集中緩和できるし地方も潤う


20:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ちな東京にも住んでた時期あったがワイには合わなかった


21:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
金なくて遊べるのって圧倒的に地方より東京ちゃうか?
ちょっと電車乗れば博物館も美術館もあって帰りに立ち飲み屋でいっぱいやって五千円もあれば十分楽しめる


24:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
(*^◯^*)な、ワイも底辺やけど
交通趣味やから200円台で遊び回れるわ


25:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
求人なかったんやがどうすりゃええねん


27:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>25
県庁所在地行けば田舎でも月額16万円〜賞与なし経験者優遇みたいな求人ゴロゴロあるぞ(実話)


26:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
飲み屋の安さは大阪が異常やで


29:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ずっと東京ワイ高みの見物


37:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
年収いくらなら東京住んでもいいんや?


48:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
賃上げしないと正直もう都心じゃ暮らせねえよな


54:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
無駄に人口密度上げないで欲しい


55:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ホームレスなった時屋根のある所多そう


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751668666
未分類