日産が国内工場を閉鎖

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
日産自動車が国内工場の閉鎖に踏み切る方針を固めた。世界に17ある車両工場を2027年度までに10工場に減らし、国内も閉鎖対象とする。国内を含む世界で2万人を削減する。

日経クロステック
2025.06.10
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/at/18/00004/00093/


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
やっちやえ


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
追浜閉鎖したらガチでおわり


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
🔔ゴーン


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
ちょっとマズイな


8:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
工場だけ買いたいところはないんか


9:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
役員をなんとかしろよ


18:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>9
何人かは数億抱えて泥舟から降りたで


10:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
もう修理できないねぇ


11:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
日本産業自動車とは


13:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
追浜閉鎖と栃木の縮小は確定なんやろ?


14:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
工場の派遣は元より関連企業やったり地域の経済も死ぬからかなりヤバいな


16:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
ゴーンいなくなって悪化してるのなんでやねん


21:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>16
そりゃゴーンが有能だったからやろ


32:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>16
そりゃゴーンがいなくなったから


17:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
は?


19:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
追浜は環境ええのにもったいない
比較的新しい寮に海の近い癒やしの環境で都内にも行きやすい


33:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>19
都内に行って何するの?


20:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
追浜駅前再開発計画はどうなるんや…


22:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
おっぱま知り合いが働いてるわ


23:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
さっき株主総会招集の封筒届いてたわ



25:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
???「ゴーンばっかり金貰っとるな…せや!追い出してうちらで山分けしたろ!」
結果


26:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
追浜は工場本体はともかく関連施設が重要なんよな
施設全部閉鎖したら自動車メーカーでいられるのかという
移設も容易じゃないし


28:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
そんなに従業員減らしたらもう誰も守ってくれなくなるで


29:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
自動車会社やのにそんなポンポン工場閉鎖してどないすんねんっていう
自動車会社ではないっていうなら別にええけど


30:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
日産が本社横浜に移そうとシテルトキカラ嫌な予感してたけど
横浜のやつらのワガママさ、非協力的で
我が異常なほど強い性格考えたら
こうなって当然


31:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
そうか…あかんか…


34:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
工場スバルに貸せよ


39:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>34
トランプ関税で逆風やないんか?
いけるんか?


35:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
余命2年言われてたけどもっと早そうやね


36:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
部品出なくなって廃車増えるやろな
GTRとかZとかの中古値上がりするんやないか?


37:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
日産は旧車のパーツ小ロットで再販してバカみたいな値段で売ってたけどプレミア化したらちょっとした部品が100万とかになりそうやな


38:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
プライドだけが高かった結果


42:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
国内の工場はどこかを閉鎖するのは前からニュースになってたろ
全工場閉鎖だとしたら一大ニュースだがハッキリしない


44:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
日本の衰退が顕在化してきたな😭


46:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
日産(外国製)


47:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
ヘリテージコレクションが散逸するやつやろ


48:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
体感やとスバル車増えてるな
日産とポジション入れ替わってるみたいに


53:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>48
それはマジであるわ
トヨタホンダが爆売れしてるけどスバルも見るようになった


49:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
でも日産には役員報酬があるから


51:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
なんか最近日本企業やばない?
船井が潰れて、パナソニックも大量リストラ、日産はこのざまやし…SBIも日本郵政もやらかしとるし…


52:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
日産の社員は可哀想だけど取引先の奴らはなんの同情もねーわ


54:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
もう二度と日産の新車乗れないのか
買えないけど


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749541490
未分類