1:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
2位ってどこやろな?🤔
2:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
富山じゃねえの?
3:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>2
ぱっとせんなぁ・・・
4:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
石川
6:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>4
新潟県につぐ県にしてはねぇ
5:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
福岡は?
12:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>5
明太子だけの一発屋やろ?
7:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
兵庫
9:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
嬉しいな
なんで新潟?
13:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>9
日本人の共通認識やろ
11:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
京都
16:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
おじかし?
19:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
福岡
20:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
千葉
25:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
新潟の社会主義国感は異常
27:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ああ日本海か なら北海道
30:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>27
あいつは太平洋にも尻尾を振るビッチ
28:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
武将で言えば石川
前田はバケモン
29:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
滋賀やぞ😤
32:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>29
内陸定期
33:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
割と京都も候補やないの
38:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>33
>>34
京都はズルなので除外ね
34:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
京都もやね
日本海側の守りの要
39:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
佐渡ヶ島は?
48:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
何が最強なんや?
54:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>48
そら「新潟県」よ
刃牙の範馬勇次郎
呪術廻戦の五条悟
日本海の新潟県や
51:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
金沢は?
52:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
妹が京都の日本海側出身やな
行ってみたい
55:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>52
妹とお前で出身地違うことなんかあるか
65:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
(*^◯^*)去年新潟にライブ観に行ったけど
新潟駅がリニューアルされてて別の駅みたいやった
73:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>65
いまの新潟駅は新宿駅にも並び得る
67:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
イッチが言う公正な投票に日本海側として京都が入ってるんやが
69:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>67
入らないぞ
70:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
何気に関西からクッソ遠い
富山までなら身近なんやがなあ
78:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>70
昔は寝台特急があったんやけどな
なくなってから超生きにくくなった
77:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ちなみに港湾としての影響力なら博多港が群を抜いてトップやな
新潟とは100点近く差がある
80:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
兵庫とかいう本州横断県
85:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
(*^◯^*)ワイの若い頃の新潟駅は
古い地上駅にずらっと国鉄車両が並んでたねぇ…
86:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
福岡は最強
87:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ここまで新潟に縋り付くイッチに何があったのか気になるわ
91:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
1はなんで福岡がそんな嫌いなん?
92:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>91
佐賀県民なんやろ
93:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
島根県やろ出雲大社あるんやぞ
96:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
新潟は米の一大産地やからな
江戸時代なら米が良く獲れる=最強の土地やった
つまり新潟は最強
101:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>96
そんなの出されて喜ぶ奴は参政党員くらいやろ
104:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
福岡県は政令指定都市2つあるんだが
112:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
新潟も新潟市(190万人)、長岡市(66万人)やで
127:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>112
めっちゃ盛ってて草
114:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
福岡は商業都市と工業都市が同じ場所に存在するのがデカい
117:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>114
交通が便利だからね
118:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>114
わかる
115:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
翡翠で一攫千金できるんやろ 海岸で取れるとか
116:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
新潟県>>>福岡県>石川
日本海のTOP3はこれでええか
122:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
新潟には米も日本酒もあるからな
126:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>122
日本人には必須やね
131:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
福岡は日本海ってイメージ違うんよな
132:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
なんでわざわざ寒いとこに住むん?
134:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>132
いうほど寒くないぞ
137:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
(*^◯^*)新潟駅や長岡駅は駅の中で日本酒飲みまくれるのがええよな
138:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
九州も四国も北海道も元々日本じゃないからな
142:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
住みにくさ最強の県新潟やものな
144:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
純日本度は新潟の方が高い
145:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
新潟「上杉謙信!」
福岡「」←どうすんのこれ?
146:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
新潟には米があるらしい
148:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>146
一部、米不足を知らない奴らがおって困るわ
149:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
京都が日本海側なら兵庫県も日本海側でエントリーしてもええよな?
152:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>149
日本海感ないからダメ
154:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
朝鮮の拉致事件ありました
死ぬほど豪雪地帯です
テロ事件ありました
最強すぎて勝ち目確かにないな
155:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
新潟は米と雪のイメージ強すぎ
156:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
福岡と札幌は日本海に面してるからええけど兵庫と京都は主要都市が瀬戸内側やからアウトってのはまあ分かる
161:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>156
札幌って太平洋面してたっけ
157:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
日本海感ってなんだよ
169:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
日本海という日本の海に面してる都道府県の話やから
ロシアの海に属してる北海道はNG
170:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
まあ日本海側は住むこと自体罰ゲームみたいな県ばっかりやしな
173:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
新潟県は一応明治期に都道府県人口1位になったことあるからな
179:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>173
京都に次ぐ日本人の心の都市とも言える
174:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
もう決着つけさせてやろうや
福岡と新潟どっちが強いか投票作ってくれ
178:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
そうそう新潟県って自殺率も確かトップ5入ってるんやっけ?
そうやったらマジで隙のない最強の県やな
180:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
札幌って海に面してないな
181:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
都市の規模
10 83.3% 福岡
2 16.6% 新潟
12票・終了
182:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
日本海側側ってだけで敗北者なのが
地形っておもろいなって感じるわ
183:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
新潟って田中角栄やっけ
185:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
本州じゃない時点で日本としての純度が低いよね
188:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
新幹線
189:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
福岡って日本海側ってイメージないのはワイだけ?
雪とか降るんか?
191:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>189
お前の感覚はまともや
192:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>189
降るでむしろ首都圏より降る
197:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>189
イメージはなくとも日本海側の県ではあるけどな
196:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
なんで新潟大って金沢大より偏差値低いんやろ
200:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
まあ日本海側の「負け組」の県の中ではトップかな
203:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>200
これ
205:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>200
嫉妬やね
209:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>200
こっちの議論の方が楽しそうやな
秋田、山形、福井、富山、鳥取、島根
優勝候補が多すぎて草やわ
208:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
イメージでいえば京都・富山・新潟・秋田・青森あたりのイメージではあるんやけどな
まあどれも住みたい県ではないよな生まれ故郷なら別やが
212:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
新潟は晴れが無さすぎる時点で住む気起きネンだわ
鬱が加速する
213:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
福岡が位置してるのは日本海側だから何の言い訳も効かないぞ
216:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
快晴トップは埼玉
218:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
強さ故の孤独
周りから嫉妬されるのが新潟や
219:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
は?
新潟みたいなかっぺが一位な訳ないやろ
225:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>219
常識外れやできみ
221:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
新潟を馬鹿にしてる奴、米とかまぼこと金属洋食器と石油ストーブを使う権利ありません
224:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>221
米なんか秋田や栃木でも生産できるやんけ
230:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>221
無くて困るものそないになくて草
カリフォルニア米も入ってきてるしなあ
222:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
日本海側って絵描きとか漫画家が多いイメージ
226:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>222
藤子不二雄は富山出身
227:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>222
水島新司と高橋留美子くらいしか知らんで
229:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
日本最強は神奈川やぞ無能
233:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>229
去年日本一しとるもんな
235:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>229
君は太平洋やん
大阪に挑んで負けてればええねん
232:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
農業もやる工業もやる文武両道や!
240:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
新潟が誇るべきは信越化学やろ
247:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
まあコシヒカリのブランド力は認めるけどさっさとJAに買いたたかれて質がええのに安いままで農家は生活できんくなって
廃田だらけになるのももうちょっとやろな
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751723055