敵「それって感想じゃん」←こいつ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
逆に感想以外の何に見えたんや?


3:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
感想に対して感想じゃんって言うのおかしいしな


6:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>3
たしかに


7:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>3
オムライス食べてオムライスだわ…って言うワイみたい



12:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>3
おかしすぎるわ


4:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
いや感想にみえたから感想じゃんって言うたんやろ


8:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>4
まるでそれまでは感想以外に見えていたみたいな言い方やん


5:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ひろゆきキッズは麻疹みたいなもんやし


9:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
感想っていうか意見だよな
意見なんだなら何を言っても自由


10:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
🤪「それってあなたの感想ですよね?」


13:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
それって主観じゃん←🆕


14:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
逆に人の意見を感想とかいってバカにするごみゆきの方が腐ってる


15:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
レスバ中に根拠は僕の感想はおかしいんや


17:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>15
意見は何を言っても自由やぞ


18:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>15
それってお前の感想じゃん


20:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>15
別におかしくない
証拠じゃなくて根拠やし


19:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
「感想言っちゃダメなの?」


21:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>19
感想じゃなくて意見な


22:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
効いてて草とどっちが強い?


23:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ひろゆキッズ煽りされるので悪手


28:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>23
ぶっちゃけ今じゃこれよな


25:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
人の意見を感想ってストローマン論法するひろゆきがゴミ
そもそも感想っていうのは芸術とか作品に対してするもの


26:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
データがないと何も言えないやつって浅いよな


27:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>26
意見にデータなんていらない


29:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ネット民がいくら感情論はダメって言っても世の中は感情論で回ってる要素もあるよね
どっちか全振りはダメって話でどっちも使いこなせるのが正解だよな



37:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>29
感情論てのは感情を第一に考えることや、それは良くない
例えば日本は戦争できる国にすべきか?に
「お前の恋人が敵に殺されたらどうするんだ!」
「お前の家族が徴兵されたらどうするんだ!」
こういうこと言い出すやつは大した根拠無くレスバしてるエアプや


31:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ひろゆきに影響されてる小学生ってまだおるんかな


33:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>31
ひろゆきは永遠のバイブルとか言ってたの居たはずだから大丈夫やろ
多分


32:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
てかひろゆきってまだ人気なん?


34:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
根拠はこれだよ😎🤌


35:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
感想ですよね?って返答がおかしいわ
個人的な意見ですよねってのが正しい
感想ですよねってズレたこと言うから一見論破したようにみえるけど
破綻してるのはゴミゆきの方


38:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
AはBですって主張は普通は意見として扱われる
それを感想とかいう的外れな指摘してるひろゆきがゴミ
死んだ方がいい


41:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>38
ワイは確証無いことは断定せずに「AはBだと思います」て言うけどそれを感想って言われたら悲しい


39:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
そもそも「あなたの感想ですよね」ってひろゆきが討論した相手が話の中で“明らかに”って付け足したことに対して指摘する意味合いで言ったんちゃうの?


42:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>39
「明らかに」を付け足したせいで付け加えられた発言もデータがないものとして扱われてしまったんやな


43:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
意見を感想と勝手に変換してるひろゆきがゴミ


45:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
根拠がないって言い方がすごくもにょるんやけど
根拠そのものはあるやろ
「科学的根拠がない」って言い方ならわかる


46:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ひろゆきってそれっぽく言ってるだけで実際の論はめちゃめちゃやからな


48:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>46
相手をいかに馬鹿にしてマウント取るかしか考えてないから何も良くないわな
まあキッズが一度は通って火傷するくらいならええ勉強ってことで


49:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>46
日本脳炎が日本発祥は笑った


53:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
「レスバ中に根拠は僕の感想」やろ?
レスバなんて基本レスバが目的やんけ


54:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
それって感想ですよね←これは感想なのか?


56:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
じゃあイッチには「効いてて草」も立派な反論たりうるってことやな


57:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>56
反論というか感想やろ
感想に対して感想述べるのはワイも君らもやってる事やで


58:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
感想の言い合いならレスバなんてそもそも起こらないのでは…


60:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>58
感想述べたいよく喋る人と議論したいよく喋る人はものすごくレスバの相性が良いと思ってる
データは特にない経験論


61:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>58
この作品はクソ!⇔クソじゃない! でしょっちゅうやってるぞ


59:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
「ワイはこう思う」
「ワイはあー思う」
でええのに


66:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
評価と事実は混合しがちや


67:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
「では私の所感が論理的に間違っていることを裏付けるデータを出して下さい」


69:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
子供が小学生になってひろゆき真似し始めたら徹底的に論破して泣かせてやりたい


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751684677
未分類