1:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
教えろ
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
態度
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
歩きの方が楽やで
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
>>3
頭大丈夫?
41:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
>>3
ハゲは?
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
ワイは新幹線が楽
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
新幹線に決まっとるがや
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
競歩
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
2時間半座り続けるのが苦痛やから飛行機
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
>>10
立ってろ
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
>>10
じっとしてろガタガタるせえんだよ
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
圧倒的に新幹線
空港挟むのがだるすぎる
45:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
>>11
新幹線は駅挟むやん
東京駅に住んでるお方?
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
そら発車ぎりぎりでも乗れる新幹線よ
飛行機は空港との移動だけでなくチェックインからの保安検査とかめんどくさいことが多い
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
チャリでも1日で行けるらしいな
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
新幹線はトンキン駅に行けばすぐ乗れるからな
あとはホームの売店でサンドかおにぎり🍙と飲み物買って静岡をしのげば着くンゴ
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
ワイの実家関空ちかくやからだんぜん飛行機
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
羽田とか伊丹とかまで結局、電車乗って時間かかるから
新幹線の方が楽やろ
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
人苦手だから車で行く距離だな
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
一度でも在来線で行くと結構近いのが分かるからな
そうなると飛行機選ぶ選択肢は消える
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
楽なんは新幹線
速さは飛行機
安さは夜行バス
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
>>21
目的地によるけどゆうほど飛行機のが早いってことはないで
関空伊丹から市内に出るのに割と金と時間かかる
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
空港まで行くのが面倒だから
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
新幹線だと思ってたけど客層考えると飛行機の方が快適だわ
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
>>30
そんな変わるか?
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
羽田までどのくらいかかるか
だろうな
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
新宿~梅田だったら成田は論外としても羽田だとしても新幹線の方が速いやろ
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
飛行機はタイムセールで安い時かマイルが余っている時しか使わんな
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
新幹線やろ
空港遠すぎ
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
新幹線
時間あってプライオリティが自由に使えた時は飛行機つかってたけど、改悪許せん
44:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
新幹線の方が圧倒的に楽だけどたまにマイル使って飛行機乗ってる
ワクワク感は飛行機の圧勝や
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744686558