1:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ワイは学歴が一番高いやつに投票する
2:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
学歴はその人の努力と能力の証
3:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
そもそも選挙権ないから関係ない
4:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
#国民民主党
7:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>4
党首の学歴は高いな
5:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ワイは外国人追い出してくれる党やな
10:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>5
例えばどこ
12:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
最低東大出てないと話にならんわ
13:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
fラン大学をぶっこわーす
14:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
Z世代以下全振りの政策
もう氷河期世代はええねん
16:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
経済とか正解が分からんから、一番頭がいいやつに投票する
20:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ワイくん政党マッチングアプリでれいわ、社民、共産がおすすめされたんやけどどんなイメージ?
23:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>20
社民共産あたりがでるやつは高学歴か低学歴にわかれるイメージ
22:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
自民が過半数にならんようにするわ
26:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>22
たしかに石破さんは慶應なんだけど一般じゃないからな…
24:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
スパイ防止法すなあ
25:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
所得税などをきちっと納めてる人が報われる人向けの政策してる党
30:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
気候変動に関してはよく知らんから無関心なんやけど😳
33:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
参院選が何かわからん
36:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>33
参議院議員選挙
35:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
おしえろよ
41:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
反カルトかどうか
カルト宗教との関わり合いはないかどうか
45:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>41
ほとんどの政党アウトやんけ
46:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>41
その辺はくだらないいうか
関係持ってないところがない
49:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ワイは日本人ファーストかどうか
65:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
世界はいまだに軍拡競争続いてるんやな
79:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>65
いまだにというか今だからこそやね プーチンが流れ変えた
66:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
東大>東大僅差落ち早慶>京大>早慶
これが真理
73:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
そろそろ国立大卒の総理大臣が欲しいところ
75:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
というより、大多数の政党が、「カルト」と接点がある事自体、異様やと思わんのか?
外国の政党が国内でテロ起こしたカルトやら、それに類する連中から票貰っとるって事やからな
78:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ワイの給料が上がるかどうか
80:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>78
それはお前の仕事の出来次第❤
84:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
共産党も志位和夫さんは高学歴だったんやけどな
86:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
参議院なんて何の役にも立たんから投票なんぞいくだけ無駄やぞ
95:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>86
衆院選も無駄やぞ
87:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
とりあえず日本人ファーストのとこ
スパイ防止法に反対してるとこは論外
88:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
新サイバー犯罪条約について反対してる政党…がありゃええんやがなぁ
あれはあかんわ
90:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
選挙権
4 50% アル
4 50% ナイ
8票・終了
101:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
政治に興味なんか持つ暇あったら資格の勉強でもしろ
102:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ウクライナ見てたら防衛費増額反対とか言えんわ 核放棄・軍縮した結果ロシアに占領されとるやん 自分で戦っても援助打ち切られとるし
104:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>102
うわぁ
110:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
サイバー条約がやばそうだから阻止してくれそうな人に支持したいんやが
115:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>110
あれヤバいよね
111:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
男女共同参画に10兆円、こども家庭庁に7兆3000億、役人がズブズブのNPOに税金流して定年後は理事として天下り、そこから政治家に献金
全く無駄のない優れたシステムですね
114:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>111
女嫌ってそう
子供いなさそう
113:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ワイは取り合えず自民と維新以外のどっか
118:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
平和憲法第9条を全国民が心の底から信奉すれば、防衛費なんてゼロで良いんだけどな
143:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>118
>>128
テロリスト「軍隊も自衛隊も存在しない!?よっしゃ行けええええ」
120:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
住民票移してないから選挙がめっちゃ面倒や
121:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
それなら京大医学部卒の浜田聡がいるNHK党やな
123:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
憲法9条がないからウクライナもガザも攻撃されたわけやしな
130:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
大学がビジネスになってる時点で終わり
133:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
自衛隊を民営化すれば防衛費はゼロで済む
そうすれば待遇が改善して人手不足も解消するやろな
135:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>133
どうやって稼ぐんやろ
134:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
石破ってアメリカの米を拒否したから報復関税課せられたやん
これって大失態やで
なんで誰も何も言わんの?
137:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ワイは老人を見捨てる度が高い政党にとうひょうする
139:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
欧米諸国は新サイバー条約には反対してるのに
なんで日本でそれを推し進める動きがあるんか不思議やわ
142:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
投資やってると自民以外無いんだよね
自分の利益優先したいし
144:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>142
国民民主が人気やろ
147:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>142
アベノミクスが強すぎたよな
151:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
一番社会主義っぽいやつ
152:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
不正アクセスで金稼いでる北朝鮮が賛同してる時点でまあやばい
157:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
維新って大阪ぐらいでしか議席大量に取れんのに関東に行く意味ってなに?
158:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
外国人問題と言っている奴がアホばっかりなのはなんでなん
164:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
自民以外に投票するわ
187:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>164
でた、自民の何が悪いかわかってないのに批判してわかった気になるクセェ奴
その証拠に自民以外に投票とか言っちゃってまあ
167:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ワイは立憲民主党やな
立憲主義を守る
財源に責任を持つ
この二つの立場から立憲民主党にするわ
169:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
野田佳彦さんはぜひポピュリズムに打ちかってほしいわ
170:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
フィクションが範囲やから匿名掲示板の作り話とかも対象になる可能性もある
下手すりゃおんJも消えたりしてな
171:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
防衛といえば国産ステルス機はどうなったんや?
令和の零戦やぞ🇯🇵
173:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
サイバー犯罪条約は表現規制しか話題になってないのなんなんやろ
疑わしい(←重要)個人や団体の通信を世界中の警察が傍受できるというヤバすぎる条項があるのに
181:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>173
騒いでるのがオタクばかりやからな
でも一番やばいのは不正アクセスとのコンボやと思う
183:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>173
そこが東側陣営がやりたい内容やね 中露北イラン、アラブ・アフリカの独裁国家たちが大好きな条約
193:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>173
ほんこれ
👉疑わしい(←重要)個人や団体の通信を世界中の警察が傍受できるというヤバすぎる条項があるのに
適用範囲が不明瞭やし、他国のサーバに侵入することは広い意味で主権を侵害することにもなる
それってサイバー上の話とはいえ、先制攻撃と解釈されかねない
175:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
排外主義に抵抗する
立憲主義を守る
財源に責任を持つ
この条件を満たす政党が立憲民主党しかないんやが
176:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
自民党惨敗
参政党大躍進
これ以外に起こりそうなことある?
178:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>176
立憲惨敗
179:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>176
国民躍進?
196:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>176
維新伸び悩み 国民/れいわは全盛期過ぎる 公明共産敗北
ワイ的には公明の敗北が見どころやな
182:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
自民立憲国民の中で迷ってる
と言うかここ以外に入れるやつはアホか貧乏人だけやろな
188:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>182
国民は貧乏人側じゃね?
190:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>182
排外主義に抵抗する
立憲主義を守る
財源に責任を持つ
これを満たしている政党って立憲民主以外いる?
185:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
どうせ若者の票なんか反映されんやろうし
ランダムに決めたい
189:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
政党マッチングしたら維新になったわ
197:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
日曜の昼間に選挙カーで爆音で名前を言い続ける奴には絶対に入れない
206:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>197
選挙カーとか意味あるんかなあれ
200:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
れいわが税金無くしてくれるんほんまなんかな
201:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
献金とか政治資金規正とか透明性さえ保つなら別にどうでもええよな
208:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
おんJで政治の話なんて出来るわけないやろ 煽りとレッテル貼りと話題逸らししか出来んぞ
218:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ほな横山緑いれようかな
229:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>218
ぞっくんは?
219:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
家のポストに参政党のチラシ入ってたんやがこれは合法なん?
222:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
世論調査みたら議席にあまり変化なさそう
参政党は比例でしか取れないんちゃうかな
243:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>222
東京は確実に取るやろ 北海道神奈川千葉愛知大阪も2つくらい公明押しのけそう
224:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
参政党が自民と同じくらい立憲の倍近く候補者出してるのアホちゃうかって思う
仮に当選しても厳選してないからガイジだらけやろこんなん
226:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
大阪は維新2議席・公明1議席ぐらいか?
239:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
まぁ参政党やろ
245:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
学歴 → 除籍でしたァァァ!
246:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
女系天皇のなにがいかんのかわからん
反対の理由はぼくのかんがえるりそうのてんのうやん
249:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
「日本人ファースト」←これ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751712129