
1:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
「御食事は20分以内」
ラーメン二郎 府中店です。
— ラーメン二郎 府中店【猛暑に効く赤いダイヤ】 (@jiro_fuchu) July 4, 2025
最近、極端にゆっくり食べている方が増えまして、ロット乱れたりお店としても困っています。お食事は「最大」で20分以内にお願いします。
店主 SNS担当者 pic.twitter.com/qcY1Sou4Y4
https://twitter.com/jiro_fuchu/status/1941048739973791805
2:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
別にええやんな
嫌なら行かなきゃええだけやん
4:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
二郎に行くような奴なら納得するだろう
5:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ワイが言ってるジムに「このマシンの使用時間は20分まで!」って書いてあるわ
6:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
そもそもスマホ見ながら食べてるやつが増えたから無駄に時間かかるだけで
20分あればラーメンなんか食い終わるわ
11:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>6
今の時代でもまともな人間は スマホ見ながら 飯食うなんてことしないぞ
7:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
火事かと
8:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
コース料理でもない一人前の飯食ってて20分かかるって人として終わってるだろ
9:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
こういうラーメン屋で20分以上おったらそりゃ迷惑やろ
10:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
これもう放火だろ
13:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>10
炎上商法ってご存知ない?
12:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
意識他界系
14:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
まぁそら儲からんし
15:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
#!jiro_fuchu
二郎の府中店か、メモっとくわ
16:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
客が来たら順次茹でるだけちゃうんか
ロットってよう分からんわ
23:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>16
回転早くするために客が来る前に茹でておくのがロットや
17:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
猫舌全員死亡
20:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>17
そもそもそんなの存在しない
猫舌は甘え
そんな体質はない
単なる思い込みなんやで
19:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
どのみち二郎とか大して美味くないよな 特別不味い訳ではないが
22:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ワイ二郎信者、府中今度行ってみようか検討していたが無事取り止めることに
君子危うきに近寄らずや
24:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ふ〜おそろしい
26:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
良いこと教えてやる
猫舌は自分の口内の熱を感知する神経がまだ生きている、つまり若いって事や
28:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
客側も変なの多くなったからな
29:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
二郎はローカルルール厳しくすればするほど通な客は喜ぶんや
ええことやと思うよ
30:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ロットなるものが実在したことに恐怖してる
31:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
3色チーズ牛丼特盛温玉付き「コース料理でもない一人前の飯食ってて20分かかるって人として終わってるだろ」
32:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
寧ろそれを認められんヤツが行く様な店ちゃうやろ
33:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
店員の対応とかルール抜きに純粋に二郎美味いか?
34:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
別に店がルールを決めるのはええんちゃうか
それで客が入るならなんら問題ないしな
ペット禁止とか子ども禁止と同じや
35:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
豚の餌作ってるだけやのになんでこんなに偉そうになれるんやろうか
38:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>35
むしろ豚の餌だから時間を区切ってるんちゃうか🤔
36:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
飲食店如きがロットとか笑わせるよな
工場じゃねぇんだから
37:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ロットが乱れるドヤァ
62:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>37
ドヤァじゃないで
店の死活にも関わる
39:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
調べたら桜台店閉店してて草
ワイのカーチャン店員に食うの遅いって文句つけられてブチギレたからざまあないわ
42:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>39
マザコンかな
45:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>39
マザコンきっつ
40:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
みんな豚山いこう!
二郎より美味しいし接客も丁寧やで!
101:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>40
たしかに接客は丁寧でよかったわ
味はばらつきがすごかった
1回目はめっちゃ美味かったけど2回目は不味かった
113:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>40
ワイは本家二郎のラーメンの味のほうが好きやな
豚山は明らかに味違うからそっち好きな人とわかれるんやろうけど
41:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
こわ
天スタ行っとこ
43:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
マジレスすると券売機の所に貼ってあるからすぐに察せてええんちゃう 二郎に対して覚悟のある奴だけが入れる
47:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
次郎ラーメンはまずいでございます
50:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>47
それ以前に人間用の料理じゃないしな
49:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
次郎ラーメンは脂がきつい
55:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
なんかこだわり強ければ偉そうにしててもOK、みたいなラーメン屋増えたよな
こないだ生の鳥チャーシュー出したとこもしれっと営業再開してるし
60:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>55
ラーメンってハッタショ向けコンテンツやし
71:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>55
どのジャンルもそうだが、新規層が増えにくくなる方向に舵を取った界隈は3年前後で破綻しがちや
56:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
二郎食べてるやつって本物のラーメン食べたこと無いんやろな
61:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
邪道喰いするしかないやん
64:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
当たり前やん
ラーメンだらだら食うなや
20分でも長い
65:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>64
次郎ラーメン見たこと無さそう
66:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
おまえらはカネヅルだと理解しろよ・・・
69:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
アカン二郎食いたくなってきた
三田行くか…
72:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ラーメン食ってる奴は全員チー牛
78:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>72
日本人でラーメン食ってないやつは乳幼児くらいちゃうかね
79:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ひばりヶ丘くらいやろマトモなところ
あの坊主店主優しいンゴ
86:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>79
三田本店も優しいで
82:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
野猿とかってルールに結構厳しい?
87:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
なぜ二郎は店舗拡張を頑なにしないのか
93:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
「もしもこんな威勢の良い二郎があったら…」
95:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
車で30分の距離でも幸楽苑しかないからおんJ民がよく食べてると噂の二郎系ラーメンがどんなものか知らない
99:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>95
まぁ幸楽苑好きな感じなら食わん方がええ
105:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>95
甘じょっぱいスープに背油のコクが効いてるスープ
そのスープに太い平打ち麺が合うんや
ゴツいチャーシューも2枚入ってるしおなかいっぱいになるで
あと個人的にはニンニクトッピングするとジャンクな味になってさらにおいしい
96:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
一番まずい二郎はどこや?
ワイは池袋やと思うわ、コク無いわ豚は薄いわ量もしょぼいわでたまげたわ
100:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
二郎でも松戸店は優しくしたら客がイキりまくったから仕方ないね
104:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ワイがスモジ行った時食うん遅かったけど何も言われんかったわ
でも横の兄ちゃんはスマホいじりながらやから睨まれとった
107:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
接客はとても丁寧
しかし味は悪い
108:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ガイジすぎる
109:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ロット乱れるって最高にキッショいな
110:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
せめて30分以内だろ
111:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
そもそも二郎なんて行かんやつが大半なのに炎上してる意味が分からん
好きな奴らが不満言うならともかく
112:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
(*^◯^*)鶴見(閉店済)と札幌と前橋と川越しか入ったことないわ
都内の二郎は怖いイメージあるなぁ
114:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
食事じゃねえだろてめえらは
115:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
20分は無理だろ
117:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
味のレス読んでるとなんやマクドみたいなジャンクさとうまさがあるみたいやな
118:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
豚山はなんか味が濃すぎてあかんわ
119:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
マイルールの押しつけって嫌やわ
120:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
こいつら殿様商売もウケてると思ってる節ありそうだよな
ずっと滑ってるけど
121:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ワイは野菜入ってるタンメン系は25分かかるわ
量も多いし熱いし
122:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
まあ店主ルールあってもいいと思うよ
客減る一方だろうけど
123:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
食えんやろ量的に
125:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
正直ガーっと速く食ったほうがいいのは客目線でもそうだよ
ノロノロ食ってるほうが満腹中枢が刺激されて絶対食い切れない
126:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
わかる
急いで食べないと食べきれないから焦ってたべてる
127:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
元ツイについたリプ見てるとロットって単語は客が勝手に言ってただけなのに店側がこの表現を使ったことが結構衝撃らしいな
128:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
このくらいで完食できる目安の分量っつっとけば角も立たないんちゃうかなあ
129:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ロットって概念マジであったんだ
132:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
インスパイアがええわ
133:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
早食い強制は頭悪いわ
135:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ブタ
136:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
正直20分で食べきれる気はしない
まぁ別のとこに行くかーってなるくらいだけど
138:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
二郎とチョコミントは人に勧めるな
139:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
小ラーメン以外の食券売れんくなるやろ
141:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
府中ってあんま厳しいイメージ無かったけど
今こんなことになってたのか
142:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
いいんじゃないの
店も選ぶ権利ある
143:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
そら外人はラーメン啜るなんてしたこと無いから遅くて当たり前や
144:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
こんなの実際にやるわけない
ただの脅しに過ぎんやろ
147:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
コイツらマジで頭おかしいんか?
SNSやらない方がいいよな
148:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ブタのエサ
149:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
温玉 チーズ
暗にチー牛がノロノロ食ってロット乱してることを示唆してる感じか
150:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
言い方やわな
151:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
スマホ見ながらラーメン食うやつら増えたしな
女性客とか食べ終わったら外の行列も見ずに雑談始めるし
153:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
博多ラーメンって寛容やなあ
ロットとかくだらない
155:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>153
茹で時間短いからね
注文受けてから茹でればいいから
154:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
予め書くだけ良心やん
157:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
インスパイアの方が美味いし綺麗だし居心地いいよ
161:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
女は来るなとかなら炎上わかるけど
この程度店の方針なんやから嫌なら行かなきゃいいだけで萌える要素ねぇわ
162:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
マシマシ20分とか無理やろ
165:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
あの豚の餌を20分以内で買うやつってそれこそ豚やろ
167:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>165
おやめなさい
173:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
まぁ「ノロノロ食べるな!」って警告やから「20分以内で完食しろ!」ってわけではないやろ実際
21分や22分程度なら許してくれるんじゃないの
ロットが乱れて次のロットの客が案内されるレベルで食べるの遅いやつは2回目以降は来ないでほしい
そこまで遅いと回転率重視のお店では迷惑なんや
174:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
そういやこないだ永野が、あいつらなんでラーメン食ってるだけなのに武道みたいなノリなの?武士である!みたいな顔して並んでる
って言っててめっちゃ笑った
175:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
そうまでして二郎に行きたいんかね
注文の仕方が面倒くさいから行ったことないわ
176:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
こんなのに文句飛ばしてくるなんてそもそも店に来てないし「俺は30分かかるぞ!?」とか言ってくるヤバいやつを排除するのが目的なの気付いてないのが怖い
180:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
たまにひとりふたりが飯食うのが遅いならまあ単純に食うのがおそいんやろけど
それが4割程度以上いるのだとしたらそれは客がだらだらスマホを弄ってるせいやろな
181:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
たかが飯中に携帯見てるだけで経営揺らぐ店とか二郎以外知らん
センスない連中なんやろな
183:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
店が狭いだけなのに、客のせいにするんや
185:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
あらゆる食い物屋の中で二郎系だけなんであんな色々と酷いんや?
ヤクザがシノギでやってる店のがよっぽどまともちゃうの
186:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
二郎は遊びじゃねぇんだよ!
188:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ジロリアンと撮り鉄のどっちがマトモなんや?
189:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>188
ギリ二郎や
二郎は店の外に迷惑かけん
190:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>188
さすがに二郎
202:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>188
二郎がやばいのは店主やからな
191:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ロットをまさか経営側が使うとはな
192:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
二郎だって店によって全然違うからゆるして
194:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>192
食べ物で遊んで「食べてるからええやろ」とか小学生みたいな言い分してるのは一緒やろ
193:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
あれ20分で食おうとしたら単純に気絶しそう
195:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
とりあえず「食事」ズラしないでほしい
196:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>195
ヅラ、な?
198:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
また髪の話😡
203:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
というか世間の風潮ほど二郎って酷くないで
ふつうに女子供も日本語喋れへん外人とかもようけ並んどる
209:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
火災じゃないようで良かった
211:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
二郎って平均何分で食べきれるものなん?
212:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ロットが乱れる?何で客がそんな事気にせなあかんのや
213:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
むしろ早く食べないと満腹感出てきて詰むで
学生連中とかたまに見かけるけどやめとけって思うわ
219:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
っぱ二郎って養豚場なんだ…
222:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
別に近寄らなきゃいいだけやこの店は
取り巻く全てがキモいし
225:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
定期的に炎上してるな次郎って
226:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ガラガラの時間帯なら文句言われないと思うで
後ろに並んでる時にゆっくりしてるやつはどこでも嫌がられるわ
228:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
府中ってラーメン激戦区過ぎて
食べログやと二郎ですらラーメン屋ランキングのベスト8なんやな
他所は全く炎上と無縁なのにまさに虎の威を借る何とやら
230:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>228
二郎ってランキングに入るような店とは思えんが…
231:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ギルティは勘違いした常連が設定したものじゃなかったのか
232:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ほとんどの飯を5分以内に食い終わるワイからしたら20分って結構長いと思う
233:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ラーメン10分以内に食えないやつおるの?
235:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
豚は基本早食いだからな
ゆっくり人間様は他所で食い行けや
237:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
豚の餌みたいなもんを会話もせず高速でかっこむだけの作業を「食事」と称するな
238:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ラーメンは貧弱のグルメやから
できる限り多くの人に提供しようとするラーメン屋の鏡やぞ
245:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
二郎なんて健康気にしてるやつが行くもんなん?
早食いだと健康ガーとか言ってるやついるけど
247:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
二郎で人生RTAするなら早食いは最低条件だよね
248:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
豚の餌ってやつけ?
250:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
他所の飯屋で会話するな早く食え携帯弄るなだの言ってるところがあるか?って話や
てめえの経営センスがないだけ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751708544