
1:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
なんのことなんや
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
ダジャレ言うだけのハゲが何様なんや
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
物語シリーズかな
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
ニカ神かな
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
ワンピースを馬鹿にするな
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
映画見て感想喋るだけで何も生み出せないかわいそうな人
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
尾田くんの悪口は許さない
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
元々そういうものだ
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
尾田くんを皆んなでいじめてそんなに楽しいか
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
それよりはいい加減はじめの一歩終わらせてほしい
こないだ久しぶりに立ち読みしたら仙道が知らん間にリカルドに挑戦してるし
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
>>12
知らないうちに間柴が再起不能になってたの悲しい
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
>>12
なんで?
なかなか熱いてんかいじゃん
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
あんまり調子に乗ると脚本やらされるで
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
>>13
本人絶対やらんって断ってるから有り得ん
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
映画漫画に限らず連載物は後付けになりやすいよな
映画1本の中なら後付けになんないし
例えばシックスセンスのオチとか
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
アトアトの実の後付け人間
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
これってシネハス原点のキサラギで言ったんやっけ?
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
作ってる側より見てる側の事言うてんちゃうの
なんでもかんでも伏線言うやつ
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
伏線考察しないと物語見れない層が一定数いるしな
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
連載や続編ものにしかない概念やな
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
マニフェストのジャケット見ながら同じこと言えたら許す
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
尾田っちの影響力しゅげえええええええ!!!!!
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744674772