戦法に特許はないのか…?
2:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:34:03.75ID:8x1kQcX/r
“ずるい”よな
3:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:34:06.99ID:br54VFjEa
ないやろ
5:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:34:32.93ID:muetJfsDr
藤井の対藤井システムは羽生さん以外には勝ち越してるから……
6:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:34:34.76ID:iTCeCB6W0
勉強 やぞ
7:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:35:15.89ID:8hk8twgR0
竜王まで駆け上がったから元は取れたやろ
8:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:35:24.65ID:5XjJm8Maa
言うて大体の奴が使いこなせへんくて本来の力が発揮出来ん武器やし なお
9:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:36:03.45ID:D0ED9ToX0
ライフルと呼ばれた藤井のKKSを棍棒のように使って勝利した羽生を許すな
10:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:36:04.68ID:CigaWKSr0
藤井システムってそんなにすごかったの?
17:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:39:48.02ID:8x1kQcX/r
>>10
100年に一度の将棋の革命
30:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:42:47.54ID:LY6iU5/Wa
>>10
藤井システム使って羽生が勝ちまくったからな
11:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:36:08.73ID:5BMstCh10
自分が生み出した戦法をみんなが使った上で自分が一番強いとめっちゃカッコいい
21:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:40:54.77ID:RPy+Ytxi0
>>11
勇気流とかいう本人は9割勝つのに真似した奴の成績ボロボロだったのめっちゃすこだったわ
27:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:42:16.42ID:w+28y2Xdd
>>11
これ。藤井システムの本当の使い手は藤井てんてーしかおらん。知らん間にアップデートするからという話もあるが
12:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:37:04.32ID:FQLUGWZa0
へー藤井聡太くんが作ったんかなー
13:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:38:05.38ID:ce5z8F0c0
本出せばいいだけや
14:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:38:23.64ID:OxMMGIAIa
ファミレスが出す鰻に鰻屋の鰻が負けるわけないやろ
18:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:40:23.76ID:8x1kQcX/r
>>14
鰻を出すファミレスあるか?
48:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:48:48.46ID:HYUfkr84a
>>14
ださすぎ
15:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:38:41.33ID:YIaYbohj0
とりあえずデカい船作ってデカい大砲乗せればええやんって発想で戦艦作ったら
他所も真似してあっという間に最初に作った戦艦が陳腐化したイギリスみたいな感じ?
16:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:39:37.42ID:ARvZaBs90
プロの世界でもそれなんだからアマチュアなんてそりゃパクリだらけの世界になるわ
19:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:40:25.30ID:dH/UIsCea
なんか知らんがいろんな棋士のやり方を取り入れてできたときいたで
林葉さんとか
だからええんやないか
20:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:40:34.76ID:apOLCH9YM
横歩で名人取った天彦と重なるわ
22:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:41:20.38ID:l7/TfZ6X0
あの変な形の戦法を理詰めで編み出したって言うのが初代藤井の面白い所
23:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:41:25.79ID:ph1wx8T30
誰もが定型の戦法勉強するところから始めるから真似されても文句言えないよな
24:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:41:35.71ID:bDnuE+8ra
超速37銀とかも着想は奨励会員やろ
弱い奴が思いついても勝てるかは別の話や
26:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:42:11.86ID:7J7q/f4Fd
>>24
星野やな
29:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:42:17.74ID:NaSl+YuO0
このおっさん奇抜戦術の一発屋扱いされる風潮あるよな
当時イケイケだった羽生善治からの防衛含む竜王3期にa級10期とか間違いなく天才やのに
39:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:45:26.51ID:yHpNEdZWM
>>29
今は全然やる気が感じられない
終盤力が弱いと衰えも早いな
31:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:42:53.50ID:iDZUMmrWM
千田「特許はあるぞ」
32:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:42:58.03ID:aTa+sRoYd
そんなん言ったら飛車も振れんわ
33:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:43:38.85ID:w+28y2Xdd
あの終盤でA級10期とかある意味異常だよな。初期のAI開発にも水面下で相当貢献したんじゃないか?
60:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:54:20.91ID:gvZ/eZ1Qd
>>33
昔は終盤も強かったんだよなぁ
34:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:44:29.99ID:l7/TfZ6X0
もし将棋戦術に特許があったら誰が大儲けするのか
矢倉とかは誰が発明したか分からんから除外するとして
36:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:45:01.53ID:3nq7eg1V0
一番の悲劇は同じ名字で歴史に名を残す天才棋士が現れたことやろ
絶対ライト層に勘違いされる
46:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:48:44.21ID:LY6iU5/Wa
>>36
一般人が被害にあってるからな
みゅ@藤井四段頑張れ!@miyuyu9253
藤井クン見て将棋やってみょって、最強藤井システムってゆぅ本買ってきたのに…よく見たら別人の変なオジサンの本で書いてる内容もサッパリ(-_-;)
65:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:56:32.19ID:1d4KwYorr
>>36
ロッテ大谷みたいなもんやな
37:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:45:05.11ID:gLt52Isyd
将棋界というか将棋ファンってすぐ天才天才言い過ぎやろ
プロになってる時点で天才とか言うアホ
41:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:46:55.38ID:H6RtdRoC0
最後に働く羽生のニート飛車好き
43:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:47:38.47ID:muetJfsDr
あー、穴熊ダルいし組まれる前に速攻しちゃいたいなー
までは多分みんな考えるけどそれを形にしようと思ったのがおかしい
PC研究で桂馬の価値が見直される数十年前に桂馬を主軸にしてるのもおかしい
真面目に数十年早めてるのがおなしい
44:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:47:41.31ID:BYF/uHPVa
具体的に藤井システムってどういうシステムなん?
49:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:48:51.88ID:8x1kQcX/r
>>44
穴熊でドヤったろw
↑こいつを一直線で攻めてカモにする
50:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:49:51.80ID:jXTdrQGY0
>>44
従来はガッチリ組み合ってから手待ちで美濃→高美濃にしていくところを、組み合う前に右桂あげていく
攻めて来るようなら囲いに潜って従来通りに合流
45:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:48:28.64ID:0UkkhN+Q0
「発明」とは、自然法則を利用した技術的思想の創作のうち高度のものをいう。(特許法第2条)
特許は発明じゃないと受けられないし将棋は自然法則じゃないからね
47:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:48:45.77ID:1fgDiOigM
よく分からんけど、ハンターハンターの王と池沼がやってたあれみたいなこと?
51:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:50:12.12ID:vdF3LjeZM
ポケモンカードが強いおじさん
52:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:50:36.77ID:skVLQKWc0
ガジガジ流の寄せ好き
53:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:50:57.37ID:1fgDiOigM
98年の話かよ
54:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:51:35.51ID:ydHYxLdB0
他のやつの方が使いこなすという
56:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:52:49.96ID:CPJfS0ZxM
訳のわからんなんとか流とかの名前は百年後消えてるだろうけど藤井システムの名前は歴史に残るで
それでええやろ
58:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:53:09.66ID:HEDSUcM00
随分雑だね今日の将棋は
これ死ぬまでに言ってみたい
64:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 09:56:07.83ID:f3RJqHicM
藤井システムができる前
左美濃・居飛車穴熊の発達により、居飛車が同等かそれ以上の堅さを手に入れたため、振り飛車の勝率が極端に下がった。
トップ棋士になるとこの傾向が顕著で、羽生善治・森内俊之・佐藤康光・渡辺明が居飛車穴熊を指したときの勝率は、佐藤の後手番での0.588を除いて7割以上の高勝率であり、羽生は先後合計での勝率が9割を超えていた[4](通常、先手番の勝率は5割を少し超す程度といわれている)。
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621038827/