【朗報】東大教授「日本の少子化の原因は子育てを男が手伝ってくれないことだと判明した」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:24:26.65ID:ddZbnqiu0

厚生労働省が発表した人口動態統計によると、2019年に生まれた赤ちゃんは86万5239人、合計特殊出生率は1.36となり、どちらも過去最低となりました。
少子化対策は日本の急務となっていますが、どのような対策が必要なのでしょうか。
結婚、出産、子育てを経済学的に研究している、東京大学大学院経済学研究科・経済学部教授の山口慎太郎先生に聞きました。
■妻が「子どもを持ちたい」と思えない国は出生率が低い
――日本では少子化が進む一方です。原因はどこにあると思われますか。
山口先生(以下敬称略) 子どもを持つか持たないか、持つとしたら何人ほしいかは、夫婦で話し合って決めることです。
でも、夫婦で意見が一致しないのは珍しいことではなく、その場合、妻のほうが子どもを持ちたくないと考えるケースが多い、という調査結果があります。
そして、妻が「子どもを持ちたくない」と思っている割合が高い国ほど、男性の子育て参加度が低く、出生率も低くなることもわかっています。
――出生率が下がる一方の日本は、「妻が子どもを持ちたいと思いにくい国」ということなのでしょうか。
山口 急激に少子化が進んでいる現状を見る限り、残念ながらそう言わざるを得ません。
子育てや労働環境において男女平等が進んでいる国ほど、子どもを持つことに夫婦間の意見が一致しやすいという研究結果もあります。
世界経済フォーラムが公表した「ジェンダー・ギャップ指数2020」によると、日本の順位は153カ国中121位。
1位アイスランド、2位ノルウェー、3位フィンランドと続き、イギリスが21位、アメリカが53位、アジア圏では中国が106位、韓国が108位で、日本は断トツに低い順位です。
また、6才未満の子どもを持つ夫婦の家事・育児関連時間の国際比較によると、日本のママが1日に家事・育児に費やす時間は7時間34分(うち育児が3時間45分)で、パパは1時間23分(うち育児が49分)です。
「ジェンダー・ギャップ指数2020」2位のノルウェーでは、ママが5時間26分(うち育児が2時間17分)、パパが3時間12分(うち育児が1時間13分)ですから、かなりの差がありますね。
こうした男女の不平等を改善していかないと、日本の少子化を食い止めることはできないと思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9427ffa99cda44c78614625122ab98def6ec1f38?page=1


3:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:25:02.98ID:MqYpznNla

女がわがままになったのか


4:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:25:10.90ID:eeK++uOo0

東大教授に聞くことなの?


5:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:25:11.71ID:l+KCyXu4M

低所得国だからですよ


6:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:25:13.96ID:LQnfHfrR0

労働時間が長いからや


7:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:25:45.03ID:ddZbnqiu0

日本の男が育児を手伝わない事と男女平等ではない事が少子化の原因らしい
ジェンダーギャップを埋めることが大切やね


8:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:26:00.98ID:MqYpznNla

わいの彼女の家とか生活保護で3人子供育てとるのに


9:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:26:03.55ID:huaB/gf/0

やっぱりちんさんのせいだった


10:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:26:24.41ID:uEJ974g70

金がないからってよく言われるけどそれも違う気がするわ


11:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:27:19.02ID:vSbNdYny0

8時間労働で子育ても分担しろって無理じゃないの


12:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:27:39.46ID:xEs2aAVB0

いやそもそも結婚してねえから


20:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:31:08.90ID:ddZbnqiu0

>>12
例えば既に結婚してる家庭で旦那が子育て手伝ってくれない所を未婚女性が見たらどうする?
失望して結婚しなくなるよね?


13:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:28:00.62ID:da70pQph0

女が力仕事をやってくれへんのが問題


14:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:28:02.07ID:pQll3JL10

手伝う…?
こういうところだよね ほんと男って…


19:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:30:35.59ID:x7G8y6pX0

>>14
センスある



15:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:28:12.40ID:B9U4RLTv0

こんな事言ってるやつのせいやろ


16:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:28:12.71ID:fZggkoTgd

男が全く育児に関わらなかった時代は
今より遥かに出生率高かったんやから明らかに違うやろ


18:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:29:37.09ID:divt3K3g0

子を持ちたくないと思う男とよう結婚生活続くな
苦痛やないんか


21:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:31:39.59ID:dRT/PnJd0

子供産んでからの話ちゃうんか


22:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:32:53.06ID:1vkIjeia0

結論ありき


23:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:34:52.69ID:l8qiHuzf0

企業が休ませてくれないのが悪いよね


24:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:35:18.34ID:T3NJgPKjd

女が社会的地位を求めてるのが原因だろ


25:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:35:23.63ID:3sGhxf2IM

これ10年前以上から言われてるけど直接的な要因やないやろ


26:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:35:24.97ID:Z1iiQXS7p

夫婦が別の会社に勤める場合、子育てに理解が無い会社の方が有利になる。主に夫側の会社
これを何とかしないと無理


27:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:35:36.63ID:+zwOnJR0M

結婚してて小梨の夫婦が子供作らない理由について言ってると思うけど
そもそも結婚する人が減ってるというメインの要因はおいといて意味あるんかな


31:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:36:54.01ID:divt3K3g0

>>27
下がってるのは結婚率で、夫婦が持つ子供の数自体はあんまり変わってないって聞いた


28:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:35:42.07ID:ESSkjQj60

因果性どころか相関性すら無いというヤバさ


29:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:36:15.26ID:nML02KvT0

後進国ジャップと違って
ジェンダーに配慮してる先進国はさぞや子供ガンガンできてるんやろなあ…


30:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:36:43.91ID:giNFYox5a

未婚も増えてんだろw
結婚にメリットねーからw



32:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:37:10.63ID:a9Em+RH4a

今より子沢山な昭和以前はさぞ平等やったんやろな


33:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:37:30.41ID:15rHpSis0

子育てに関わるかどうかなんて生んでからじゃないと分からないのにとんでもない結びつけかたやな


35:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:38:45.01ID:iKH92BXv0

>>33
1人産んだ後はもう産みたくないようになるって事やろ


37:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:39:19.45ID:pOOEYNDVa

結局陰キャがつがいになれない時代の影響やで


38:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:39:46.26ID:ogJwIQcxa

大企業とか男でも育休!とれる!とか言ってるけど
ほな今の課長以上の管理職に育休で年単位で休んでた人います?wって話よ
出世の道は完全に消える


39:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:39:53.04ID:OCOVOIrL0

女に優しいと言われるイタリアですら日本以下の出生率になったんやぞ
東大ってのはアホの集まりか?
出生率増やしたいならただ一つ、女に高等教育を受けさせるな
これがマジで一番相関するから
極端な話全員無教育のバカならアフリカみたいになるから


43:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:41:48.07ID:XPrr072e0

>>39
現実問題不可能な提案するなよ


40:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:40:26.57ID:e+en+F5Gd

なおフィンランドの少子化率は日本よりひどい模様


41:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:40:44.97ID:1ifkt0Mxp

個々人の幸せを求めるから結婚が減るんや
国への帰属意識をもっと高めて積極的に国に奉仕させるようにしなきゃ


44:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:42:08.83ID:XVs2rMor0

低収入の男は結婚率低いしどうせ子供の数も収入が一番関係あるやろ


45:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:42:28.57ID:divt3K3g0

個人的には30年前から教育コスト鰻登りなのに若者の収入は据え置き、下手すりゃ下がってるあたりに問題があると思う
嫁専業でも余裕なくらい男が稼げないとそりゃ家庭から余裕なんかなくなるよ


49:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:44:17.75ID:ogJwIQcxa

>>45
それで老後に必要な金は増えてるからな
子供三人育てたら年金ドカンと国が上げてくれないとね
どうせ地方は子供なんか東京に取られて帰ってこないんやし


46:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:42:31.68ID:Uq18FCDza

男が美少女見過ぎて理想高くなったからでしょ
ナイナイの婚活番組の女たち見てみんな無理って言ってたし


47:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:42:50.38ID:h1CpIXRUa

まだこんなこといってんのかよ
全部女のせいだ


50:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:45:20.20ID:JQHZwtDK0

企業に男の育休とそれに伴う待遇の悪化がないことを義務付ける法律作って
違反した企業の経営者に刑事罰を与えればええやん


51:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:46:56.66ID:QZBA8V5Q0

低レベルだな
これ男尊女卑
つまり男側に将来性がないと子供作らないって話
非正規雇用多くなって非正規の男多いんだからこうなるわ
言い換えると男が手伝わないとか低レベルなことになるんだな


52:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:47:20.53ID:3sGhxf2IM

昔はお姑さんだけやなく近所の人も面倒見てた
現代社会はこういう古き良き相互補助は無くなったんや


53:なんJゴッドがお送りします2021/01/25(月) 09:47:37.38ID:pmWNkeW30

昔は今より手伝ってたっこと?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611534266/
未分類