アトキンソン ええ。最良の中小企業政策は、企業がその事業の最適な大きさに成長するまでの支援です。私は2060年までに中小企業の数をいまの半分の160万社にすべきだと考えています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/15f3849d37c7e737650713f39c66905c045dc98d?page=3
3:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:45:57.34ID:ShEb9PGpa
韓国でやらかしたやつ
4:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:46:35.61ID:B7wbxCLJ0
従業員はどうなるの
5:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:46:47.52ID:RTU0aNfl0
こいつ日本国籍持ってんの?
なんの権利があって日本に口出してんの?
6:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:46:51.35ID:jxUTK1qz0
中小なくなってしまうんか…
7:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:47:02.16ID:+fz5Ae5U0
アトキンソン こうしたことを指摘すると「日本の中小企業は国の宝」とか「中小企業こそ技術の宝庫」などと、強い反発が出てきます。
佐藤 日本人は判官贔屓ですからね。むしろ大企業が嫌いです。
アトキンソン でも規模が小さいと、満足に設備投資ができません。わざわざ最先端技術を導入しても、少人数では仕事が効率化されない。また人手がありませんから、輸出もできません。労働環境としても、有給休暇取得率は低いし、社員教育もない。女性の進出を阻んでもいます。人数が少ないと、産休育休などで1人欠けるだけでも仕事が回らなくなるからです。
佐藤 結局、スケールメリットが生産性を上げるわけですね。
アトキンソン 日本に中小企業の数が多いのは、国の間違った規制があるからです。国の定めている中小企業の規模が日本は著しく小さい。1999年までの中小企業基本法では、製造業が300人以下、卸売業が100人以下、小売業・サービス業が50人以下でした。いまは改正されて、サービス業が100人以下となっていますが、OECDの基準では、中小企業は業種に関係なく250人未満の会社です。
佐藤 中小企業優遇は日本の国策なのですね。
アトキンソン 「中小企業白書」2019年版を見てみると、1社当たりの平均社員数は、大企業が1308人に対して、中堅企業は41人、小規模事業者は3人です。だから小規模事業者はほんとうに小さい。大企業の労働生産性は826万円ですが、中堅企業は457万円、小規模事業者は342万円と大企業の半分以下です。
佐藤 それでも中小企業が多いのはやはりメリットがあるからですね。
アトキンソン 手厚い中小企業優遇策が取られています。補助金もありますし、法人税の減税や欠損金の繰越控除、交際費課税の特例など、さまざまな税制優遇もあります。特に法人税は資本金1億円以下を優遇していますから、規模を大きくしようというインセンティブが働かない。
佐藤 まさに政策の結果ですね。
アトキンソン だから日本の中小企業は成長しない。中小企業295万社の調査では、2012年から16年までに成長したのは、7・3万社、わずか2・5%でした。
佐藤 もともと小規模業者は成長しようとは考えていないかもしれない。
アトキンソン それは「成長をするべき」と、指導するべき人が言ってこなかったからです。
8:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:47:03.46ID:sC+Pt/L5M
もっとやれ
9:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:47:13.41ID:V4pWqhFq0
ワイ税理士、震える
10:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:47:33.55ID:jxUTK1qz0
半分しか生き残れん…
11:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:47:45.19ID:sC+Pt/L5M
兼業農家廃止へ
12:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:47:47.36ID:Q7YXQ9CW0
個人経営レベルに毛が生えた補助金乞食企業みたいのは消えるべき
13:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:47:56.56ID:NlhbRCvvM
中小企業が320万社もあるのはその企業の事業にとって現在が最適な大きさだからなのでは?
15:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:48:03.83ID:sC+Pt/L5M
財閥復活へ
16:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:48:20.18ID:jxUTK1qz0
160万人の社長さん
どないすんねや…
17:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:48:34.22ID:OwFMKBB+0
効率化を目指した先にあるのって大量リストラだよね
19:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:48:50.08ID:Gurg3V0n0
麻生もそうだけどこいつら癒着企業以外を潰す気しかないのなんなん
20:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:49:05.62ID:EVSmB6g/a
うちの会社も潰されるんか…
23:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:49:30.44ID:J0aMxRAM0
効率化の観点から見りゃそらそうだけどゲームちゃうんやぞ
24:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:49:42.62ID:he9Km9oU0
まぁ現実として日本企業の99%超は中小企業なんやけどな
41:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:51:37.22ID:+fz5Ae5U0
>>24
お陰で日本の企業の7割は法人税納めてないからな
25:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:49:51.40ID:jcARPCMIp
理想論だな
26:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:49:56.59ID:sC+Pt/L5M
日本の韓国化不可避
27:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:50:03.15ID:zBUUyjXSM
氷河期はとりあえず大企業叩いておけば喜ぶ
29:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:50:08.53ID:Gjddk48B0
中小が足引っ張ってるのは事実やしな
30:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:50:10.72ID:sC+Pt/L5M
小規模大学廃止へ
31:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:50:11.45ID:Qvxb/L/J0
会社と一緒に消えた雇用はどうなるんですか…?
32:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:50:12.26ID:yGYMo6ga0
そこを辞めさせられるワイは働けるんか?それとも殺しに来るんか?ええ!
34:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:50:43.25ID:EVSmB6g/a
>>32
ベーシックインカムで暮らすんやで
33:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:50:41.58ID:W/hMVi6yM
日本人の年収が少ないのは社長が多すぎて作業員まで行き渡らないからなんだろ
小さな会社でも社長だけ取り分多いのが問題
35:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:50:49.13ID:ufEpQzsD0
税収めちゃ減るくない?
38:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:51:08.53ID:sC+Pt/L5M
>>35
どうせ赤字決算やから問題ない
44:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:51:45.43ID:he9Km9oU0
>>35
そもそも個人事業主が法人化目指すのは節税の為やで
45:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:52:10.42ID:+fz5Ae5U0
>>35
そもそも法人税収めてる企業なんて3割しかおらんで
36:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:50:58.98ID:id0wvknBp
まあ利益もでない互いに食いあってる業種の中小はさっさと潰したほうがええわな
37:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:51:03.45ID:Gjddk48B0
ただ話題になってるBI等セーフティネット敷かないと日本がスラムなるで
39:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:51:32.31ID:Gurg3V0n0
BIじゃ生きていけないからパソナで働かせるんやで
40:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:51:34.34ID:e8Rps/90d
Mr.ビーンの人?
42:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:51:38.72ID:B0Giy7FT0
上場企業3800社しかないのに日本の企業って170万もあんのかよ
43:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:51:44.84ID:jxUTK1qz0
くるちいお…
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601019895/