ハンコ団体「ハンコは電子署名と違って本人が居なくても押せて便利なのにどうして無くそうとするの?」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:03:34.02ID:0OFbuaJia

一理ある


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:05:46.44ID:VaH0sml70

別に両方使えるようにするだけやろ


4:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:06:00.64ID:IxHSlte0a

河野がハンコ廃止やと言い出して以来なんJでもハンコを蛇蝎のごとく嫌う派が息巻いてるんやが
昨日の今日でなくせるもんちゃうやろ


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:08:13.01ID:+ibkEciJ0

>>4
これ公文書データ化のためなのにな
河野太郎は電子化された公文書やログは公文書にならないっていうの知っててやってるからな


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:06:07.25ID:hBxk6HIq0

電子署名も本人じゃなくてもできるし


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:06:11.18ID:U5rsphhhM

本人が居なくても押せる本人証明になんの意味が?


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:06:49.80ID:zzWE5THH0

電子署名のほうがどこにいても承認出来るだろw


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:06:50.83ID:KtCY2l9va

法的にアウトなので消えて良しやん


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:07:28.93ID:tk02YmBe0

ハンコは廃止でいいからサインにしろ


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:07:33.96ID:kwqxSR520

ガバガバコンプラの時代とはちゃうんやで


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:08:30.39ID:dSjfLYyT0

でも電子署名もどうかなとおもうもね


14:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:08:52.22ID:uRT9UnlU0

かんぽ「ハンコなんか無意味やぞ」


15:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:09:11.96ID:xGxtquoH0

ハンコの代わりに何を取り入れるかが重要や
サインに代行したところで効率は変わらない


16:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:09:36.55ID:FR5Cn1bv0

ワイ「課長おらんやん勝手に決裁印押したろ!」
はんこ、有能!


17:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:09:53.68ID:RJbHL3S50

役所仕事の公務員がいらなくなるから絶対無くならんわ
向こう永遠になんかしら手続きするときは書類に手書きや


24:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:11:03.99ID:vhvA1lRQ0

>>17
いまだに一太郎、FAXが主力やから、悲しくなるわ



18:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:10:00.46ID:HET7nrcI0

それ判子の意味あるの?
本人が使うから価値あるのに


19:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:10:06.10ID:7bBNwuvJM

ほんま無能


20:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:10:06.58ID:ECVeJpaua

代行できちゃいかんでしょ


21:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:10:09.12ID:CLXd+nMhr

本人以外が押して詐欺に使われたら
本人以外が押したことを証明出来ないと詰むというトンデモ制度やぞ


22:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:10:27.30ID:dSjfLYyT0

でも実際まちのハンコやさんはどうするん


23:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:10:33.58ID:HD+REFVh0

不便だからだよ


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:11:04.69ID:qvAP9mxc0

今まではシュレッダーで良かったのに今後はドリルしなきゃ行けないじゃん


26:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:11:17.02ID:88PIiBpxr

書類もなくすって言ってるならええんちゃう?


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:11:30.61ID:IxHSlte0a

そもそもなんJのアンチハンコ勢はハンコを煩わしく思うほど
日常的に決裁やら委任やらのハンコを求めたり求められたりする機会あるんか


36:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:13:28.72ID:tOY07dqjr

>>28
ワイはスタンプラリー毎日のようにやっとるで


41:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:14:20.33ID:2kIFwzTS0

>>28
ハンコ文化の会社なら担当者レベルでも起票のハンコ押しまくるやろ


29:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:11:58.19ID:HD+REFVh0

ハンコとFAXと年号をやめろ


30:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:12:03.29ID:7bBNwuvJM

実印(笑)


31:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:12:12.97ID:ne7GRLTQ0

うんち


33:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:12:37.56ID:SMjP2F6bp

判子も陰影を印刷しとるだけやろが



34:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:13:21.38ID:HD+REFVh0

ホームページビルダーもやめろ


35:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:13:26.51ID:j69o8pGC0

こういう時こそマイナカードやろ
電子署名とパスワードで解決やろ
カード作ること目的で何に使うか決めてないのがガイジ


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:13:51.53ID:g5WLEZ5B0

ボインでもいいですか?


39:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:13:54.15ID:2aq6IXNo0

勘合貿易以下の防犯性で草


47:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:15:09.80ID:KtCY2l9va

>>39
よく考えたらホンマそうやな
行き過ぎた人治主義やわ


40:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:14:11.98ID:tk02YmBe0

無駄にハンコ求めんのやめーや
使い回す用の100均のシャチハタ持ってるやつ多いやん


43:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:14:33.37ID:b1gwezUMd

わい生協、低みの見物


44:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:14:56.74ID:L5apLn350

キングファイルなくしてええか?


46:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:15:09.02ID:WsDRxQHl0

三文判が良くてシャチハタ不可なのはなんでや


50:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:15:45.62ID:tOY07dqjr

>>46
劣化するからや


61:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:18:03.22ID:k1IkGUm0r

>>46
インクがね……


48:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:15:29.82ID:j69o8pGC0

社内はワークフローシステム導入すればええやん


51:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:16:03.51ID:DwR0PNYM0

腕時計みたいに扱いが変わってくるんやろうな
昔やってたクレイジージャーニーでオーダーメイドの時計屋やってたけど良さげだったわ


52:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:16:15.20ID:GADCv9iL0

昔からあるのが良いって人は竪穴式住居にすんでるわけ?


53:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:16:36.41ID:qwaLPNJK0

電子印はあっていいな
意味ないけど、代理で押してるって形式が必要なら
印鑑実物ペタペタするのはマジやめよう



55:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:17:09.99ID:70pFEKYBM

上司帰っとるやん!有給に判子押しとこw


56:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:17:15.17ID:WzIGP/7+a

免許証からレーザービーム捺印できるようにしろ


58:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:17:27.80ID:tk02YmBe0

役所がマイナンバーで本人を保証してくれれば楽なんやが
なおセキュリティ


60:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:17:55.86ID:cp1y6ask0

システム一新するのは良いけど今構築した物を何十年使うなら問題先延ばしでしかないわ
問題はホンマに行政改革よ


63:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:18:19.41ID:jaP1NSEd0

決裁のたびにサインってのも実用的なんか?
ハンコのない海外はどうやってるんやろ


64:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:18:49.29ID:wdDpbgaZ0

>>63
サインの刻まれたスタンプ押す人もいるね


66:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:19:08.87ID:KtCY2l9va

>>63
ミミズみたいなサインしとるよ


71:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:20:49.00ID:k1IkGUm0r

>>63
印鑑証明まで求めるならともかくそこらの印でいいのなら汚いサインとでも大差ないから何の問題もないぞ
ボールペンでちょろちょろっとかくだけや


65:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:19:00.81ID:wnJruGFM0

役所作業をシステム化していかなアカンわ


67:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:19:16.80ID:WgjglsPbM

隣の課の課長と同姓のワイ、謎のメクラ判を頼まれるけどワイの責任じゃないからヨシ!


68:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:19:42.24ID:j69o8pGC0

社内の話なのか行政の手続きの話なのかごっちゃごちゃやん


72:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:20:52.11ID:2EEL1Ouod

>>68
あとは契約の話も混ざるで
この辺バラバラやから議論にすらならん


69:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:19:54.96ID:WvDwJBg90

不祥事だらけの電子決済よりも
判子の方がはるかに信頼できるやん


76:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:21:08.87ID:Q1BesVKxM

>>69
電子決済と電子決裁は違う


70:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:20:06.70ID:C0RuJ+V90

電子署名もシステムに代決者設定しておけば本人いなくてもいけるぞ


73:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:20:56.20ID:tOY07dqjr

いちいち割印おすのめんどくさいわ


74:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:20:57.78ID:WHqbxsFN0

最近契約書クラウドサインだらけやわ
弁護士ドットコムクソ儲かるんちゃうか


75:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:21:02.62ID:pULks/CY0

電子署名も代理承認機能とかあるからそこはハンコのアドバンテージとはいえんな
ハンコのメリットは押した日を誤魔化せることやな


77:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:21:18.31ID:iw/KQYXT0

それが欠陥なのでは…?


78:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:21:20.75ID:cp1y6ask0

ジャップにIT出来るかって話やな


79:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 00:21:33.99ID:jaP1NSEd0

ハンコいらないと思う人が多いのはわかるけど
一時のやってる感のために即廃止にするのはわけがわからない
もう少し無くした後のことを考えてからでええんちゃうか?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601046214/
未分類