偉い人「インターネッツは自分の見たい情報しか見なくなるから考え方が偏るよ」←正しかったよな…

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:00:04.99ID:i7fhWjir

ネットも変わっちまったな


2:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:00:50.30ID:axA2g7QkM

ネットと本の併用かなぁ


3:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:01:12.93ID:eJCGLiyQ0

テレビよりネットの方が馬鹿になる


19:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:05:26.29ID:q1fYHK7G0

>>3
とっくにテレビ以上のヤラセが蔓延してっからな


4:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:01:15.30ID:Gjtmq9GD0

宮台真司な( ́・ω・`)凸
西部邁みたいに死後評価されるタイプや


5:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:01:27.49ID:TWYeukqc0

最近住み分けが無くて見たくもない情報めっちゃ入ってくるわ
NG避けもしてくるし


77:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:13:46.73ID:B4YYYU9q0

>>5
これな
まぁ場所にもよるけど


6:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:01:47.05ID:46XcxeqO0

ネット前の方が無知すぎてヤバイと思うで


13:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:04:16.04ID:E8523CdM0

>>6
ネット無い時代に無知だった奴は、ネット時代になっても無知なままだよ


22:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:05:37.58ID:Gjtmq9GD0

>>6
IQ200ロンドン大学卒のありがたい言葉
クリストファーノーラン「ネットのせいでみんな本を読まなくなった。書物は知識の歴史的な体系だ。ネットのつまみ食いの知識ではコンテクストが失われてしまう」


7:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:02:31.17ID:eJCGLiyQ0

学者の意見と匿名のよく分からんやつの意見が同列に扱われることの恐ろしさ


9:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:03:23.85ID:2GOAkyVCd

パヨちゃんって情報ソースがテレビに偏ってるよな
年寄りかな?


10:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:03:30.18ID:0871Zsgdp

気軽に情報に触れられるから自分と違う意見もしっかり聞ける人はどんどん賢くなる
違う意見を見たくもないような人はエコーチェンバーで負の連鎖にハマる


14:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:04:36.88ID:46XcxeqO0

>>10
昔は違う意見すら聞けなかったんやで


11:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:03:32.00ID:cM1fjhQX0

テレビのニュースすら見てられなくなったわ
見たくないニュース飛ばしたくなる


12:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:03:48.58ID:5zeO573g0

自分の信じたい情報だけが真実



15:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:04:57.27ID:SvE9zL2A0

なんやっけこういうの
ポスト真実やっけ


20:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:05:28.41ID:rJbZGH8D0

5chはカウンター意見も入ってくるから有能
あとNG使う奴はツイッター行け


37:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:08:42.74ID:eJCGLiyQ0

>>20
5ちゃんのいいところは全員が匿名なところやね
どう考えてもおかしいことは指摘されるし
ツイッターとか反論が平気で黙殺されてる恐ろしさ


39:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:09:06.23ID:bZH3xESm0

>>20
NGアピールしてるやつはほんま向いてない


21:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:05:29.60ID:IV2EchW20

テレビだってチャンネル変えるやんか


24:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:06:21.72ID:GjvfZDKc0

嫌儲と特亜見てるとよく分かる


29:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:07:09.59ID:2lXhYc6n0

新聞だけ読んで
他人の押し付けたい情報だけ見て考えが偏るよりはマシ


43:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:09:26.39ID:eJCGLiyQ0

>>29
こういうのガチで言ってるのか判断に迷う


30:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:07:20.57ID:CPhf9NFp0

敵か味方の二元論で語る人間は多くなった印象
相いれないならば敵の意見は聞かなくてもいい的な


33:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:08:09.71ID:6ZWxz4gVp

これを解消する為にバランスよく情報収集してくれるAIがあったとしても、それ使う時は不快な情報も入ってくる
今の状況に慣れすぎて戻るのは厳しい


35:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:08:32.42ID:HmFoJSWj0

その時代その時代の潮流、常識、大きな流れにはどうせ影響されざるを得ないんだから
偏るかどうかはそいつのIQの高さで発想を斜め上に飛ばせるかどうかによるだろ
何見たって偏る


38:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:08:59.90ID:7MyuSrijd

けどテレビも新聞も向こうが見せさせたい情報しか見れないから偏るやん?


46:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:10:13.65ID:k8JjQclTd

>>38
その偏りとイッチの言う偏りは意味合いがちょっと違うやろ


49:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:10:35.60ID:E8523CdM0

>>38
その点はネットも変わらんだろう


41:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:09:24.32ID:fAZVo/Cur

ニュースサイトやショッピングサイトが閲覧履歴購入履歴から似たような記事や商品すすめてくるようになったのも偏りに拍車かけとる



56:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:11:25.18ID:eJCGLiyQ0

>>41
これマジで害悪だよな
ネットサービスがどんどん偏るように誘導してるんだからそりゃおかしいやつ生まれるわ


60:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:11:51.69ID:E8523CdM0

>>41
それはあるかも


42:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:09:26.16ID:46XcxeqO0

ネットなかった時とかほんま右へならえ社会やったもんな


47:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:10:25.13ID:5vSoNAHj0

なんJはまだふざけてるやつが多い分マシな気がするわ
ツイッターは正論と正義みたいなのがもてはやされるからこの傾向が強い
絶対的な正義なんてないのにね


57:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:11:29.19ID:46XcxeqO0

>>47
ツイッターとかいうオタクだらけのコンテンツで語られてもね…


70:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:12:52.51ID:2lXhYc6n0

>>47
なんJはその瞬間で揮発するからいい
自分が間違ってると後で思ったら
素知らぬ顔して意見変えたらええからな
ツイッターとかだとどうしても自分が一度言ったことに固執してしまう
自分が軽い気持ちで口にした意見に縛られるようになる


72:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:13:13.75ID:hk5Z/Wei0

>>47
なんjはもはやネットで真面目に議論する事自体が無駄という真理に既に達してる感がある


73:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:13:26.29ID:Gjtmq9GD0

>>47
このポストモダンな考えもポリコレ促進してるよな( ́・ω・`;;)
三島がブチ切れるのも今ならわかるわ( ́・ω・`)凸


50:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:10:48.60ID:80GK4+06d

Twitterは自分の意思でそれができちゃうからほんまに頭煮詰まるよな


52:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:10:59.18ID:crVI+K8k0

ネットは情報ではなく人の心の本音を見る場所だろ
少なくともワイは高校時代に2chを見なければ、先生や家族が絶賛する地方国立に進学して井の中の蛙のまま人生を終えるところやったから、文字通りネットによって人生観が変わったで


90:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:15:46.53ID:Gjtmq9GD0

>>52
竹花のタックスヘイブン動画見てみ?( ́・ω・`)凸
2ちゃんどころではない本音が見れるで
しかも上級側の


53:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:11:06.50ID:3+MSG2ky0

体系的な学習が出来なくて歯抜けな知識だけが残るのはガチやろなぁ
本は読んどけ


54:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:11:24.41ID:CT48rRM70

普通の日本人とかいう白痴ワード


55:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:11:25.10ID:NTnBdCCI0

リテラシーの無い奴はどの媒体でも一緒やぞ


59:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:11:37.64ID:Z36OeFt70

結局何事も多方面から見ないとあかんわなセイバーやなんかと一緒や



105:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:18:08.64ID:Gjtmq9GD0

>>59
逆やで( ́・ω・`)凸
まずはポジション取ってから考える
小室直樹も宇沢弘文もアメリカ憎しから留学してるんやから( ́・ω・`)凸


61:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:12:04.39ID:q1fYHK7G0

買い物しよう(リアル)
服を着て、靴を履いて、お財布持って、怖そうな人たちが居る道は避けて、変な店員も避けて
買い物しよう(ネット)
風呂上りに、パンツ一枚で、酒飲みながら、翌日何買ったか覚えてない


62:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:12:12.10ID:gFgy5OPr0

別に本読まなくなったのはネットのせいやない
ネットが普及する前かて本読まん人は増え続けてた


63:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:12:22.84ID:0jllGfKJ0

でもテレビや新聞だって報道したい情報しか報道しないから偏ってるじゃん
そしてテレビや新聞だって見たいのしか見ないじゃん


64:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:12:24.23ID:9bBzAOM1p

何かしらの意見がバズったら同意する人同士で共有されると同時に反対意見のツイートが反対意見の人同士で共有される
直接ぶつかり合うような大きな議論にはならずに小さな議論が散発的に起こるだけで分断された賛成反対それぞれのグループが生成される


65:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:12:24.39ID:Ekjj4Uta0

2ちゃんで「勝手に画像うpしていいの?」「無許可で動画リンク貼っていいの?」とか言われた瞬間に時代変わったと思った


66:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:12:25.12ID:cM1fjhQX0

老人の方がネットde真実に陥りやすいんやろ
デジタルネイティブしかおらん時代になると
どうなってるんやろう


67:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:12:32.18ID:6ZWxz4gVp

ゴシップばっか見とるやつは情報収集の偏りを改善する時も幸福感しか無いやろな
最近気付いたけど刺激が強いだけのネガティブな情報って依存度高いだけであんまり幸福感無い
性質的にワイこういうの好きなんやでって強がりが働いて余計に縛られやすいし


68:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:12:32.35ID:hYASC7iA0

確証バイアスやな


69:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:12:50.18ID:46XcxeqO0

この人のIQは200!
よしこの人の言う事は絶対だ!
なんてアホにはなりたくないわな


80:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:14:05.03ID:6ZWxz4gVp

>>69
それは5chのエセ権威主義全部にも言える事や


122:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:21:07.57ID:rJbZGH8D0

>>69
震災の時東大出の御用学者どもがメルトダウンしてないだの放射能はノーダメだのテキトーなこと言い散らかしてたからな
ツイッターに多いけど発言の中身を精査できんしする気もなくて誰が発言したかで評価決める奴多すぎや


71:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:13:03.50ID:g8zQTS/PM

否定から入るイッチには何も生み出せないという事だ


74:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:13:35.68ID:dgkHvZFkM

mgs2のまんまやったな


76:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:13:41.91ID:krpDZA9v0

エコーチェンバーとか確証バイアスとか予め知ってれば少しはマシに使えるかもな



87:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:15:29.11ID:mxD8tIfId

>>76
下手に知ってると賢ぶった無能な優柔不断者が出来上がるんやけどな


78:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:13:47.24ID:q1fYHK7G0

家に帰ってきたぞ
鍵をかけて、誰も入ってこないよう防犯して
ネットの海に自分の裸体を晒そう


79:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:13:51.64ID:5Ivf2gm3a

ソースは5chみたいなやつ増えたな


81:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:14:25.30ID:hYASC7iA0

認知バイアスについて調べるとネット民の特性ほとんど当てはまって面白いで


82:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:14:30.07ID:3DQCtLz2r

ネットメディアも記者クラブ入れるくらいの地位になればもうちょいまともになるんでは


83:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:14:36.33ID:OfRQb04+p

うそはうそであると見抜ける人でないと難しい


91:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:15:48.17ID:3+MSG2ky0

>>83
それ言ってた人が頭おかしなってるんだよなぁ……


84:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:15:07.73ID:dgkHvZFkM

ワイはどっちかと言うとネットとリアルの壁が薄くなってるほうがいややわあくまでもネットはネット、リアルとは別がええ


85:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:15:12.05ID:ZWJrjiFU0

たし蟹 ほんまどうすればええんや
無知の知とは言うけどそれを知ったところで
越えてくるのが現代やんね つらい


88:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:15:33.30ID:TYa/QFB20

ネットなんて便所の落書きだったのに真面目に捉える奴増えたよなぁ


95:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:17:07.12ID:eJCGLiyQ0

>>88
人が増えたんやからしゃーない
そもそもNHKがツイッターの意見を取り上げたりしてんだから今更な


189:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:32:00.89ID:xY5CDZlD0

>>88
というかへたにテキトーなこと書くとまじで捕まるからな


92:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:16:00.91ID:NCiMhK1N0

それ踏まえてもテレビのほうがクソやから見ない


93:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:16:49.94ID:40ETLB0+0

実際に一億総白痴化
コロナで疑う余地はなくなった


97:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:17:16.98ID:CFYa6dUqp

>>93
昔から白痴だらけだろ



108:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:18:44.75ID:gWuXjQG3p

>>93
こういうガイジって自分は違うとか思ってそうだから笑えるわ


101:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:17:38.78ID:4lUUvPzM0

ヤフコメ民みてみろよ
クルマからポイ捨てされたションベン入りペットボトルをDNA鑑定して犯人探せとか言ってる奴に大量のついてるんやぞ
なんやあの世界は


123:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:21:17.39ID:4G3RwE6+0

>>101
ヤフコメ民なんて存在するんか笑
レスバできないから同属意識生まれなそうやな


102:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:17:39.07ID:Mtn+nMKIr

見たくない情報は見ないフリ
孤独な奴がバケモノになる仕組み


133:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:24:08.10ID:iGIXDFGL0

>>102
女叩きなんかもそうやけど現実逃避しとる奴がここも増えたな
どんだけメンタル弱いんやと思うが


104:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:17:49.30ID:9bBzAOM1p

別にテレビ見なくてもいいしネットで情報集めてもいいんや
自分と違う意見にも耳を傾ける姿勢を持ち続けることが大切なだけや


116:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:20:07.18ID:6ZWxz4gVp

>>104
議論までは流石に難しいな
5ch長いと内容の正しさよりもどっちが優位かにこだわる人の多さに慣れる


106:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:18:12.22ID:tVVpnObf0

自分を客観的に見るのは大事やね常にとは言わんから


109:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:18:50.74ID:OR+lKaYM0

やっぱ今どき顔文字使ってる奴ってガイジなんやな
ガイジのふりかと思ったらずっとこんなことしとるみたいやし


111:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:18:53.46ID:czZQZz33M

Twitterで信者にチヤホヤされてるのが一番まずい
なんJがまともに見える


112:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:19:26.82ID:XuDMfXeqa

あんま言われんけどスマホ普及で中高年がSNSに現れはじめたのがインターネット的な物の死の原因やと思う


121:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:20:51.03ID:6ZWxz4gVp

>>112
増えたのは下の世代だけやないな


113:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:19:33.36ID:cM1fjhQX0

一億総白痴化って60年以上前の言葉やで
ワイらの前の世代からもうアホばっかなんや


114:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:19:38.60ID:G7UP/NIp0

フィルターバブルやね


115:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:19:39.08ID:k8JjQclTd

クソサイトが上位に来まくるせいで一周回ってまともな本の価値上がったよな



118:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:20:13.08ID:z3JQj25E0

携帯電話の使用を脳のアウトソーシングと呼んだ人は慧眼やったな
今のTwitterの政治クラスタとかスマホはクラウド百科事典どころか
その中に世界のすべてがあるとでも思ってる
そのサイズにまで縮小されたものしか見えてないのに


119:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:20:23.64ID:7ybAGpmod

でもデジタル化というかITが成長の鍵なのは事実なんだよなぁ
米中見てれば一目瞭然
そういうのについてこれないならどうしようもねぇし


120:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:20:27.56ID:bCiOWMr0p

ネットではソースを追求するあまり感情的な部分を排して理論だけで判断する奴が増えたな


124:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:21:38.24ID:o/dN5Gf3r

>>120
本当に理論的に判断する奴は内容から妥当性を考えるやろ
いちいちソース要求するのはフツーにバカ


125:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:21:41.81ID:YLqBiQq+p

リベラル気取りは朝日や毎日読むし右翼は産経読むしいろんな新聞とって比べて読むのは物好きだし
別にネットに限らず人は好きなもん見たがるよ


137:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:24:24.51ID:3/YWAPV70

>>125
ホンマそうマスメディアは自分に都合の悪くない情報選んで出すだけだし
書籍なんかも見たいのだけ見てたら無茶苦茶偏向するよな


139:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:24:31.16ID:2lXhYc6n0

>>125
順序が逆な気もするな
朝日毎日を読んでるからリベラルになるんちゃうか?
じゃあ、新聞読まずにネットでリベラルになったやつは
どこで情報を集めた結果そうなったんやろか?


151:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:26:43.86ID:E8523CdM0

>>125
それはそうなんだけど、ネットではその傾向が加速されるんだよね


126:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:22:23.75ID:tVVpnObf0

インターネットはマウント文化があかんわマウントされたくないマウントしたいこれだとわかり会うなんてできんわな片方が折れても相手を助長するだけやし


160:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:28:12.16ID:ZWJrjiFU0

>>126 便乗やけどワイもこれは思うわ
相手の人格否定やら差別やらを平気でやる輩が
いなかったとまでは言わんけど目立つようになった
(主観ですまん)し、ボコボコに叩かれることも
SNSやと少ないからさらに増長する悪循環
出来てると思う。


128:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:22:26.62ID:rTKeKG5Ip

フェミ関連が特にひどい
何で差別発言が平気で飛び交っておとがめ無しなんだよ


129:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:22:35.31ID:3DO7Tr+E0

テレビや新聞だって結局右翼だ左翼だっつって偏るしなあ
大事なのは偏らないことより偏りを常に自覚することちゃうか


130:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:23:09.77ID:koOHF/jQd

持論だけど若いやつの方がネットの使い方合ってると思うわ
中には殺害予告とかバカッターみたいなのもいるけどそれ以上に大人でやばいやつがおる


162:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:28:13.47ID:90di/IQjp

>>130
何でも良識ある大人の指摘風に主張しちゃうからな
自分に合わないだけの事を他の人も困っててクレーム出すべき案件のように言うし


131:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:23:26.19ID:/usmUXQV0

ネットは人と交流するところじゃなくて自分のお気に入りを並べられる窓でしかないからな
そもそも人は他人と交流したいと思ってないしな実は



132:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:23:26.16ID:YgCWibUy0

あえて見たい情報しか見ないのはまだいいねん
自分のところには見たい情報しか流れてきてないことに気付いてすらないのがあかん


134:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:24:10.34ID:koOHF/jQd

気軽にチャットできるサイトとかアプリってないんか?


141:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:25:12.48ID:2lXhYc6n0

>>134
なんJほど気軽にチャットできるサイトを知らんで


136:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:24:23.38ID:4q4ufcxp0

インターネットはカスだけど、インターネットが無いよりはずっと良い


138:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:24:25.40ID:7ybAGpmod

なんで単発しかわいとらんのや
早起きしたおじいちゃんの集まりかな?


144:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:25:20.31ID:mtu6JEOX0

頭いいのはどこで情報収集してんの


157:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:27:42.45ID:7ybAGpmod

>>144
まぁニュースなら複数の企業が同じようなこと書いてるかどうかはポイントになるやろ
同じ内容でも異なる構成で違った意見に見えることはよくある


186:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:31:37.90ID:CT48rRM70

>>144
頭が良いっーか意識が高い人間は
知識人が運営してる有料メルマガや会員制のオンラインサロン使ってるな
宣伝のために公開される過去ログ見る限りでは
金払うほど公開情報より優れてるとは思えないものが多いけど


145:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:25:36.12ID:8iLey3YA0

ネットは偏るのは事実だけど玉石混交で色んな情報が自由に出るのはやっぱ利点だわ
テレビはいまだに山P擁護みたいな事やってて呆れた


146:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:26:26.19ID:4lUUvPzM0

SNSが明らかにしたもの
自分大好き人間がこんなにも多かったのかということ
みんな実生活で満たされない承認欲求ブスブス抱えながら生きとるんやなと


148:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:26:40.78ID:5Td+0gYga

報道(ワイドショー)を見たやつのゴミみたいな意見がツイッターに

アホが共有濃縮

ワイドショー「SNS上で話題に!」

ツイッターで


154:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:27:08.22ID:sAnX3ZwE0

もっと平等に自分の聞きたい意見を取り入れるわ。


161:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:28:12.92ID:uwJveNr70

ネットは匿名と嫌儲精神を捨ててダメになった
個人を持てば見栄を張り金を持てば欲が出る
現実の上位構造ではなく現実の延長に成り下がったので現実と同じように狭い世界でしか生きられない人が増えた


164:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:28:34.94ID:hut3RUQ30

結局リアルで裏とれる奴がより強くなっただけやね
仕事の情報をネットの有象無象に頼る奴なんてほとんどおらんやろうから馬鹿になって踊っとるだけな気もするけど


192:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:32:28.15ID:iGIXDFGL0

>>164
百聞は一見にしかずやわな
どう見てもリアルの体験に基づいとる奴の話が数で嘘松扱いされてたりもするけどな



168:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:29:06.56ID:Gg3iUS1g0

素麺は茹でるとカロリー倍とかめちゃくちゃな事書いても信じる奴居そうやな


169:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:29:12.76ID:koOHF/jQd

ワイは争いが嫌いや
例えば 日本と韓国 ユーチューバー 野球選手とか
どちらも良いところと悪いところがあるんやからそれでええやんと思う
争う必要なんて何もないのに


179:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:30:37.63ID:2lXhYc6n0

>>169
よくなんJにいられるな


183:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:31:04.58ID:tuGcwg5TM

>>169
人は争いが好きや、特に勝ち目のある争いは
なぜなら彼らは現実世界で負け続けてるから
勝ち方を知らないから相手を負かしては勝った気でいる


170:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:29:16.04ID:paMmYqFlp

Ich g


171:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:29:32.82ID:FWuIxGkX0

見たいもは人それぞれや。考え方が偏るのは同調圧力のせいやろ


172:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:29:33.04ID:tuGcwg5TM

ネットって政治とだけは混ざっちゃイカンかったな


176:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:30:01.37ID:RHoXcrjW0

安部の選挙の為ならなんでもするとかあんな切り抜きされたらそりゃテレビ見んよな


177:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:30:16.12ID:k8JjQclTd

SNSと既存メディアの最大の違いは他者による取捨選択ってフィルター通ってるかどうかやろ
完全に個人の思想信条だけをフィルターにして取捨選択してるSNSの方が危険やと思うけどなー


180:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:30:43.92ID:3VNk/HvM0

ネット以外も同じやない


184:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:31:14.25ID:VAQevXpG0

既存のメディアへのカウンターでネトウヨが誕生したのに今や左翼がTwitterで工作しとる


216:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:36:27.25ID:uwJveNr70

>>184
ほんこれ
第四権力であるメディアに対するカウンターが無くなってしまった


185:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:31:31.72ID:czZQZz33M

フォロワーが戦闘力になっとるのはほんまよくないわ


191:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:32:17.41ID:tuGcwg5TM

>>185
なお現実世界ではフォロワーが学歴や肩書になるだけの模様


210:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:34:58.54ID:k8JjQclTd

>>185
それはそれでしゃーないと思うけどな
フォロワーの数=多人数に見られてるわけやから、チェック機能が働くわけやし
なんかブロックチェーンっぽくてオモロイ



194:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:32:43.50ID:4lUUvPzM0

考える力は確実に低下していってるやろうなあ
思考力や論理力を養うのはやっぱり普段からの読書や他人とのコミュニケーションやからね


196:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:32:49.25ID:xY5CDZlD0

読書もそんなもんじゃん


198:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:32:59.85ID:IXjXQK7C0

Twitterの左翼見てるとホンマにエコーチェンバーで過激になってることが分かるわ


204:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:34:08.24ID:Bncer5yed

いや逆やろ
日本人は戦後から左翼がマスコミとか教育業界を牛耳ってきたから、韓国とか中国の悪事が封殺されてきた
それがインターネットの台頭で、多くの人が事実に気付いてきたんやろ


205:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:34:15.49ID:km4//55z0

利用したり身に付く情報は活用しとるが
気付いたら見たい物だけ見る使い方になってたら怖いンゴねぇ


207:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:34:28.35ID:sAnX3ZwE0

報道ステーション見て自民党のいいところ探すわ。


208:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:34:36.06ID:qc2bjm340

ニコ生とかの時代からありがちだったんだけど
数字があるやつの言うことを全部正しい、鵜呑みにする馬鹿な人間ってそこそこ居て
そういうのを信者って呼んでたんだけど
最近は結構顕著な気がするわ
v豚やらソシャゲ崇める馬鹿やら


225:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:37:17.84ID:Guv+85KQp

>>208
その界隈やないけど変な権威主義でまともに会話出来ない事が多かったわ
立場関係無い客観的ですぐ確認出来る根拠をもとに話しても権威ある方が正しいの一点張りのやつ


209:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:34:49.63ID:nkUpw9fzp

大人と子供のコミュニティの境界線が無いのも問題
大人の無責任な発言が昔以上に子供に悪影響与える


222:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:36:56.29ID:koOHF/jQd

>>209
twitterであるリツイートが回ってきてそれが多くの人に見られてるのでそれが正しいと思う子供も絶対おるよな


213:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:35:10.86ID:4gQmyJO/0

テレビだってカメラの裏側は映さない


214:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:35:34.10ID:koOHF/jQd

でそんな隔たりもない平和な板があるんですよ
あな実という天国が


215:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:36:04.26ID:LEMQjEKf0

自分の中である種の結論が出てるんだよな
その結論を肯定してくれるような情報のみを見たくなってしまうわけだ
要するに人は初めから考え方が偏ってる
インターネットのせいではない
ちなみに専門家ですらこの傾向があるので、一般人が幅広く情報を集めて吟味して正確な事実にたどり着くのは困難だよ


223:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:36:56.72ID:B3+zv8+b0

>>215
塩ちゃんはいい子なんだぁ!


217:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:36:28.54ID:lux2/jWIp

ネット以前
マスコミ 電通「右向け右w」
国民「はい!」



238:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:38:47.76ID:SvE9zL2A0

>>217
まあ当時は流行歌なんてもんがあったくらいだしネットで流行にも多様性が出てきたのは確かやわ
ステマだって気がつけるようになったのは進歩


253:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:40:14.56ID:42jbmkfQd

>>217
昔の朝日「戦争万歳!天皇万歳!」
今の朝日「テロ万歳!左翼万歳!」


218:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:36:34.34ID:UKVkSrOEd

ネットで得られる真実はあるけどテレビで得られる真実はNHKを除いて無いと言えるな!
新聞は論外


262:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:41:06.20ID:tSbU2kGT0

>>218
君はどこで事件や事故の詳細を調べてくるの?
それは誰が取材してきてるの?って事を今一度考えた方がいい


220:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:36:47.14ID:/8E6E2qea

本を読む奴が減ったせいか本軽視というか、ネット信仰がめちゃくちゃ進んでるわ
「勉強や調べものをするならネットで十分、本なんか読む必要ない」って思ってる奴が大半なんちゃうか
実際はほんまに調べものをしたいならネットの情報量はあまりにも不十分なのに
ネットにはなんでも書いてあると思ってる奴多いよな


242:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:39:00.81ID:2lXhYc6n0

>>220
よっぽどの専門分野以外は
本がネットに勝てる部分ないやろ


244:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:39:20.31ID:iGIXDFGL0

>>220
教養にしても下地があって色々疑ったり逆の立場考えれるなら便利なんやけどな
物凄い勢いで好きな心地よい方向にだけ進んどる奴が多そうやね


263:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:41:07.86ID:E8523CdM0

>>220
ネットにはマトモな「資料」は少ないけど、いい加減な「結論」は腐るほどあるからね


221:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:36:53.37ID:H7Y1aHeS0

よ!
早朝から下らない議論してんね
どうせまだ寝てないニート共も一杯いるんだろ?
先に自分のこと考えた方がいいんじゃないか


227:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:37:23.20ID:c+iazXwh0

批判的な姿勢は自分にこそ向けるべきと思うわ
昔から言われてるけど


228:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:37:38.40ID:SvE9zL2A0

最近なんて多様性の時代なんやし政治思想だって戦後大きく変わったのになぜかネットはウヨク・サヨクの二元論に拘泥してるよな
もっと区別してもええはずなのに派閥作って認定しあってるし


243:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:39:14.56ID:Bncer5yed

>>228
左翼は自分と考え方が違うとすぐネトウヨってレッテル張りしてくるからな


249:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:39:46.01ID:YKMFs8rC0

>>228
二元論の方が楽やししゃーない


230:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:37:51.02ID:7sOZEhCM0

今はクソみたいなキュレーションサイトのせいで見たい情報すら手に入らないやん
ノイズレスサーチ入れても検索に引っかかってくるし
もうインターネットは終わりやろ


231:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:38:11.74ID:a9EWJMNEd

偏向偏向言ってるテレビだって感覚でそう言ってるだけやもんな
研究レベルで番組内容の統計とって調べるとNHKなんか与野党のバランスがめちゃくちゃ取れてるし海外のテレビよりよほどマシ
特にケーブルテレビが発達してネットのように見たい情報しか見なくなったアメリカ人よりは



251:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:39:54.48ID:eJCGLiyQ0

>>231
そもそもNHKって両側から偏ってるって叩かれてるからな
報ステも古舘辞めてから完全に鞍替えしてるのにいまだに左翼メディア扱いやし
そもそもテレビ叩いてるやつはツイッターで切り抜かれた情報だけで叩いとる問題外


233:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:38:15.21ID:IIk2J5MZ0

社会的弱者とネットの相性がやばすぎるよな


234:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:38:19.75ID:44WpLDDu0

週刊誌の情報を口開けて待ってるだけのくせに
さもネットは素晴らしいって滑稽
ネットニュースもテレビの話題だらけ
自分たちでコンテンツ作る気概がない


235:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:38:25.66ID:a7sxhfTqd

単純な情報量は昔と比べて何倍にもなってそうだけどそのおかげでなんかよくなってるかは割と微妙なとこなのかもな


237:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:38:40.91ID:xY5CDZlD0

いや本だってそうやん
むしろ自分が相当興味あるもんじゃない限り読まんから読書の方が考え方偏るわ


240:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:38:51.06ID:gqWWb0Nv0

信じない
朝日
毎日
読売
時事
共同
信じる
産経
実話


261:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:41:05.38ID:sZUlp5I90

>>240
信じる信じないの2択バカ


247:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:39:36.42ID:Gqm3/fa1a

いうてテレビだけ見てる老人はアベガーアベガー吠える老害になるし
ネットだけでも偏るし満遍なく情報を精査した方がええと思う


248:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:39:40.25ID:6OtsUpfk0

Twitterが政治豚と糖質に支配されつつあるの笑えない


255:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:40:20.50ID:A5lOXquRa

見たくない人:フワ


257:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:40:32.12ID:uwJveNr70

誰が言ったかではなく何を言ったかで判断する能力が認められる時代にならないとネットは終わる


280:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:42:38.80ID:5BcBydw7d

>>257
誰が言ったかが重要性を持つのは今後変わらんやろ
ただその「誰」が訳分からん芸人だのアイドルだのYouTuberになってるのがあかん


266:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:41:13.96ID:JchTt4eLa

Twitterとか左翼が手遅れレベルで頭おかしくなってて
嫌儲de真実拗らせたガイジみたいなのが育つしネットだけやと確実にガイジ化するわな


267:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:41:16.37ID:O4Th+GHm0

なんJは割と偏りなく情報が集まってくるから便利だよな


278:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:42:25.40ID:z3JQj25E0

>>267
野球に関しては偏りすぎやけどな


289:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:43:21.23ID:iGIXDFGL0

>>267
広く浅い話のタネの収集には便利やね
ライトでもヘビーな人がここは何だかんだ教えてくれるしな


270:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:41:34.53ID:7U9iAvjka

テレビも自分たちが見せたい情報しか見せないぞ


271:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:41:45.10ID:xY5CDZlD0

インターネット普及前の人間はまるで偏りがないみたいな偏った考え方だな


272:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:41:45.53ID:bpFiSxUs0

最近マジでアスペ多い気がする
ある発言からなんでその受け取り方になるんだよってレベルのやつ


273:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:41:50.60ID:CIJ7KhDX0

昔からネットの情報は疑わなきゃいかんかったやろ
ソースや己の判断を尊重しなけりゃいけんぞ
なんでも信じんな


274:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:41:51.03ID:eJCGLiyQ0

マスメディアが力を失った状態を独裁と言うってことは覚えておいたほうがええで


279:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:42:30.50ID:OlDyOCd3a

Twitterは近年政治ネタがトレンド入りしたりヤバさが加速してるよな、老害友のせいやろあれ
若者はドン引きやで


282:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:42:55.24ID:YgCWibUy0

テレビ見てる奴は「どこも似たような報道ばっかしてんな」と気付いてるけど
ネットで真実民はより狭い偏り方してる癖に自分は広い情報を得てると信じてるからな


283:なんJゴッドがお送りします2020/08/19(水) 05:42:58.61ID:PKsQocfi0

いや、本も新聞も同じではって思うんやが…
学生運動・市民運動やってる左翼の老人方って一般人の何倍も本読んでるはずやのに極端に考え凝り固まってるし




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597780804/
未分類