火星←-60℃←あれ?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:T78eZZMe0

なんかいけそうちゃうか


2:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:9Dx3rxvm0

金星←450°C


3:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:0Sd4rg2f0

宇宙服無しで地表に降りたら一瞬で気絶してそのまま死ぬぞ


4:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:ZNBdMmrTa

気圧が低すぎて気温の大小に意味はない


5:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:hy+EKa5Ba

全土地作物が育たない永久凍土でどうやって生き延びるねん


6:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:fgMjuiE70

テラフォーミング計画


7:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:eg5s5rq5M

地表は無理だけど高度いくつだかの所に丁度程よい環境の所があるんやなかったか?


8:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:TVUkgez70

コロナごときで右往左往してるんやから火星の未知なるウイルスで速攻全滅しそう


12:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:aIkdo7i50

>>8
未知のウイルスおらんやろ


9:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:luoDRc1I0

平均が-60だぞ
地球は14


10:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:brNAJZAe0

火星に磁気があって大気が残って水がある世界線に行きたい


11:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:3vCUw7DRr

そもそも大気の絶妙なブレンドが成立してないと俺ら生きてられんのよ
地球上ですら高度上がると死ぬんだから


13:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:NY/ZKSHqa

磁場が無いと宇宙線で死ぬんやっけ


14:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:SMQpanJn0

宇宙線対策もしなあかんな👾


15:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:2x2fJeoVa

土が消毒液と同じ成分なので微生物や植物にも厳しい環境です
重力が弱いので二酸化炭素を酸素に変えたところで薄いままです


16:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:v3A8nWZv0

マット・デイモンはわりとなんとかやってたしいけるやろ


21:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:b0sO9vubH

>>16
あいつは数光年離れた惑星にも一人で飛ばされたしノルマンディーから遠く離れた最前線にも一人取り残されてたから慣れてる


17:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:LbuzAJAd0

生身で地上に降り立てる星はないのかね


29:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:3vCUw7DRr

>>17
大気の組成が0.何パーセント単位で一致して重力値が誤差内で水と多様な生物が存在
どこかにはそんな星があるのかもな
全く関係の無い2つのメーカーが別々のOS開発して偶然互換性持つぐらいの確率かな


19:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:tywQ4IC40

本当にどうにかなりそうやな
もうちょっと地球に寄せようや


20:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:grrEldHGd

オデッセイで宇宙服に穴空いてそれをテープで塞いでるシーンあったけど実際あの状況になったら同じことできるんやろか
即死ちゃうんか



24:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:7cMk/6HS0

>>20
そういう訓練も受けてるって設定なんじゃない?
火星の地表面で船外活動するミッションのメンバーなわけだから


22:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:I894xcvkd

マットデイモンとかいうよく置き去りにされる宇宙飛行士


23:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:vQhNNAZb0

大気がね…


26:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:gR5EUDU30

無理やろ
ソースはトータルリコール



30:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:Fxf01DH4M

テラフォーミングしても暖かくならないやろ


31:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:tnoaBJtU0

>>30
そこらへんはやってみないとわからないって感じや


32:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:Vj5gUrog0

そろそろ人類の方を進化させるステージに入るやろ
そのための遺伝子組み換えや


35:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:tnoaBJtU0

>>32
まぁそうなんやけども…


33:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:6nGjXsl/0

火星とか金星とか言う前にまず月を攻略しようぜ


34:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:gl7AJ3Bd0

ジャガイモ育てなきゃ



38:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:/C16b1qJ0

宇宙放射線防げないから住めないぞ


43:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:tnoaBJtU0

>>38
地殻活動も止まってもうとるからなぁ


39:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:s1z7JLdZa

そんな所住む努力するくらいならスペースコロニー作る努力した方がいいやん


45:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:tnoaBJtU0

>>39
どっちが成功率高いかというと火星に住む方なんやで


41:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:nnV0lV2/a

でも目ん玉飛び出るんでしょ?


44:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:nIi2iPyk0

大気が地球の1/100らしいけど空が青過ぎちゃうか
パラシュートも開かないくらい薄いとか言うくせにとんでもねえ暴風が吹くらしいし
ようワカランな火星


50:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:ZNBdMmrTa

>>44
一概には言えんけど風速は大気薄いほうが早くなるぞ
邪魔になるもんが無いってことやからな


46:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:hmsUPTzZ0

イーロンマスクが火星移住本気で取り組んでるけど
ツイッターみたいに滅茶苦茶な統治しそう


47:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:hzen17RU0

科学を極めて宇宙に出るか
科学を捨てて地球に残るか
原始時代に戻せばええよ


48:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:7xZe06il0

ワイは金星に行くから🤠



51:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:t02pygeT0

人間にとって住みやすい環境に星を変えるのと
人間自身を改造したりして環境に適応するのってどっちが現実的?


52:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:DXOtfkHe0

火星移住より宇宙エレベーターはよー作って欲しいな将来的に見たらめっちゃお得なんやろ


53:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:Ilc+6qZK0

💫惑星🪐


54:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:grCL2v0j0

月はあかんの?🌝


58:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:oULgRvdo0

>>54
隕石やべーらしい


55:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:Z4a43oE10

他の惑星に都市作って移住するのとスペースコロニーみたいな宇宙都市とどっちが現実的なんだろう


60:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:DXOtfkHe0

>>55
惑星移住やろコロニーとか資源も取れないやん


61:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:tnoaBJtU0

>>55
考えられるのはアステロイドベルトから何らかの方法で地球近辺までそれなりのデカさの小惑星を引っ張ってきてそれを改造するとは言われてる


56:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:3+1OqPME0

結局太陽との距離やろ?
公転速度下げて地球まで引っ張ってこいや


57:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:WKJ7F/2r0

人体捨てたら移住可能やとおもう


59:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:15Z0oJW60

火の星っていう割りには涼しいな


62:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:tnoaBJtU0

>>59
色がね


64:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:ykL/GfHFa

>>59
灼熱の星はむしろ金星やな


63:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:88/HdwAz0

テラフォーミングするより地球の環境改善したほうが早そう


65:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:SQUx+ogy0

すまん人間減らせばよくね?


66:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:CqAw67Sg0

いずれは身体なくても生きられるようになるんやろ
関さんが言ってたで


67:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:zgtTWFfZa

火星も夏は25°Cまで行くみたいやん
結構過ごしやすいんじゃない?


68:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:P7VZlPer0

水星は灼熱と極寒の星やけど極寒の氷の下に20°Cくらいの環境があるとかないとか


69:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:Di3H0R3B0

火星の土でじゃがいも育てたろw


75:なんJゴッドがお送りします2023/02/09(木) ID:Q67NwhoF0000000

>>69
うんこやぞ


70:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:QrN3mXIUd

火星←クソ寒いです
水星←クソ暑いです
名前のセンス無さすぎじゃね?


74:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:tnoaBJtU0

>>70
やから外から見たら色や


78:なんJゴッドがお送りします2023/02/09(木) ID:/354MvrY0

>>70
水星の日陰側はクソ寒いんやで


71:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:88/HdwAz0

昔は人間が増えすぎて地球に住めなくなるって感じやったかもしれんけど勝手に人間減っていきそうやからなぁ


72:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:GpFz7mDA0

人工島作って住む場所増やすのが現実的やろ


73:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:P7VZlPer0

ガス生命体ワイ、木星へ向けて漂い中


76:なんJゴッドがお送りします2023/02/09(木) ID:u538pVuTr

よく考えたら他の星から宇宙人が来るよりも人工知能のロボットが来る可能性のが遥かに高いよな
動力さえ生きてれば何百年も宇宙空間移動できるし
ボイジャーなんかもこの先誰かが見つけたりするんだろうか


79:なんJゴッドがお送りします2023/02/09(木) ID:J0eP0rldp

火星を住めるようにするより地球の環境破壊止めた方が手っ取り早くないか?




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675865182
未分類