入試以外で三角関数を使わない人が三角関数を勉強する必要ある?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:hJarSHuc0

選択肢が~とか考え方が~とか言うやついるが詭弁でしょ


2:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:yRVHWSWVM

三角関数すら理解できない馬鹿に何が出来るんだ?


3:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:hJarSHuc0

>>2
何もできないから三角関数使わないでいい仕事についてんだろ


4:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:WregxwknM

ドイツは13歳ぐらいで一生現場仕事か頭使う仕事かに分けられるし
別にそれでもいいんじゃね?


5:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:uLCtw1eG0

三角関数くらいならある程度はなんとかなるんじゃね


6:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:fxzVt3EC0

三角関数を使わないのは結果じゃん


7:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:0M1giPoZM

それで年収低くても文句言わないでね🥺


9:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:Dwpdew+q0

「○○なんかいらない」は「○○が理解できず活用する仕事につけなかった」だけ


10:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:x2nigBKE0

貴様が使いどころ見えてないだけ


11:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:Qy3NWZhr0

そういう思考ならほぼ全ての教科いらんやん


13:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:m576cSsW0

三平方の定理くらいスーパーのレジ打ちでも使うだろ


16:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:3iFVwvwX0

勝手にしなけりゃいいだろバカか?


17:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:pwuh8UKKM

でも三角関数知らないとゲーム作るとき困るし


18:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:zkq3bD+u0

三角関数も理解出来ない奴が大学で学べる事なんか無い


20:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:ed0YFDFKp

いや、その理論やと何も勉強しなくて良いことにならねーか?


21:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:LfW2t0dOa

言うて勉強する前から理解できへんかなんかわからんし
逆に使いたいときに使えばええだけやし


24:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:BTMfd004p

そもそも勉強する必要のない人間まで高校大学行かせてるのが無駄すぎる
偏差値50以下は補助金なしでええやろ


28:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:3iFVwvwX0

>>24
これはあるな
どうしようもない役立たずになる可能性が高い奴にまで金を使うのは勿体ない


29:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:LfW2t0dOa

>>24
民主主義社会においては勉強しない人間はお荷物やから勉強しなくてええ奴なんかおらんねん


190:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:HTpJ8CE9M

>>24
中卒のタクシー運転手とか中卒に何かの作業関わらせるのユーザーとしても雇用主としても怖いやろ


25:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:dXwVM/eTM

想定してるの国立文系と高卒あたり?



26:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:bblTJeNy0

三角形の秘密はね


30:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:bblTJeNy0

高校まではええやろ学費もたかが知れてるし
問題なのは大学や


41:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:3iFVwvwX0

>>30
いや維持費相当かかってるやろ
アホにはもっと払わせたらええねん


32:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:CE1NwvniM

この手の話って古典だとそのとおりだ!ってなるのに数学になったら猛反発受けるよな


34:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:x2728jlJ0

>>32
それだけ社会で数学使ってる人が多いって事やろ


35:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:k7Tzmjyp0

三角関数はエジプト文明まで遡るからな


36:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:bARNqUCb0

なんGでもよく居るやんニートやけどビルメンになりたいとかいう奴
ビルメンでそれなりの収入欲しいんなら電験3種要るけど、3種取ろうと思ったら三角関数知ってないと無理やで


37:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:icSsfY9rp

〇〇は勉強するのが無駄とかいうやつおるけど
〇〇をお前に勉強させるのが無駄
ってことなんだよなあ


39:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:CE1NwvniM

弁護士なりたい奴に数学やらせるよりそれこそ法律勉強させた方がよくないか?


43:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:3iFVwvwX0

>>39
させたらっていうか勝手にやれよ
弁護士は論理性の戦いだから数学は出来てもええと思うけどな


42:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:vDoY2r9ba

まあ勉強しなくていいよね
学校いかず働けよそういう奴らは


47:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:NphXYxN8p

三角関数は無駄
古典は無駄
って言ってるやつの何割が勉強ガチってるんやろな


50:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:WregxwknM

誇りに思ってるんじゃなくて数学苦手なひとがこの辺で躓く事が多いからだと思ってたわ


51:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:QwY6WDvHM

古典は無駄ではないけど受験科目にするほどでは無いって思うわ
あんなくだらんこと点数化する必要ないやろ配点も少ないんやろうけど


54:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:LfW2t0dOa

理解できなくて嫉妬で叩いてるやつがたくさんおるのも事実やろうし理解できるやつより理解できないやつの方が遥かに多いのもまた事実やろな
炎上する要素もりもりや


56:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:k7Tzmjyp0

すなわちサインコサインタンジェントや


58:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:LxzumWxgM

知らんけどガチらなくても七光りで議員になれる奴がいるのは事実やな…


59:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:E4sZCUJ1a

日本史世界史地理なんかも調べりゃすぐわかるからやる意味無いやん


61:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:k7Tzmjyp0

wikiに全部書いてあった


62:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:+v60gZAv0

入試時点で以降の人生三角関数使わないって分かるぐらいならええんちゃう



63:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:E4sZCUJ1a

英語なんかも仕事で使うやつそう居ないんやし要らないやん
全部こうなるやろ


64:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:lYnq1/fl0

正直二次方程式すら受験以外で使ったことないけど


65:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:86BYpb4s0

この手の人間が引き合いに出すのってなんで古文漢文やら古代史やらじゃなくて三角関数なんや?


67:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:Ap9ST3WRp

>>65
橋下徹”三角関数は絶対必要な知識なのか”
こいつのせい


68:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:qzyeyacJ0

砲撃する時に使うらしいで


69:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:98LtSRIZ0

ビルメンだから使うけど高校で習わなくてもいいと思う
仕事とか大学の研究で使うタイミングで勉強すればいいんじゃね


70:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:UDVrRtVqa

ふーん


73:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:DZw9nXL40

そんなこと言ったら分数の掛け算割り算も日常じゃ使わないやろ


83:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:x2728jlJ0

しかし維新のやつが三角関数より金融!って言うのはアホらしいわ
名前の由来になった明治維新の三大改革で教育改革の学制ってやったやろ
なんでその時より退化してるねん


87:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:3iFVwvwX0

>>83
とはいえじゃあいつ金融の勉強するねんとは思う
大人でもまともに税金の制度や複利すら分からない奴がいるのも問題


96:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:LfW2t0dOa

>>83
金融やるなら指数関数と微積と数列は絶対に必要やと思うんやがこれらができるなら三角関数の重要性もわかるはずやと思うねん
三角関数だけ異様に敵視しとるけどほんまはこの辺りもわからないまま金融金融言うてそうや


88:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:bTM76G+70

結晶の光学定数を測定するために三角関数使ってるわ


89:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:G1z8WOhI0

物理が教えられなくなるんだが?


90:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:3iFVwvwX0

小中高は長い適性検査と思えばええやろ
多少その中身は変えていく必要があるかもしれないけど
結局プログラミングなんて根本は数学が出来なきゃいけないやろ



92:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:3pylSFITp

底辺でこき使われるだけの人生で良いって言うならそういう考えで良いんじゃね?
自分の可能性潰して後悔してもそれは自己責任やし


95:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:DZw9nXL40

町かどタンジェントてなんだよ?😈


97:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:s93bLvFc0

ぬっ!


101:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:s93bLvFc0

料理とか家事とか現実的なことを
教えるべき


104:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:iq8Wme/JM

封建主義の時代はまさにこうやったわけ
農民は他の事を学ぶ必要はない
職人は一生街から出ないから外の世界の事を知る必要はないやったわけやん
それを全ての人が役に立たないかもしれない学問を学ぶ機会を与えられるって民主主義が戦って勝ち取った権利なのに自ら捨てるのか?


126:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:LfW2t0dOa

>>104
統計でよく使われてる検定って肥料変えたら収穫量増えるんかってことを数値的に見せるために使われたりするしそういう社会でさえ学べばええことあるのにな
結局学んだんやったら自分なりに使えばええだけのことなんや



109:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:ibicHBu4M

積分出来るようになると好きな子の体表面積から体積を求められるようになるんやで


110:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:oeK0pPX1M

なぜ文系がやり玉に上げるのって三角関数なんだろう?


125:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:DZw9nXL40

>>110
みんなそこで躓くから理解得やすいやん


114:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:X+Ku/AMhM

100歩譲って数学が詰め込みすぎてるのは理解できたとして
代わりに金融を学べというのが意味不明


115:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:oeK0pPX1M

昔の理系学生や研究者って超越関数を今の時代の人間が三角関数を気軽に弄くり回すレベルで使いこなせたらしいけど
やっぱ使わない能力は衰えるし使えば使うだけ脳は活性化するんやろな
まあ今の人間は計算機あるから超越関数具体的にイジらなくていいだけで理解はしてるんだろうけど


117:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:gvMn81ZZ0

入試で使う事だけでも十分勉強する理由になるやろ


119:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:+bdmzebiM

入試以外なら数学は幅広いし他のやつ勉強してもええんちゃう?


120:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:l8eouuK0a

測量の勉強しだして
三角関数学び直したいんやけどどうしたらええかな


123:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:C14sxtzna

三角関数は使うところでは当たり前に使うから意外と必要よ


124:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:SWnbD7QX0

実際全員には要らんでしょ
維新とか橋下嫌いだけどこれを否定するのは高学歴ツイッタークラスタの嫌なとこ出てるわ


128:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:RgQuv/He0

何か削って金融の勉強すべきってのは分かるがそこで三角関数が話に上がるのが分からん
マクローリン展開とか要る?とかなら議論する価値はあると思うけど


131:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:GXAEcY/Ia

別にみんなが受験勉強しなくてもいいんじゃないのかって思うよ
高校で習う三角関数すら分からんのなら勉強にチャレンジするより手に職つけたほうがいいでしょ


133:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:LfW2t0dOa

>>131
指数関数理解してないやつがコロナ関係でめちゃめちゃ足引っ張ったやろ
ある程度以上の知識を集団全体として持っておくことって重要なんや


136:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:ebTUsmiYM

最近仕事でコサイン類似度使ってるわ


142:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:UrIa3ZEN0

理系行くなら三角関数はほぼ必須やん
高一で三角比やらんと物理出来んしなあ


144:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:vhf7lCKK0

株式なんかは勉強面でのコストも低いし勝手に学べばいいやん
わざわざ取り入れるほどか?


145:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:owqXX7CHp

三角関数って数学でもかなり実用性高い方やん
というかそもそも現実的なとこから始まった分野だし


146:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:vyTKqg7HM

文系が三角関数だけ異常に嫌うのはなんでなん?


148:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:FzEwCBtb0

三角関数やらんと高校物理なーんも出来なくなるんがね
理系はほぼ全員大学で三角関数触れるんやし
高校でやらんとね
繰り返しになるけど高校物理で三角関数は使うから
高校で三角関数を出来るだけ早くやらんと
高校物理を学ぶのは遅くなるんよ


149:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:3iFVwvwX0

三角関数というか三角比やけど
あれってただの三角形の斜辺と縦の長さの比やのにサインコサインから分からなくなったって聞くと、この人比も分からんのかって思ってしまう



150:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:fyZUvWFU0

不要と思うならやらなきゃいいだけやで
ただしそれを人には言わず自分の中だけにしまっておいてね😉


151:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:K6Om78Vta

実用性がないとしてもそれが教育でやらなくていい理由にはならない


153:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:hZ40cVRs0

文系というか大阪維新の会が異常に三角関数を敵視しとる
橋下の頃からずーっと三角関数いらないって言っとる


156:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:hZ40cVRs0

法律は民法も刑法もノータッチで憲法中心やけどな


200:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:Cr5PLJO5M

>>156
家庭科でやらんだっけ


157:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:UiaQoey+a

怒らないで下さいね
三角関数わからない男ってバカみたいじゃないですか


159:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:sDZivahuM

国民レベルで三角関数なんかろくに理解してないアメリカ、中国が日本より発展してる理由は?


165:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:hZ40cVRs0

>>159
アメリカ・中国はSTEM教育で数学重視やで


166:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:fyZUvWFU0

>>159
人数が多いからや
こんなことも分からなくなるから、やっぱり勉強はした方がええと思うで😉


171:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:vhf7lCKK0

>>159
日本は文系学士卒が社会的に1番得で
博士号取得人数が終わってるから
元々の人口も負けとるし


160:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:qi6p1UR1a

ワイはちょうど今プログラミングでsin使ってきたとこや


161:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:4igU897I0

ハシゲは三角関数に恨みでもあるんか?


162:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:hZ40cVRs0

なぜ高校で三角関数を(三角比)を高一・高二でやるかって言えば
高校物理で使うから先に三角関数(三角比)をぶち込まないといけないんよね
三角関数(三角比)なしで高校物理出来ないんよね
高校物理を高2高3でやるなら高1高2で三角関数(三角比)やらんと話にならん


163:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:HN8oQyGE0

授業時間に対するコスパが一番悪いのは英語やで
あれこそごく一部だけやっときゃいい


168:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:2q0Sv3pD0

優先順位は中の下くらいやけど教えといていい気がする
古文とか漢文は下の下で、ディベートとかに置き換えを考えたほうがええ


169:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:/6ngzYxGa

そもそも三角関数って定義理解したら終わりでしょ
あってもなくても負担なんか変わらない


173:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:hZ40cVRs0

多くの人が言っとるけど
大学数学と繋げるなら行列とベクトル入れなあかんのよね
行列とベクトルは、いわゆる人工知能に使う「使える数学」やぞ
統計とか入れて行列とベクトル削るとかバカというか
国賊レベルの頭イカれポンチやで


194:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:LfW2t0dOa

>>173
行列ベクトルが人工知能に使われるっていうのはその通りやけど人工知能の必須知識である平均とか標準偏差って統計でやるやつやん


174:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:gXYLfdrVa

わい理系博士やけど自由にしたらええと思うで
必要なら大学で勉強するし


175:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:HfsmKoA+a

必修なのは数学Iまででしょ?既に三角関数別に勉強する必要無いと思うけど
入試で三角関数課されるようなとこに進学したなら大学での勉強でいかにありふれた体系かはわかるはずだし


177:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:3HtDObp/0

理系の人数少ないおかげで楽に大手行けたわ
文系に感謝やね


179:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:Msth6XPEM

元みずほ銀行員「数学より金融リテラシーを持つ方が大事」
あっ(察し)


182:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:xpU6lBGNp

三角関数分からなくても親の七光で政治家になれるし、三角関数分からなくても官僚が統計出してくれるし、三角関数分からなくても官僚が詳しく答弁考えてくれるから大丈夫やろな


192:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:MYxaj0mAa

>>182
数学を軽視して親の七光りの慶應経済学部卒をチヤホヤしていたみずほ銀行のシステムはどうなりましたか…?


183:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:Cq+iQm29a

まぁみずほやしな…


184:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:hZ40cVRs0

まあ三角関数は簡単やしな
高校物理で必須やのに三角関数を削ろうとする大阪維新は狂気しか感じねえわ


186:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:YilVn2ds0

入試以外で三角関数使わないってどうやって分かるの?
たまたまお前が使わなかっただけやん
結果論で語るなよ


187:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:io/YsW+E0

今話題のロシアでも理系軽視されてるらしいな
脳筋社会らしい


189:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:hZ40cVRs0

むしろ金融工学やと三角関数も使うんやけどな
みんな呆れて突っ込む気力も失せとったわ
これが元みずほ社員のクオリティかって揶揄されるのも残当


191:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:1GcLwbNBa

子供の時から数学的素養を養ってこなかった人間の末路は悲惨だけどな


196:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:LM87Zcmra

三角関数でああだこうだ言ってんの暇な高校生やろ
数学の中で取り上げるのなんで三角関数やねん


197:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:vyTKqg7HM

使う使わんの問題じゃなくて、最近たまに聞くアクティブラーニングっていうやつ重視するんやったら理系科目の割合増やしたら楽やと思う
数学とか物理とか理科で授業中話し聞くだけで終わることって文系に比べて少ないやろ
実験したり問題解くだけでも受け身にはならんし学習意欲も湧くんちゃう?


198:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:hZ40cVRs0

「使える」学問の流行り廃りはあるんやけど
数学が基礎になっとるからね
大学レベルの数学にきっちり繋げられるように高校数学をするのがええんよ
流行りのいわゆる人工知能も線形代数と微積が基礎やしな
なお線形代数に繋がる行列とベクトルは高校数学から削られた模様


202:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:LM87Zcmra

>>198
微積とかやってないぞ
コンピュータは微積できないから


199:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:EKWbCRgEM

高校数学で習ったやつその後の人生でなんだかんだ1度は全部使うからすごいわ
複素平面は本当に1度だけだったけど


201:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:QDtRw8n90

数学そのものを生活の中で使うことがなくても数学的な考え方を身に着けてれば役に立つこと多いよな
一見ややこしすぎてお手上げなことでも補助線引いてみたら一気に分かりやすくなったみたいなことを経験してると日常の問題を解決するヒントになるやろ


206:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:EKWbCRgEM

使うものだけ学校で教えろってなったら金融経済より先に行列とベクトルと詳細な統計を高校数学に追加すべきだよな




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653008525
未分類