こういう若者が増えてるらしい
2:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:m+voccD20
MRTテレビ「Check!」で工学部が紹介されます ~1月11日(火)・14日(金)放送~
http://www.miyazaki-u.ac.jp/newsrelease/notice-info/mrtcheck.html
3:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:m+voccD20
そりゃ経済成長しませんよ。
4:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:ddgTC2SI0
すまん、ガチでワイや
5:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:Ow7yWQAva
みっく?
6:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:m+voccD20
じゃあ遊び回ってたのかな?と思ったらそうでもないんだよな
恋愛経験も無い
本当になにもしてない
これ半分植物だろ
7:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:VHUN4Dzg0
そういうやつは工学部で何を勉強しとるんや?
17:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:iPDviPrrr
>>7
無能大学生は理論ばっか勉強しとる
57:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:+3qAQp/ap
>>7
理学部数学科でやるような数学
こういうやつは大体数学科とかに行きたかったけど将来が不安でただ工学部に行って満足してるやつ
103:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:aN5DTYxr0
>>7
電気回路学と電磁気学と分布定数回路と後は数学を…
117:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:xlcXf9ws0
>>7
数学
144:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:ldo0GlrLd
>>7
応用物理…ですかね…
8:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:Zb7J9q7cd
ワイ「情報理論をやってました…」
9:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:m+voccD20
工業高校卒の方が即戦力になるやろ
10:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:kaAUhUna0
専攻によってはそうなるやろ
22:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:xmbeCTQ+M
>>10
なに?大学ってそんな無意味なこと教えてるん?
こりゃ学歴関係ないって言われるわけだわな
11:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:Yj9ylH8kp
全部できるようなやつみんな海外行っちゃうよね
12:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:m+voccD20
この国は大学が機能してないんだろな
13:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:kAw7ey+O0
新卒なんて即戦力として考えてないから概念だけわかってればええん
14:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:B0TxmemM0
文系エンジニアやが理系学部卒にコンプあるわ
16:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:ddgTC2SI0
だってめっちゃ浅いチュートリアルみたいな事だけ色々触らされて終わるんやもん…
4年で卒業したよ?
18:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:eaPozdWK0
回路設計ってなんや?
137:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:zWdYIOu4M
>>18
電気設計の事やろな
19:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:m+voccD20
文系と変わらねーじゃん😃
20:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:ldCRGv32p
化学系だからセーフ
21:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:Q6WmNDSwM
文学部です!作者の気持ちが考えられます!
↑こいつよりマシ?
64:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:bzTOJpZad
>>21
サークル活動で組織運営やコミュニケーションの実践してるだろ?
してるやつは総合職、してないやつはよく分からんバイトもどきみたいな仕事するだけ
23:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:sXiGYYF10
そういう奴は高専にいるから
27:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:xmbeCTQ+M
机上の空論だけやって口だけは回るが実務はなーんにもできない無能とか現場が一番嫌がる存在やろ😅
30:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:m+voccD20
機械だの電気回路だの触らせたらその分金かかるから教科書読ませるのが一番安上がりらしいな
32:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:13CgM4bEM
化学系やし
34:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:y7yDuXu3a
工学部応用化学科卒ワイは不満顔😗
36:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:Zb7J9q7cd
ワイ「機械×!回路×!プログラミング×!でも修士出ました…」
39:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:KG5C6ZqFM
回路設計やった奴ならわかるけど
部署内に一人天才が居て
そいつの作った設計図から継ぎ足しして回路作るだけやぞ
41:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:KZsxoXs4M
工学部でも機電系以外ならそうやろ
42:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:3EgqKBO90
まあ大半が単位取って卒業してるだけだしな
43:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:0TsGZz1l0
ワイ電電卒、無事文系就職
44:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:xmbeCTQ+M
頭悪いくせに”理論”で思考が凝り固まったらおしまいやな
45:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:WuP+WXWLM
専門性に欠けてても工学的な考え方が身についてればどうとでもなるわ
トランジスタって何やったっけ?ってところから今回路設計やっとる
123:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:+vVUwb750
>>45
いま大学生で回路設計の仕事したいんだけど会社入ってから回路設計できるようになるもんなの?
46:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:lhqN1nUt0
ワイのことや
48:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:ShsOAv5o0
回路設計ってフワフワしてるな
LSIの設計とかできんし、しょうもないプリント基盤の回路くらいならみんな出来るやろ
50:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:fU2SlPNV0
そりゃ高専卒が売れるわな
52:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:FRDvAB8g0
建築学科やからセーフやろ
もちろん建物の設計はできるで
53:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:EVDGRkoAr
まワ晒
54:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:IAHR8vdLp
流石にc言語ぐらいはできるやろ
58:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:lhqN1nUt0
しかも営業職に着いたから知識もなんも使ってない
67:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:WuP+WXWLM
>>58
一番勿体ないパターンやな
まあそれで一丁前にメシ食っていけてるなら結果オーライではあるけだ
60:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:5bLRMTxi0
すまん、ワイの悪口はやめてもらってええか?
62:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:1On8QOIu0
幼稚園からカリキュラムくみなおせ
台湾カリキュラムえぇぞ
63:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:TlA6SK0Vd
ワイ大学一年、こうなりそう
70:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:c79eooOs0
ワイかな?
オシロスコープとかも全然使えへん
71:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:sz1Dcopzd
工学部と機械工学はイコールじゃないんだが
72:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:ShsOAv5o0
みんなHDLやろや
簡単なCPUの設計とかできるようになるで
77:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:UvPCWWve0
>>72
情報と電電はやってるやろ
89:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:tr1WuuZia
>>72
ワイはverilogで詰んだ
91:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:WuP+WXWLM
>>72
ワイは主にVerilog使ってるけど
VHDLしか使えん人もいるから混ざってると脳が混乱するわ
114:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:51XzITkU0
>>72
verilogは甘えやで
75:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:GObuiHhMd
実験物理はいいぞ
ハードもソフトも弄れるし引く手数多や
84:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:c79eooOs0
>>75
あんなんただのオペレーターやんけ
誰でも数日講習したらできるようになるわ
76:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:qi7ujV8l0
ワオ工学部やけど春休み返上してロボット遠隔の大会出るん後😤
何も話せることないから研究室の教授がやる人募集してたからやったけどクソ面倒🥺
78:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:/eqMfwmU0
ワイやん
79:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:xlcXf9ws0
高校時からキット作ってたやつら基準で授業だけで進めていくから8割脱落する
88:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:Nmrs2x6a0
>>79
秋月電子行くとガキ多くてビビるで
80:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:IAHR8vdLp
情報工学科ってあれ意味ないよな
電気か機械行ってプログラミング独学してる奴の方が総合的に強い
85:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:qi7ujV8l0
>>80
やめて🥺🥺🥺
96:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:09hS7WWwd
>>80
制御設計も無線通信もわからんのに情報だけやってもなあってのはあるSIer行きやろしな
115:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:6hl9lSI00
>>80
ハードウェアも含めた開発やるならあれだけど
純粋にソフトウェア開発なら情報工学いって専門でやったほうがいいと思う
121:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:tr1WuuZia
>>80
しかも男女オタクしかおらん
146:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:6CUMNbf4a
>>80
分散処理とか機械学習とか情報系特有の世界もあるにはあるから
83:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:WPzW5Ni80
ワイくん(情報工学院卒)←情報理論さっぱりです、プログラミングできません、仕事は社内SE
なんのために大学入ったんや…?
86:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:xlcXf9ws0
殆どの奴らが物作ったこともなく学部入ってくるからな
それを忘れてやがる
87:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:uxhYeCL00
情報系出てプログラミング出来ないって意味わからんよな文系でも誰でも出来るもんやし
90:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:Zb7J9q7cd
ワイ「VRがやりたかったのに情報理論の研究室になりました…」
ワイ「ゲーム会社に行きたかったです…」
98:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:uxhYeCL00
>>90
生きている意味ないやんはよ死んだら?
95:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:c79eooOs0
大学は職業訓練校じゃないと主張する大学さんサイトにも問題がある
99:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:vgIvYRjHa
土木なのに測量できんやつ
101:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:WPzW5Ni80
なんJに限らず自作PCとかゲーミングPC流行ってるのに計算機工学は全然人気なくて悲しい
あれやると新しいOSやCPUの機能をざっくりは理解できるのに
116:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:qi7ujV8l0
>>101
オートマトンの方がパズルみたいで学んでて楽しいンゴねぇ
キャッシュのあーだこーだは面倒やったわ🥺
102:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:i85widHPd
ワイや
会社入ってからやりながら覚える感じや
104:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:rxX59yXJ0
プログラム系の営業何人か見てきたけどガチのコミュ障ばっかりでビビるわ
109:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:cxZ8rNwS0
プログラミングなんてifとforだけわかればおk
110:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:6qneCWOMr
機械出身です!→電気工事やシーケンサ変更ばかりバリバリやらせる現実
111:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:IAHR8vdLp
アナログ回路むずすぎやろ
あんなん天才しか無理や
139:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:WuP+WXWLM
>>111
簡単なアンプとか電源回路とかなら大体決まった型があってバイアスとかノイズとか調整していけばいいだけやけど
イチから回路作り上げる人は天才やと思うわ
112:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:Evob+Ynt0
ほかは知らんが機械設計なんて図面読めるとか4力の概念知ってるとか下地があればええよ
120:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:Yj9ylH8kp
案外楽なところもあるんやな
どこも同じようなもんかと思ってたわ
124:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:j1EcRqm70
会社入ってから叩き込まれるだけやろ
125:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:/8/3c/2md
四力学あまり使ってないなあ
126:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:bBqIOHLy0
わい東北大学工学研究科修了
なんか質問あるか?
248:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:eDoa6qOCM
>>126
同窓おるやん
127:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:zi89RYEy0
院進予定の電電B4ワイ、夏からのインターンが不安
172:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:uxhYeCL00
>>127
電電は大変やけどその分将来は約束されたもんだから強気でやれや
128:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:Af1Ku5Sm0
やるわけないやんそんなん派遣に任せとけ
129:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:aSPo8+MF0
大学「手書きの製図を教えるぞ!」
これ意味なかったわ
174:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:j1EcRqm70
>>129
メモ書きするのに必要
134:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:Q6sUKE/LM
おれじゃん
135:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:l44vlJ+z0
医者からGoogle行ったやつおるのに情報系の学部居る?
153:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:6hl9lSI00
>>135
医者から司法試験受かるやつがいるように、例外もいるってだけで、基本的には情報系出身が多いし、大学で基礎やってる分新しく勉強することも少ないから有利だと思う
136:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:LRwLLLq7d
基礎や言葉だけでも知ってるのはでかいで
140:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:SQ3QGM2q0
ワイやんけ
141:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:9OX9U0wip
面接官「じゃあ何ができるんだよ」
工学部卒「お前に勝てる」
142:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:3rYsvBhcd
法学部卒だけど今電気とPLCやってる
161:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:/StLDD4B0
>>142
独学か?
143:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:qi7ujV8l0
院生に聞きたいんやけど
院に入学する前、どれやりたいかきっちり明確に決まってた?
院行くつもりなんやけど、アレでもいいなこれでもいいなで明確に決めてないんや
それでも平気かな
156:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:S49HIwnC0
>>143
だいたい研究室持ち上がりやろ
今やってること続けるだけや
145:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:IOg4EFbK0
ワイで草
情報工学学んだけどプログラミング何もできないw
179:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:9OX9U0wip
>>145
情報って何勉強してるん?
新卒でくる奴多いけどよくわからん
よくわからんでもOJTで仕事できるようになるけど
147:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:ViE07Lm9M
工学部には機械科と電気科と情報科しかないと思ってんのか
149:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:UNUSvOqIM
大学生のうちは基礎と英語だけでええよ
あとは会社で習うのが効率良い
152:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:u0x2XD4G0
工学部化学科ワイは不満顔
154:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:eWyOM6sY0
ワイ「tclちょっと書けます」
159:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:/StLDD4B0
でも就職はあるんやろ?
160:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:6qneCWOMr
結局でんでんって片方だけ重点的に履修したほうがいいんだろうか
162:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:IAHR8vdLp
文系「総合職行けます」
理系「総合職も技術職もいけます」
文系の存在意義ある?????
163:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:Z5TpMrfm0
大学生のうちにそれ学ぶってなったら何したらいい?
165:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:rSci+XCd0
土木かな
182:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:IAHR8vdLp
>>165
土木とか環境工学とかが一番の地雷学科やな
似たようなことやる建築学科より就職狭いし建設業界なんかゼネコンでもブラックやし
166:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:/fola24jd
化学系はピペド
169:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:WPzW5Ni80
電子回路、電気回路さっぱりだったけど解析じゃなくて設計も学校でやんの?
それとも卒論とか研究室入ってようやく書くくらい?
170:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:xlcXf9ws0
理論大事だけど物作る楽しさ知らないと勉強楽しめねーよな
173:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:/8/3c/2md
そもそもの話ほんとうに大卒院卒でないとできない仕事なんてものはほとんどないんだわ
177:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:/OvGDepR0
機械やけど勉強せんでCADと3Dプリンターで遊んでばっかりやわ
178:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:Jun4neuuM
ワイ情報やけど研究室パワエレやから情報系名乗っていいのか微妙や
181:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:IGe6W4tk0
工学部生「Fortran90なら使えます!」←有能な無能
228:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:uxhYeCL00
>>181
大概教授の奴隷やろ
183:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:O9zDKvn/M
ワイもRISC-VのCPU設計してみたい
221:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:qi7ujV8l0
>>183
ハンドアセンブラの授業まぁまぁ楽しかった思ひ出
188:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:U/66vJV3M
再受験組の機械工学科やけど
院行った方がええか?
191:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:hTzoXl6A0
普通にビジネスマンやった方が儲かるんや
198:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:b29ieMKUd
理系は高学歴じゃなくてもやってきたことやスキルで判断される風潮ある?
209:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:8EbFT47kp
>>198
スキルは関係ない
とりあえず院卒はマストやな
226:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:dp38SoKO0
>>198
やってきた研究を説明するタイミングはあるけどそのスキルよりその研究で得た力は何ですかって感じの方が多いな
204:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:tEAZS4Dsa
高専から工学部編入したけど何も身についてねえわ
理系向いてないからしゃーない
237:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:51XzITkU0
>>204
でも大体編入してくる高専生って優秀やで?
244:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:6hl9lSI00
>>204
高専から高偏差値大学の工学部入るやつはかなり優秀なイメージあるな
編入してしばらくは高専時代にやった内容しかやらんから退屈らしい
207:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:+AWAHDDk0
ワイの話してるんか?
208:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:1f9WvKILr
高専からの編入は有能多いと思う
213:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:TAbJEKISd
化学系やけど生活に役立つスキルがなさすぎて悲しい
232:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:8EbFT47kp
>>213
洗浄の知識は結構使えるで
214:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:otMsMLa+0
ワイ工学部卒IT屋さん、低めの見物
216:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:WQCyEvxT0
ワイFランやけどこれやわ
卒検も大した事やらんかったけど、卒検や実験経験を経歴として見る派遣会社結構多くて後悔しとる
218:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:xxFze2eWr
ワイ工学徒1年から4年夏まで鳥人間に打ち込みまくって何も身についてない模様
鳥人間だけ出来るようになった
223:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:1reJo+Gv0
情報系の話だけど以外にも大企業はコーティングテストをしない企業多いらしい
理論だけある程度形にできてれば大丈夫なんじゃね
272:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:6hl9lSI00
>>223
まあそういうところは絶対的なコーディング力が全員に必要な企業じゃないってことなんやろな
単純にコード提出要求してそっちで能力測ってるところもあるみたいやが
224:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:hyNuxlXU0
工学部以外もたいしたことできないやろ
229:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:TAbJEKISd
高専とかいう英語と教養捨てて専門に全振りした奴ら
230:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:6qneCWOMr
材料で院上がると材質がが偏っていく
樹脂ばっかりやってたけど結局就職金属になったわ
231:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:ydzU0r7T0
ワイ電気「tcp…?よくわからんな」
ワイ社内se「tcp…?よくわからんわ」
これが現実
250:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:kAw7ey+O0
>>231
うちの社内でも電子回路詳しい人でもネットワーク全然理解できない人だらけやわ
233:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:IHXIo0ba0
出来るのハードル高く持ち過ぎや
236:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:uL8lNUU50
学部はチュートリアル、修士は初心者向けコンテンツだから口開けてるだけだとたいして出来る事増えんよな
結局伸びるやつは好奇心から授業外でも独学したり個人でプロジェクトをやったりしてるようなやつや
238:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:l44vlJ+z0
ワイは文系やけどCADの製図、制御設計、弱電、ラダープログラミング全部やったけどな
なんなら今はITやし、道間違えとる
277:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:IdZ6yLx7p
>>238
ITなんて上流は文系だらけや
プログラミングスキルよりコミニュケーション能力高い奴らが出世する
239:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:ViE07Lm9M
学問的な興味だけで土木系に進学したけど、就職はWeb系やから実務で役立つ知識は何一つとして付いてない自覚あるわ
全然後悔はしてないけど
241:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:yqWsS0x/0
高専でやったCがワイの原点や
243:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:xxFze2eWr
ワイの思想的にものづくりなんか大学で教えんと実際にものづくりやってる企業入ってから勉強したらええと思うんやが
だって絶対その方がええやん
エンジニア志望こそ大学おる間はもっと基礎的な数学とか物理とかやりまくるべきやわ
288:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:c79eooOs0
>>243
工学部で使う教科書で言う基礎的な数学と物理なんか
将来教授になるような人しか直接的にも間接的にも役に立たんで
246:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:IAHR8vdLp
情報工学科なのにオブジェクト指向わかりませんみたいな奴もおるし終わりやね
260:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:tr1WuuZia
>>246
ワイやん
概念はわかるけどコーディングなんてほとんどしたことない😎
247:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:WPzW5Ni80
学生実験で楽しかったのは簡単なコンパイラ書いたときやな
特に最適化の部分は凄いと思った
あれ突き詰めるとそりゃ最適化機能にバグあるわ
249:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:+2yZSZcr0
理論とか勉強するのは基礎研究とかに進む奴だけで良くね?
251:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:qC+3oOl3p
数学科と工学部迷って工学部入ったけど結局関係ない仕事について咽び泣いたわ
252:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:J2WWiF1W0
CADくらいつかえるよね?
273:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:8LNWCabE0
>>252
AutoCADなら…
ワイの会社しょうもないマイナーCAD使ってて絶望した思い出
282:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:p9aV5aZN0
>>252
JWCADか?
285:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:6qneCWOMr
>>252
中小だとARCADとかへっぽこ使ってるからな
253:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:Vu+ev70T0
Cisco機器触ってました!
257:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:PSQw3v6m0
情報科卒ワイ「hello world書けまてん!w」
本当にあった怖い話や
262:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:WuP+WXWLM
自分でIC設計して、制御するためのアプリとマイコンとFPGAも作ってきたから結構色々できるようになったわ
ただ何らかのスペシャリストじゃなくて器用貧乏コースに突っ込んでる気はする
264:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:Kd/hZcWT0
理論ばっかりやって手動かさないから…
265:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:spNFGpkEa
文学部です!語学ガチです!
の方が強い
267:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:q0izT0uf0
ワイは土木工学やったけどautocad少し触ったくらいで実学なんて全く教えてくれへんかったぞ
社会で役に立たない学問教えてマジ損した
268:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:DFaQE/xO0
大学で回路から逃げ続けた情報院卒ワイ
アナログ回路設計しとる
270:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:E7s3HQU30
仕事の中で覚えてけばええやろ
学び方とか考え方とかしっかりしてれば使えない人材ってことはないし
276:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:OB1eX28gd
ワイ電気電子工学科やったけどこれやわ
電気磁気専攻やし
今の仕事もエンジニアではあるけどどれとも関係ない
279:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:eDoa6qOCM
そんな作業勉強するのは大学じゃないよね
280:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:ShsOAv5o0
東大の情報って実験でCPU自作してコンパイラ自作して課題のプログラムを走らせるようにするらしいやん
ああいうの出来たらかっこいいし胸張ってCPU設計できますプログラミングできますっていえるんやろな
284:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:EC8Eu5n90
ワイ勤務先ガイジ認証団体、ついに新卒で情報系を募集してしまう…
本業ですら人材育成出来てないのにどうするつもりや
287:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日) ID:NP00z9+a0
ワア機械、4力を学ぶも研究で使った1分野しか分からない
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642307415