進化論「なんかアミノ酸が偶然発生してそっから微生物が生まれた」←あのさぁ…

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:sgOibAm/0

神が生き物を作ったって方が手っ取り早いよね?


2:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:yNbrpC040

そう思いたければそう思えば?


3:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:e1TpI6tk0

ゆらぎやぞ


4:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:CxIcW1Kc0

完全に葉っぱみたいな虫が進化で出来るんか?


24:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:n7tJ7lfm0

>>4
虫なんてワラワラ産まれるんやし有能個体が子孫残し続ければなにかに似たのができることもあるやん


67:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:2yX3swT9a

>>4
現代まで生き残ってきた種の虫がたまたま完全に葉っぱっぽく見えるだけや


82:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:2xfik4Mer

>>4
捕食者と一緒にミナミヌマエビ繁殖させてればわかるで
そのうち水槽の色に合わせた個体ばっか残っていくから


5:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:+fct6FVGa

今の技術でアミノ酸?から
生物作れないのかな
出来たら信じるんだけど


11:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:1g8wGq320

>>5
研究倫理「ダメです」


6:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:prPM7XiV0

世界の端っこに行ったらどうなるんや…


7:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:bR1Ruc9Gd

生物が偶然生まれる確率って鉄屑置き場所に突風が吹いて飛ばされたゴミで偶然ジャンボジェットが組み上がるぐらいの確率らしいな


8:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:/wg6xWTv0

空飛ぶスパゲッティモンスターが作ったでも理屈は通るよね


9:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:rvfkN9cGd

ダーウィンとかいう嘘つき


10:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:D+3cwVhb0

科学はほとんどこじつけ
だから二転三転するし原理がわかってないものの方が多数
こんなあやふやなもん宗教と同じだろ


93:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:0UmH2j/A0

>>10
新しい説がでてきても別に今までのものが完全に間違ってるわけやないで
ニュートン力学が素粒子物理に反してるわけでもないし
ある仮定に基づく仕組みが新たに見つかるだけや


12:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:rMI2OWlt0

よくわからんが生物からアミノ酸ができるんやないのか?
市販のアミノ酸食品って全部生物由来やろ
話が本末転倒になっとる



153:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:w8Fq48cKa

>>12
一応人工的にも作れるぞ採算とれないだけで


13:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:9IdJN2d2a

じゃあ神はどうやって生まれたんや?


14:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:1rYP15GNd

じゃあ神はなんでワイみたいなゴミを作ったんや?
はい論破


15:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:9IdJN2d2a

>>14
そんな事言わないでええんやで🤗


16:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:utPSNfAQa

そうなると生命の誕生は複数回起きてるかもしれんな


17:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:Rzot6QQsr

進化論「なんか偶然いい感じの形の岩とかにアミノ酸引っ掛かって新しい生命が生まれた」
ワイ「はぇーすっごい」


19:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:YYxe7VkO0

じゃあアミノ酸はどうやって誕生したの?って話になるやん
説明できないよね


23:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:cerITyvwd

>>19
お水しゃかしゃか数億年やればアミノ酸ぐらい出来るぞ


53:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:eIeLuIUq0

>>19
高校生物でミラーの実験を習わなかったか?
原始大気を再現した気体に雷を模した電気ショックを与えてやると
そこからアミノ酸が検出されたんや
つまり原始大気からアミノ酸が作られた可能性は十分にある


21:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:mVbUzIFn0

そもそも宇宙が存在して原子が存在して物理法則が存在してる意味がわからん


22:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:9lwquNWO0

試行回数10000000000000000回だぞ


25:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:JNr3RvlT0

ワイが考えたガチの話していい?地球が誕生する前に地球みたいな星に人だかなんだかが居て、そこの星が超新星爆発起こして全部死んででも奇跡的に原子レベルで生き残って都合よく地球ができてそこで長いこと時間かけて復元されたっていうのはどうかな?


28:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:m1JzHGemd

>>25
そいつらは最初どうやって発生したんだよ


31:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:/wg6xWTv0

>>25
その元の星の生き物はどのようにして発生したかという説明を出来ないとただの思考停止だよね


26:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:KsWnMAKM0

バグだろ



27:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:FtwzrXXN0

ぶっちゃけそこだけは怪しいと思ってる


30:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:Q3Bad3lkM

進化論って要するに全部たまたまってこと?
一言で何がいいたいんや


32:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:kGVtYWz+d

>>30
神なんていない


33:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:e1TpI6tk0

ワイらって結局ちっちゃい玉の集まりなんやろ?


36:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:iEAiBrBr0

ワイは宇宙人が人類を作った説を推したい


37:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:F7QEKYpL0

アミノ酸は自然発生しやすいで
問題は宇宙船並みに精巧なタンパク質がどうやって生まれたんかということやないの


42:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:j8WyHdYY0

進化論じゃなくて化学進化説やろ


43:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:JNr3RvlT0

気狂ってるわおやすみ


44:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:Q3Bad3lkM

ギャンブルやってたらわかるけど完全な確率とか抽選とか無いで
作られへんという意味じゃなくて作っても無いってことな
だから神はおるでええやろ


46:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:Dygn2RDP0

そもそも生物自体自己増殖する物質でしかないねん


48:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:XNc9/H/ua

無からビッグバン起きて宇宙が出来たとか適当過ぎる


50:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:ULAIQl2vd

>>48
ろくに宇宙に出たこともない癖に何がわかるねんっちゅー話やな


57:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:/wg6xWTv0

>>48
超高温の火の玉から始まったはまだわかる
インフレーション詳しく知るとアホくさくなる


58:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:XVX8KVJi0

>>48
おっさんが7日でやっつけ仕事した適当な世界でええか


51:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:Q3Bad3lkM

要するに進化論って確率の話してるんやろ
スロットのスペックみたいな
それを引けるかどうかは神やで
スペックなんかほぼ意味ない



54:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:ts8dTpoI0

ビッグバンの前はなんやねん云々


55:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:CoCaOZkK0

アミノ酸っていうとピンとこないけどタンパク質って
言い換えるとグッと生命感でてくるよな


56:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:Q3Bad3lkM

生命の前にアミノ酸がそんなにレアなんか
完全確率は関係ないで
神はおるで


60:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:9SBv/J6O0

ワイらが生きている宇宙が偶々生命の創出に成功しただけで生命の創出に失敗した無数の宇宙もまた存在するんやで


65:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:nZuCmPBm0

>>60
人間原理ってやつやな


61:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:seugfUff0

今の試算やと宇宙出来てから100億年前ちょっとやろ?
そんな短い期間でアホみたいな確率の生命誕生起きるわけ無いやん


70:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:n7tJ7lfm0

>>61
0じゃない限り起きるんやないの?
ビッグバン繰り返し説とかもあるし前のビッグバン宇宙では生物産まれなかった宇宙かもしれないし


63:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:e1Rh0zad0

スープ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ


64:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:jKKA7WCA0

何億年って言う期間あって無限に近い試行回数あるからまあ起きるやろ環境整えば


66:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:Q3Bad3lkM

>>64
その1を引くかどうかは神やわな


71:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:seugfUff0

神とか知的な何かがいるとは思わんけど
なんか確率の算定でミスってると思うわ
案外簡単に出来るんちゃうか生命


79:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:Mtz8Avba0

核酸がなきゃ生物にはならんやろ


80:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:Rx3nFo730

クマムシが宇宙からやってきた説はまだあるの?


85:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:XNc9/H/ua

>>80
虫は宇宙生物説とか有るやろ


88:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:6ZteZVqk0

まず宇宙の外観測したことない時点でな



89:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:RsTitxTu0

2018のブレイクスルーオブザイヤーかなんかで深海下層から取れたどうのこうのが触手出して真核細胞がどうたらこうたらなってたよな


90:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:Qk/enEe60

なんかソ連の科学者のおっさんが実験室で原始地球の海と熱水噴出孔を再現したら細胞膜っぽいのと塩基的な何かが作られたって実験やってたやろ


91:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:Mtz8Avba0

つかグリシンなんか単純な構造なんやから自然発生してもおかしくないやろ


92:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:Q3Bad3lkM

要するに運のことやろ
その運を支配したくて人間は確率を考えたんやけどリアル世界は確率ちゃうで
運が全て


94:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:T0x9y1Vcd

宇宙の前に何があったか考えれば何かの意思で出来た可能性あるやろ


98:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:XVX8KVJi0

>>94
それも否定はできんというのが科学的見解や


95:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:jKKA7WCA0

産まれたら親の世代の個体群とは違うなんか特別なもん持っててそれがたまたま環境に適応して親世代より有利に働くなら子孫も多く残せる、を繰り返して人がいるんだろうよく理解できる
スタートをどう切ったかもまだよくわかってないだけで研究進めば案外これは行けるわみたいな新事実出るだろ


96:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:mTFWfA3o0

仮に神が人間を始めとする生物を作ったんやとしてもじゃあその神はどこから生まれたんってことにはならんの?


100:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:Q3Bad3lkM

>>96
神は存在じゃなくて偏りのことやろ


97:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:Q3Bad3lkM

「流れ」はあるからな
それを便宜上神ゆーとるだけやろ


99:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:fcGFpa4e0

偶然生まれてもすぐ死ぬはずだよな?


101:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:/rGtWQzl0

人間の最後が無なんやから始まりも無と考えるのが妥当やろ
万が一あらゆる全ての疑問が解決したとしたら人間の存在意義が無くなって結局無に帰すことになるんやから


102:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:Q3Bad3lkM

「起こる」かどうかは確率ちゃうで
それが神やろ


103:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:Qk/enEe60

進化論少し勉強してれば単細胞生物が生まれるのがそんなに難しいことじゃないってわかるんだが?


109:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:1vyrnm+4a

>>103
いやそれは難しいやろ



104:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:4kxVWamT0

すでに起こったことに関してそれが起こる可能性が低いことをいくら主張しても無駄やろ
すでに起こったんやから


112:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:XVX8KVJi0

>>104
正解大卒


106:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:MhiXjzlCd

突然変異で他と違う形質持ったやつが生存競争で強くなって結果的に種として変化する
が進化なら人類はもう進化しないだろうなあ


113:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:n7tJ7lfm0

>>106
科学で補うからセーフや


117:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:T0x9y1Vcd

>>106
そもそも人類は繁殖のスピードが遅すぎるし周りの環境を変えるから適応する必要がない


125:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:jKKA7WCA0

>>106
今いる環境が変わればそれに順応しやすいようなのがは人として生き残りやすいだろう
地球の変貌に寄り添った数万年後の人類は姿形ちょっと違うやろ多分
若しくは科学に進化を委ねて怠惰になって形変わるかもしれん


108:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:SwxMz9tRp

「生命進化のシステムバイオロジー」って本めちゃおもろかったで
なぜ生命系が抗エントロピー的なのかについてたくさんの説を検討しとる


110:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:D12a27Aia

実験で再現できないの?


111:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:QzXvj7qu0

今の全ての生き物が最初の微生物の子孫なのか
複数の微生物の系統があるんか?


119:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:XVX8KVJi0

>>111
今のところ1系統からの分岐やと思われる


126:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:SwxMz9tRp

>>111
それは論争があってハッキリしてない
ただ多起源説が有力かもしれない
グールドの「ワンダフル・ライフ」って本読むとええで
地球は何回か種が大絶滅してるんやが
原生の生物はごく限られたタイプの古生物から発展してきたものに過ぎないんやと
絶滅以前にはもっと遺伝的な多様性があったらしい


114:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:aHUzz9cPa

火の鳥未来編でいいと思う



118:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:aypDqmCr0

細胞の中に違う生き物入って来た説が1番不思議や


128:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:QzXvj7qu0

>>118
目ってほかの生物から取り込んだ器官らしいな


120:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:Ri4S6BJN0

非科学的なこと信じてこなかったけど
そういえばなんでワイの意識はあるねんってなって
やっぱ神おるんかいなってなってきた



121:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:L1tcJMSL0

sim系のゲームみたいに土台だけ作った奴がいてその後は進化論の通りなんだと思ってる


122:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:0YBp+QYe0

可能性が0であることを証明しない限り神は出てこないよ


124:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:6wTFrr6X0

シーモンキーが陸に上がって猿が生まれた


129:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:5/cftjQer

イヴさん林檎ムシャムシャで草


130:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:xJk2X8s70

ダーウィンってカスだよな今西進化論のほうがまだマシだわ


141:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:SwxMz9tRp

>>130
ダーヴィン批判してるやつは大抵ウォレスがゆがめた進化論しか理解してないんやで
ダービニズムとダーヴィンは別物なんや…
後継の生物学者が都合よく学説をねじ曲げたせいで危険な思想になった


134:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:a1jlKM8c0

ワイの体の細胞も死後数億年後になんかの生物になるんか


135:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:SwxMz9tRp

進化論はもう文系の学問やるにも必須になってるし
興味あるなら浅く広くかじっておいたほうがええで
ダーヴィンが天才すぎたんや…


137:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:5r3iFmb1a

10の4万乗分の1とか聞いた生命体の確率
観測可能宇宙の原子の数が10の100乗ほどやで
たった100億年で誕生するとは思えん


147:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:oYuJD06vd

>>137
生命すごい俺すごいの精神でしかないわ


158:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:fJnr+cmh0

>>137
誕生する前に設計図が決まってたと考えるからダメと言うか
その設計図は誰が作ったんとなる
誕生したする前までは設計図なんて無かったと考えれば
確率なんて物は必要なくなる


162:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:kf14HNpw0

>>137
すまんどうやって算出したんや?


167:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:n7tJ7lfm0

>>137
そもそも生命誕生のメカニズムが判明してないから確率は誰かが適当にいっただけや
条件さえ整えれば100%できるのが科学や


139:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:tBtzoo9r0

全部偶然だぞで済ますには重なり過ぎとるからねインテリジェントデザイン説が出てくるのもわかる


152:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:1vyrnm+4a

>>139
そういう話を始めると宇宙の話から始めないといけなくなる
この宇宙は生物が生まれるのに条件が揃いすぎてる



142:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:0YBp+QYe0

進化途中の化石が出てこないのは生存に有利になる特徴がかなり高速で広まるからみたいな説なんやったっけ


148:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:SwxMz9tRp

>>142
ミッシングリンク?


154:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:SwxMz9tRp

>>142
ちゃうなこれ
グールドの断続平衡説やろ?


145:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:ymRlZ/JF0

10億年もガチャしてればそのうちSSR来るのわかるやろ


146:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:apPuv07p0

アミノ酸作るのがむずいのかアミノ酸から何かを作るのがむずいのかわからん


165:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:ODTECnoU0

>>146
アミノ酸は勝手に出来る
そっから生命体への進化は謎
何かのきっかけが必要なんだろうけどそこまで解明されとらん


150:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:eEPEzvWv0

隕石に付着していた微生物やとか
上位の存在によりデザインされたってSFのが説得力ないか?
現にAIとかも何千年後とかには観測はできないやろうけど自我と呼べる物を持つかもしれんし
上位の存在によりデザインされた生物?ってことにもなるやろ?


163:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:XVX8KVJi0

>>150
そんでもええけど上位を観測も認識もできとらんから話が進まんしそいつらどうやって出てきたんてなるで


168:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:1vyrnm+4a

>>150
その説も無くはないけどその上位の存在はどうやって産まれたんや?ってなるだけや


151:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:VHttaQDP0

ちなこの中で理系の大学卒業したやつってどのくらいおる?


164:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:w8Fq48cKa

>>151
ワイバイオ院卒やで


155:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:dvCGIiMt0

ウーパールパーとかアルビノのほうが流通しとるよな
人間が色分けされてるのも神の趣味かもしれん


157:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:WWpVX0pna

何億年も試行チャンスあったと考えれば


166:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:xJk2X8s70

中立説が定説になってるのに未だにダーウィン進化論か持て囃されてるの違和感しかない


170:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:drK6SgrM0

>>166
遺伝的浮動って別に自然選択と対立しないやろ


169:なんJゴッドがお送りします2021/07/29(木)  ID:qRTHW8xi0

アミノ酸が生命の骨格足り得る形になるのは現状神の御業としか言えんやろうな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627502427/
未分類