最新の筋トレ理論「100kgを1回上げるより10kgを11回挙げた方が筋肥大する」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:16:22.50ID:015BjF9r0

理論変わりすぎて草


2:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:16:48.29ID:63vMR2xNM

否定されてるけどね


3:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:17:36.96ID:015BjF9r0

>>2
「靴履いて歩いてるのに脚の筋肉が付かない」
このアホみたいな反論やろ?
草生えるww


4:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:18:23.91ID:iT1TZmey0

じゃあ1gを111回上げるわ


6:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:19:32.11ID:015BjF9r0

>>4
その方が筋肉付くらしいよ
最新理論だと(笑)


32:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:29:40.30ID:YvPH1xAR0

>>4
1gだったら111000回上げないとダメだぞ


5:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:18:33.51ID:63vMR2xNM

ある程度の負荷

これが前提だと思うけどね


7:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:19:44.39ID:MFNc8zfd0

110kgを1回上げるわ


8:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:20:29.05ID:o+KUyt+/0

あと5回上がるかどうかってとこからが勝負らしいで


9:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:20:41.11ID:IA7JaWPca

体感的に嘘やな


10:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:20:45.27ID:xP/SibOPM

筋繊維を壊すんやしそこは変わらんやろ


19:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:23:19.50ID:015BjF9r0

>>10
どゆこと?
100kg1回より10kg11回の方が筋肉付くのが正解ってこと??


11:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:20:53.70ID:JxUOZe5xr

おソースくらい貼りなさい


12:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:21:06.46ID:7ncDJjY2M

最大挙上量の60だか70%が前提やっけ


13:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:22:07.99ID:WFkamTYT0

結局なにが正解かわからんくなるやん…



14:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:22:22.80ID:DqjeOSmv0

0.1kgを1000兆回上げるわ


15:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:22:39.96ID:7pWdj+A10

高負荷を掛けるのが大切ってテレビで見たで


16:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:22:45.29ID:XUXLPIi90

100kgあげれる奴が10kg11かいじゃ伸びないやろ
50ぐらいはないとダメじゃねえの?


17:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:22:46.33ID:grtXj7l30

そんな軽い重量じゃ無意味
ある程度負荷がかかる前提やぞ


18:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:23:17.56ID:PElzqrkj0

重いのをゆっくり10回
軽いのを高速で30回みたいな感じでトレーニングしてたわ


20:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:24:14.99ID:1sbBI2iOd

自分が信じたい理論を信じろ


22:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:24:55.57ID:WAV2lOxc0

じゃあ100kg10回やれば


28:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:27:54.09ID:015BjF9r0

>>22
10kg101回やった方が筋肉付くらしいけど?
最新のエビデンスでは


23:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:25:09.84ID:8vT5/y6LH

続くやり方が一番だって全員言ってるぞ


24:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:26:10.64ID:YBAG/Y7Bd

理想の体までやり続けること
効率なんて信仰


25:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:26:30.12ID:KKin9HyAd

体質次第で人によってベストのやり方が違う
大きな大会で結果を出した人が自分の体質に合ったやり方を模索して見つけ出しそれで結果を残す
その人の体質に合ったそのやり方が万人にとっての新しいベストだと広まる
上位陣がみんな自分に合ったそれぞれのやり方でやるから結果残す人が変わるたびに新理論だ前のはもう古いって事になってる


26:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:26:30.16ID:1AoMpo2ed

ガイジ「初心者は追い込めない!」
ワイ「スクワット1000回して横紋筋融解症になった女より追い込めてない癖に調子に乗るな論破..」
ガイジ「」
ワイ「顔真っ赤で草」


27:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:27:47.35ID:8vT5/y6LH

効率効率いってる奴は何でそんな最高効率を追求してるのに世界1位取れないのかって話ですよ


29:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:28:32.69ID:q30z78s+a

遅筋は増えるけど白筋はほとんど増えないってマジ?
ビルダーもほとんど遅筋なんだとか



33:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:31:14.97ID:1AoMpo2ed

>>29
マジやで
チー牛遅筋カスはゴミ遺伝子やしマラソンでしか活躍できない
なおトップランカーは全員速筋型


30:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:29:17.80ID:SmUA1qwc0

自然と自重相手にするのが一番とはっきりわかんだね
おれらは重量上げ選手やビルダーみたいな体型になる必要はなくて
健康促進と実用性のための筋肉があればいいわけで


36:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:32:40.43ID:1AoMpo2ed

>>30
人の優れた能力で投擲力やろ?
なんで手に物持たずに自重だけで済ませようとするんやw


31:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:29:37.81ID:jvLHUn/+0

人による
ちょっと筋トレするだけでバッキバキになる黒人がおるんやぞ


35:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:32:35.52ID:Q79RQntX0

結構前から言われてるやろ


39:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:33:54.40ID:015BjF9r0

>>35
何が!?
やっぱ100kg1回より10kg11回が正解?


37:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:33:19.58ID:rw+MAdstr

アップして関節周り軽くほぐしてあるなら高重量の方が効くわ
初心者は酸欠起こすして限界まで追い込めんからレップ数増やした方がええ


41:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:34:26.96ID:IQgvt+6Ya

10RMやろ


42:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:34:40.57ID:tjuwnF3fd

遺伝子だから


43:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:35:18.68ID:oyQOq65ur

実際どうなんだろ


47:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:37:01.00ID:015BjF9r0

>>43
分からんのよ…
理論コロコロ変わるから


44:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:35:51.38ID:UXQiNk070

では100kgも11回挙げてはどうか?


45:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:36:10.94ID:dIeVh8y30

1回で筋肉がつくわけないから10回の方がマシってことやろ
重量がどうこうって話ではない


48:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:37:02.00ID:oyQOq65ur

171cm 98kgクソデブワイがやるべきメニューを教えてくれ
ちなさっき3km走っただけで脚がプルプル震えてる



50:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:38:33.20ID:155HPCC/0

>>48
水泳かバイク使ってHIIT
やれるならバーベルスクワット


59:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:41:25.28ID:PVtV5ywy0

>>48
まずは食事制限


49:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:38:00.53ID:ekQ4Eic20

勉強したけど1RMを上げて筋繊維を切って肥大化させるのがはやい方法や


51:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:38:44.28ID:iRviH+490

短距離と長距離の選手を比べると筋肉の付き方が違う


52:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:39:24.92ID:GD1ytVbG0

脳まで筋肉なんやな


53:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:40:07.11ID:grtXj7l30

重量上げたいなら高重量をガンガンやるべき


55:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:40:31.96ID:itrPWeXK0

2週間ごとに重量変化させる方がいいって聞いたぞ


56:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:41:10.74ID:5AGOEQPb0

筋肥大やなくて筋肉付けたいなら高重量上げるしか無いし何がしたいかやろ


64:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:44:41.01ID:qr974MTH0

>>56
逆や
筋肥大ならトータルボリュームが同じなら低負荷でもいい
高負荷じゃないと増加しないのは筋力


57:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:41:11.64ID:OiK91Z+t0

一番楽しいのは懸垂なんだよね
最初は上がらないどころの話じゃ無いのに地道にやってるとある日突然ググッと上がる様になる
あの感覚は本当に気持ちいいわ


58:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:41:16.40ID:zYBhv6kyH

ネオ新理論「10kgを11回上げるより110kgを1回上げた方が筋肉はデカくなる」


60:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:42:40.80ID:9AOTTP1E0

いうほど肥大させたいか?


61:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:42:55.79ID:Jj8W4YWw0

10%は知らんけど30%なら低負荷でも高負荷と総負荷が同じなら同じ成長らしいが
でもその分時間も倍かかる訳で結局は怪我しない程度の負荷が一番やろな


63:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:43:14.53ID:S715S76Bd

結局回数重視って関節痛めそうやけど


65:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:45:22.65ID:v1JsvdlKr

確かに消費するエネルギーは後者の方が高そう


66:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:45:33.47ID:HS7dCXQz0

トラックにロープ付けて引っ張るのが一番良さそう


67:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:45:49.50ID:NuXcBNjj0

神経系は3repやらんときたわらんやろ。


68:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:46:53.15ID:tnrtZVf10

趣味レベルなら筋肉痛が起こればなんでもいいんじゃないの?


69:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:47:50.08ID:CDWEfPDP0

こんなん当たり前やろ
これが一緒なら何も持たんと腕を曲げたり伸ばしたりするだけの運動を無限にしても何も変化ない事になるやん


70:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:47:55.41ID:NuXcBNjj0

ベンチ150kg上げるけど、10repのほうがいいなんて聞いたことないわ。


71:なんJゴッドがお送りします2021/04/30(金) 06:48:26.80ID:9A49ltzwM

10回程度で限界くるやり方がベストって昔から言われてるやん




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619730982/
未分類