日本ってなんでIT後進国になったんや?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:01:13.44ID:LfEAW5J40

なんでなんや


2:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:02:09.30ID:wfZixWm5a

バカだから


3:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:02:49.86ID:xanKSvZup

民主党が悪夢の民主党と言われる所以やろ


4:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:03:27.42ID:clq0Tn0Zr

意思決定が絶望的に遅い
英語


6:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:03:54.32ID:dPrpfxcE0

森内閣


7:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:04:09.48ID:X1KP0+WH0

イット改革成功


8:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:04:10.94ID:LJG/qtdg0

日本人って変化を嫌うよね


106:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:17:40.04ID:sd2nJQjkd

>>8
こういうレスみると日本はまだ優秀なんやなって認識するわ


9:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:04:24.25ID:6PC5CkTy0

自分たちが何やっとるかわかってないからや
だから要件が決められん


10:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:04:37.34ID:aJyCTDSK0

でも日本には「富岳」があるから


12:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:05:29.71ID:gX/XD8+20

業界として政治家先生に旨味がない


16:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:06:01.58ID:JUW4/WtMd

>>12
政治家って所詮財界の奴隷やん


13:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:05:30.88ID:FjE6O3nc0

形のある物を作らんと気が済まない認めない性分やから


14:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:05:52.84ID:y61SZc6m0

どこの会社もITへの投資渋っとるやろ
そんなんで育つわけがない


15:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:05:58.29ID:cof/O1gcM

民主党という地獄の時代があってな



17:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:06:11.60ID:F9mU2TCo0

1から10まで説明せなあかんやつばっかりやからや


18:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:06:15.99ID:Ba8szdgV0

ジジババばかりだから


20:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:06:26.22ID:DQKVACHn0

嫌儲の精神があるから


21:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:06:37.16ID:bvrikiAzd

後進てほどでもないが、スマホと5Gの遅れは痛い


22:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:06:46.37ID:F4QqXOeu0

英語の壁
少子高齢化


23:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:06:46.64ID:eKpFXnbad

苦労するのが美徳やからな
新しい技術で楽するのは認められんのや


25:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:07:07.09ID:Ba8szdgV0

ちょっと個人情報漏らしたくらいでうるせーからな


26:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:07:14.24ID:N8sPl5mN0

中国締め出しで日米英の5G6G整備開発でチャンス到来
とか言っていたな、ホンマか


27:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:07:19.91ID:cof/O1gcM

2位でいいだろ!とか言ってたら手遅れになった


28:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:07:47.84ID:T83f44bb0

マジで団塊と団塊ジュニアが悪い
未だにメール送るのに今から送るで〜って電話してくるバカが居る


29:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:08:09.31ID:wbYxSrw10

便利にするために、変化を説明すると怒るやつがおるんや。
行き過ぎた縄張り意識が強くて、PCの勉強をすれば楽になるのに「それはオレの業務じゃない!」とか言う、視野が狭くて声の大きなバカが足を引っ張るんや。


30:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:08:16.24ID:HBO8kaeQ0

九割型よくわからんもん全部ITとか言ってるバカのせいやろ


37:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:09:09.81ID:oxS8TSixM

>>30
とりあえずおっさんが自分がよくわからんもんIT言ってる感あるよな


31:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:08:29.89ID:IGJB2723d

大学の独立行政法人化
研究費を成果主義にする
ITに限ったことや無いけどもこの二つはこれからの日本相当苦しめ続けるぞ



32:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:08:37.15ID:WEP8TU5Na

言うて世界4位くらいやろ


33:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:08:43.35ID:aX3ZfOI60

高齢化の影響は確実にあるやろ
ドイツも後進国やし


34:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:08:56.11ID:Nn6XyVsnd

過去の遺産に縋って新しいことを何も導入しなかったから


35:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:08:57.58ID:d37x9x4W0

IT屋に陰キャで政治が苦手なやつが多いから


36:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:09:01.37ID:cklN94tya

民主のせいにしてる奴ら本当イカれてる


38:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:09:18.28ID:6PC5CkTy0

技術の問題じゃないんだよな
そもそものビジネスが下手すぎる


41:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:10:17.09ID:d37x9x4W0

>>38
これもあるな


39:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:09:35.08ID:vg4YF+lN0

アナニー礼賛やろな


40:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:10:04.31ID:OlB+uvim0

英語読めないからってのはあるやろ
ASCII系のソフト技術書がなくなってから本しょぼくなってきてあかんなってなる事が


42:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:10:26.78ID:bvrikiAzd

オタクに媚びすぎたから…と言ったらここでは叩かれるかな


43:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:10:30.17ID:oEnxKw280

おもてなしっていう糞文化のせいやろ
It音痴でも助けちゃうからよくない


44:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:10:51.61ID:NWn9BqFL0

日本のITって尽く韓国系に牛耳られてるよな
韓国人クソ頭良いから仕方ないけどもう少しどうにかならなかったん?


46:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:11:00.04ID:IAB2jGGad

未だに電卓使ってるガイジもおるしな


47:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:11:03.13ID:VZhaS0ko0

ハンコ文化や



48:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:11:03.38ID:fIZmLnmq0

英語読めなくたってアプリインストールして使うとかEXCEL使うとかはできるわけやん


54:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:11:53.08ID:B3jKxnV80

>>48
結局消費者なんや
生み出す能力がない
思考力がないから


49:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:11:07.64ID:N8sPl5mN0

ソフト的にはコピー問題や権利関係で出遅れた感はあるな


50:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:11:14.15ID:mutV8X+j0

先進国が先に進む速度速すぎやねん


51:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:11:19.52ID:B3jKxnV80

国民性やろ


52:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:11:30.34ID:TfgIlnThd

日本の情報系で優秀な奴らはMBBやBIG4のIT consultantやGAFAMのsoftware engineerなどに就職するからなぁ


53:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:11:44.57ID:bAZvQdVv0

IBM傘下でThinkpad開発した技研が日本にあるんやで
今Lenovo傘下やで
こういうところやで


55:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:11:59.93ID:DDh8CK5j0

IT先進国である必要ってあるか?
逆に頭悪い奴にあまりネットとか触らせない方がええやろ


58:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:12:32.42ID:+GeG1p7md

>>55
頭悪いやつでもネットに触れられちゃう世の中なんやからITリテラシーは重要やろ


61:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:12:44.34ID:NJQsgpOga

>>55
お前みたいなやつには触らせん方がええな


62:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:12:50.41ID:mutV8X+j0

>>55
生産性捨てて良いならその選択肢もありやで


56:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:12:02.59ID:QcTUWNLD0

コンピュータより人間のほうが信用できるってやつが多すぎる


59:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:12:32.64ID:vBH3lfzw0

年寄りに柔軟性が皆無やからしゃあない


60:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:12:39.89ID:2mSQAIKua

新技術できたときとりあえず使って問題起きたら直すって国と使うことによって起きる可能性のある問題すべて解決しないと使い始めない国の差



63:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:12:50.63ID:Uti1jWdt0

バカだから
割とこの一言に尽きる


64:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:12:57.51ID:piBn77JWd

おじいちゃん


65:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:12:59.10ID:3XRwqbT1x

ITと派遣の利権が結びついたのがわりと致命的だったんじゃね
政治家にとっての旨味はそこしかなかったから


66:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:13:09.34ID:Cz8NQ7za0

ワイ無能PGあと10年くらいしたら社会に出てくるデジタルネイティブ世代に震える


67:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:13:13.18ID:lUQ+Rhy20

ガチで中曽根内閣のせいやで
プラザ合意からの日米半導体協定で完全に国内IT系にトドメさした


72:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:13:40.13ID:jKfMIkl4d

>>67
ソフトがダメダメな理由にならんやろそれ


74:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:13:53.15ID:0cTgXzdDa

>>67
自動車捨ててまで追うべきものとは予想できなかったからしゃーない


69:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:13:26.73ID:vGmm1SCtp

民主党政権やろなぁ


70:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:13:28.20ID:mS1Axg5e0

政治家がやる気ないから


71:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:13:32.09ID:bvrikiAzd

eスポーツに対してはいろいろあるだろうけど、日本発祥だった可能性は技術的にも環境的にも十分にあったはず


73:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:13:44.60ID:ksXa/Smzr

トップのIT大臣がUSBを知らないから


75:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:14:02.74ID:FlOkICee0

日本がITで先進してたことなんてないだろ


76:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:14:07.13ID:j1T5mJsZM

ソフトウェアの開発力が弱い


77:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:14:15.06ID:z+m+/00k0

自民がずっと政権持ってたのにミンスガーとか喚いてる奴って脳味噌なさそう



78:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:14:19.39ID:t0dBxPCm0

目に見えないものに金をかけたがらないから


83:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:15:09.13ID:yK5JczEqa

>>78
ソシャゲにバカみたいに金つぎ込むの見ると国民性とは思えんけどなぁ


100:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:17:08.71ID:Uti1jWdt0

>>78
どっかの研究者が国は基礎研究蔑ろにしてるって嘆いてたな


79:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:14:31.81ID:mtItQ3mNM

ネット民と言われる層でさえ、当初のスマフォへのアンチっぷりは酷かったよな。


81:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:14:54.23ID:YhHSmcS20

スマホで事足りてんだから発展する理由がない


82:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:14:59.54ID:Rxb89EXga

日本の知能水準ってガチで低いよな。中華企業の下請けでネジとか作って喜んでそう。


101:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:17:14.53ID:nfnk8fJfd

>>82
町工場の職人技!とか持て囃しとる時点でお察しやわ
それをオートメーション化して大量安定生産してこその技術立国やろうに
発想が高度成長期から変わってない


104:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:17:28.12ID:mtItQ3mNM

>>82
日本のご自慢は、サムスンの下請けだもん。
部品売ってご満悦。
当たり前だが、裏方より完成品メーカーの方が給料高いってのに。


84:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:15:25.24ID:Rw1hrt6jd

ハードの生産なんて途上国にやらせてその分設計やソフトに注力した方が良いって気付くのが遅かった
もしくは未だに気づいてない


86:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:15:43.17ID:mtItQ3mNM

公務員は未だに名刺にeメールアドレス書いてないし、政治家は連絡の基本がFax。こいつらからだろ


87:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:15:45.31ID:q+RyNU6s0

最近はまあまあやろ
エムスリー日立はようやっとる


89:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:15:54.52ID:uPkrFiUc0

真面目に言うとここでなんか言ってるやつも9割がわかってないだろ
そもそも別に後進国にはなってない


123:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:19:43.69ID:Uti1jWdt0

>>89
行政が全然機能してないのに後進国にならないってどういう発想だよ?


90:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:16:07.62ID:VZhaS0ko0

そもそも海外と戦う意識がない



91:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:16:11.04ID:Asbh+LScr

リスクを恐れるからね


92:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:16:12.68ID:4dJyJQse0

後進国になったというか最初から後進国では


93:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:16:22.52ID:7d0YUQq/0

多重下請け構造やから
こんなんじゃ技術者は育たん


94:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:16:42.76ID:pnPHGLFQM

最初カラヤン


95:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:16:48.54ID:1L3u1KMJ0

技術を突き詰めたから
大事なのはエコシステムなのに


96:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:16:55.29ID:x9SOzbca0

野球でも効率良く練習しろって言うととにかく否定する老害なんjにも沸くやん
ワイがした苦労は他人にもさせたい精神のジジババが多すぎる


97:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:17:04.67ID:ZFjAMeQW0

ひろゆきが言ってたけど無能に合わせるからやろな
らくらくフォンとか最たる例やん
中国はジジババも四苦八苦しながらファーウェイスマホでスマホ決済してるし


98:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:17:07.58ID:kEw7O3xA0

元から社会システムが終わってた
変化を嫌い柔軟に対応できずに時代読んで投資とかもできず上の無能連中が才能ある奴の邪魔をする
そういう社会になってた
アメリカは逆に社会システムが極限まで洗練されてたからスムーズにITに対応できた
日本の社会システムの未熟さが「IT産業への変換の遅れ」という形で露わになっただけ


99:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:17:08.64ID:vyId2OUw0

IT黎明期にバブル崩壊で投資ができなかったからやろ


102:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:17:25.70ID:xJtXnP2y0

ハードウェア作ってるやつが偉いみたいな謎の信仰がある


103:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:17:27.06ID:lvu2pUR1M

大事な時期に民主党政権だったのが致命傷になったな
2位じゃだめなんですか?


117:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:19:22.30ID:mtItQ3mNM

>>103
いや、あれは正しかったろ。
アメリカや中国相手にスパコン競争するのが日本の国力に見合う投資なのかってことよ。
ドイツやイギリスはとっくに手を引いてるのに


149:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:22:44.08ID:yWr2UqOYd

>>103
これは正しかったんちゃう?
1位じゃなきゃだめな理由やトップを取ることで得られるメリットやこの先の展望を説明してほんとに国力を鑑みて重要ならば継続できるやろし
なんなら他で切り詰めたぶんを回してくれる道だってあったろうに


105:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:17:35.85ID:/Z01KZDI0

2000年には森総理が「イット革命だ!」って言っててインターネット博覧会をやったんだよなあ



107:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:17:45.68ID:6k1BhsvAd

リープフロッグ型発展が云々


110:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:18:07.62ID:oOkKJ8rO0

いつまでもiモード成功体験から抜け出せなかったから


112:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:18:31.49ID:FjWe//fe0

台湾みたいに実力で大臣選ばないから


114:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:18:44.50ID:6PaH9ork0

ライブドア事件で「ん?」とはなったよね


126:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:20:00.37ID:9e7kRLUh0

>>114
それIT関係あるか?


116:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:19:17.27ID:Gur3nZ6ka

コストが他国の10倍
誰も買わないから開発費が枯渇


119:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:19:26.33ID:NuuI3hlaa

氷河期世代とかいうネット黎明期の人間達


120:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:19:26.42ID:yqEgz3VBa

ネット黎明期もIT後進国だったから元に戻っただけや


125:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:19:56.77ID:rJIcdPoC0

政府が後押ししないからでほぼ説明つくだろ


127:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:20:13.81ID:inT5d1VJ0

itはあんまり研究とかいらんやろ?
ガチでやらなあかんのはエレクトロニクス分野や


189:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:25:37.44ID:wMNhFlEO0

>>127
な?
ハードウェア信仰だろ


291:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:35:40.86ID:5ENK2KXV0

>>127
いるんだよなぁ…
なんならユーザーインターフェースとかも工学の世界や


128:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:20:28.34ID:/HIqEtpf0

これからIT先進国なる方法は?


138:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:21:52.29ID:FtdVTEBda

>>128
アメリカに併合してもらう



130:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:20:38.34ID:MEcs10F70

NTTデータとパソナのせい


133:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:21:14.14ID:iE4qt4lea

周りがADSLを普及させてた頃ISDNを普及させようとしてたジャップ


134:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:21:15.64ID:B3jKxnV80

先進国だったことあるか?
日本人が作った今世界的にデファクトスタンダードで使われてるOSS何個あるよ


151:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:22:58.28ID:mutV8X+j0

>>134
perl全盛の時は結構あったな


135:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:21:35.82ID:tp4XbRfFa

先進国だった時代があったような言い方はやめろ


156:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:23:24.97ID:HbzzXITa0

>>135
OS開発とかもしてた時代あるんやぞ


136:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:21:38.15ID:c81/kdiZ0

Winny逮捕


142:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:22:01.92ID:ojGrF4Nz0

>>136
ドローンも規制規制で自殺したな


137:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:21:48.12ID:Rxb89EXga

ラダイト運動から何も学んでないよな。不作為もまた過失なんやで。


139:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:21:54.71ID:x9SOzbca0

スーパー「セルフレジ導入して効率化するわ」
老害「ぎゃおおおお老人イジメだあああ!!!」
コロナで全員殺せ


148:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:22:35.92ID:XoXJv4kM0

>>139
老人も頑張ってセルフレジ使ってたわ
そのせいでワイがめっちゃ待つんやが


161:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:23:33.21ID:nwn1pNAGa

>>139
スウェーデン「スマホ使えない高齢者には無料でレクチャーします」
中国「スマホ使えないなら生活できないようにすれば必死で覚えるやろ」
日本「スマホ前提にしません!」


140:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:21:56.43ID:yE2Jg65u0

富岳がトップ取ったの忘れたんか?


171:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:24:21.44ID:fv0TWX840

>>140
数字上()だろ?
そういうのが「あかん」っつってるんだががが



141:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:21:57.81ID:Rw+7cl3mM

FAXはITなのでセーフ


144:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:22:10.88ID:mtItQ3mNM

コロナで改めて分かったが、未だに手書きFax送って、それをいちいちデータに打ち込むみたいな後進性ですもん。打ち込むにしてもフォーマットも決めてないから全く集計できないとか、


159:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:23:30.94ID:XoXJv4kM0

>>144
うちの経営者も手書きのFAXが一番見やすいって言ってて今でもそれやわ


145:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:22:21.26ID:z+nCUZXwa

頑張っても金くれんからな


147:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:22:31.23ID:HCdSZHLp0

より成果を出す人ではなく年長者が偉かったからやろな


166:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:24:01.93ID:6PC5CkTy0

>>147
職人の時代の価値観よな
長くやってる=偉い


152:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:23:15.78ID:fv0TWX840

えいご
起業しようとしない
海外でない
テスラは生まれないね


153:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:23:20.52ID:wIh9Y20/0

日本はものづくりの国やぞ
メーカーを優遇しろくそども


157:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:23:26.01ID:bvrikiAzd

ITに限らないけど「売れれば正義」の解釈が違うというか
「なんかよくわからんけどこれが売れてよかったー」で終わるというか
「なぜ」売れたのか、そこをアメリカ企業なんかほんと頭おかしくなるくらい考え抜こうとしてると思う


174:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:24:31.52ID:fIZmLnmq0

>>157
わかるわ


158:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:23:27.53ID:neKLYoxn0

英語がすべて
コードは英語で係れてるし
知識も英語で輸入しかない


160:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:23:33.11ID:fXRtrVM5M

言語の壁
業界構造


163:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:23:49.46ID:xhR8LrPr0

世界中で使われてる日本産のソフトってなんかあるんかな


179:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:24:55.61ID:ENDKN+Qrd

>>163
TRONは組み込み向けOS世界一やで



164:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:23:49.91ID:bqdUQLGJd

IT産業においてはアメリカが絶対的に優れている→他諸国内のエリート層は自国のIT産業に価値を感じないため、アメリカ企業へ就職する→IT産業は知識集約型産業だからその産業に所属する人の知的能力に依存するにも関わらず、他諸国のIT産業には優秀な人材が集まらない→さらに他諸国のIT産業のプレステージが低下する→以下ループ
この負のスパイラルがあるから日本に限らずアメリカ以外の国はいつまで経ってもIT後進国
例外は自国内から米系IT企業を締め出す方針をとった中国


167:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:24:03.32ID:GlmY4UFAd

なんjってこんなバカなやつ多いんやな
it先進国がどこでどういう理由でって誰一人言えない
ゆえに後進国の基準もどうせ知らないのにこのバカなレスの多さ
底辺のあつまりやなぁ


178:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:24:51.00ID:NW7ZTdFSr

>>167
日本を叩けりゃ何でもええねん


183:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:25:10.24ID:WEP8TU5Na

>>167
日本はITでアメリカと張り合うレベルなのに目を背けてるやつが多すぎやな


184:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:25:21.62ID:+rtPp01Ma

>>167
お、自己紹介か?君のレスでも全くその辺言及されてないぞ


185:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:25:27.50ID:Rw+7cl3mM

>>167
J民なんか民生用の家電とか見て日本評価しとるだけやからな
日本はもうそんな段階ではないんやぞと


197:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:26:24.68ID:DDh8CK5j0

>>167
日本が先進国なのか後進国なのかさえわかってない奴ばっかりやろなんJだけじゃなくて今の日本人なんて
マスメディアでそういう情報大々的に発信しないもん
日本人を馬鹿にしたのは間違いなくマスゴミや


201:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:26:35.80ID:y7oH2VPgr

>>167
たれたれたれ!w


222:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:28:43.77ID:0dZC5qEcH

>>167
そんな難しいことわかるわけないじゃん


255:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:31:30.60ID:Uti1jWdt0

>>167
ほんまにIT先進国ならなんJ民でも多少なりとも説明できるはずだろ
野球でいえば野球大国だから一般人にまで野球が普及してるんやんけ
個人や少数企業レベルですごいのだからその国はその分野での先進国とは言わんでしょ


169:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:24:17.06ID:9g3wetXC0

winnyの開発者逮捕したのは間違いなく今後の発展に悪影響与えた


172:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:24:23.10ID:tNLi4HbEM

なんJ民って自分の理解できない新しいことは否定から入るのに
ITの話になると生き生きとして老害批判するのを見てるとなんかいろいろ察する


176:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:24:40.88ID:6PaH9ork0

エストニアに馬鹿にされてるという事実


180:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:25:04.14ID:yWr2UqOYd

でもさ日本人は平均的にIQは高いんやろ?
なんでIT社会にでおくれたんやろ?



203:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:26:58.37ID:VuZvs6nGa

>>180
うまくマネジメントできる奴がおらん
下っ端は能力高くても指揮監督するやつらの能力は低いってのが昔からの日本の特徴なんやと


205:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:27:17.55ID:mtItQ3mNM

>>180
日本は人件費が安いんだよ。
ろくに残業代ももらわずにアナログ仕事を必至にやるから、企業もデジタル投資しようと思わない。
ITを使わない非効率が全部残業代になってたら、そりゃ企業もデカい金かけて投資もするだろうが
コロナでの病院、保健所、お役所のFaxリレー観てたらね、、、


219:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:28:34.10ID:PnsTKRWQM

>>180
ITというか革命ってそんなもんだろ
一人の天才プログラマーがリアルに一騎当千で壁をスルスル超えていくのと同じでそこそこのやつが数いても1mmも進まないものだから


227:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:29:37.95ID:DDh8CK5j0

>>180
平均値が高いだけやん
外国のエリートと日本のエリート比べたら雲泥の差やで


234:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:30:02.30ID:9awodJUt0

>>180
結局技術革新に大事なのは一握りの天才であって凡人よりちょい上が大量におっても何の意味もない
そんで今はその天才はよりよい環境求めて海外行っちゃうっていう


181:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:25:06.79ID:lH5AYVJDM

IT土方がどうこういうけど
雇う側のユーザ企業がリテラシーないのが悪い


182:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:25:10.06ID:08ENTJuO0

目に視えるモノにしか価値を見出だせないから


186:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:25:31.75ID:kUDIgxc5M

IT先進国(ニチャァ)


188:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:25:33.75ID:tIanDyqga

IT知識のない奴が要求定義を決めて
プログラミング能力のない奴が設計して
日本語能力のない奴がコードを書いた結果


216:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:28:27.21ID:mutV8X+j0

>>188
日本語能力ない奴が要求定義を決めて
IT知識ない奴が設計して
プログラミング能力のない奴がコードを書いてるよりはまだマシやな、良かった


190:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:26:06.92ID:hSAzHCLJ0

仕事で通信系の仕様書探しても海外のやつしか出てこない


192:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:26:12.06ID:OIbHbxq50

日本の教育はガチ洗脳教育だから
クリエイティブさが足りない


193:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:26:14.97ID:TYYOOYOx0

高度経済成長期の成功体験から抜け出せないから


195:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:26:17.43ID:8VqrVcyo0

なんでサブカルだけはトップレベルなんや



196:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:26:21.47ID:c81/kdiZ0

研究に金入れないのが一番あかんけどな他の分野でもそのうち太刀打ちできんなるやろ


198:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:26:26.47ID:4XD8O+W60

PCの保有率が低く国民がITに疎いせい


199:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:26:27.38ID:sdIqJEgJM

でもハードは強いやん
ITにはインフラが必要ですよ


208:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:27:31.79ID:zXWtQD2Vd

>>199
ソフトウェアがハードウェアを定義する時代やからハードに強くても何の価値もないで
ハードは所詮ソフトの婢女やから


202:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:26:51.80ID:tWq+aSRS0

今の日本の問題の多くは世界に誇る金持ちだった80-90年代前半くらいに
国内で国内市場特化型のものが独自路線で独自に洗練されて行った結果
本格的なグローバリズムに上手く対応できない体質になったことから来てる
大体これ


236:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:30:06.00ID:ojGrF4Nz0

>>202
まぁ余った金を海外での事業拡大に使わずにアメリカのビル買ったりF1のスポンサーになったりしていいようにむしられただけだったしな
海外企業合併とかに金使えばよかったんちゃうかと思うわ
まぁゴミを買ってた可能性も高そうやが


246:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:30:57.62ID:DDh8CK5j0

>>202
バブルって本当に黒歴史やな


206:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:27:21.96ID:oiEzJQ/xM

国民がIT技術者を土方とかキモオタって呼んでマイナスイメージ付けまくったから


218:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:28:33.40ID:o1vQen2Qa

>>206
キモオタイメージはアメリカでもそうやろ
あっちはそいつらがめちゃめちゃ稼げる土台があるから扱い違うだけで


209:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:27:33.27ID:HCdSZHLp0

ハードウェアが最強無敵と信じて疑わなかったからやな
まあトップは逆にハードウェアを作り始めるという逆の流れになったが


211:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:27:43.90ID:SIkyVQP+M

日本人は真面目に働くしか取り柄がない
たまに天才が現れて既にある物を改造して大成功するが、最近は天才が居ないのでただの支持待ちロボット軍団


225:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:28:51.98ID:147UU25yM

>>211
これエンタメでも同じなんだよな
天才待ちになる
ジャパニメーション(笑)がいまオワコンになってるのはこのせい


213:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:28:05.23ID:147UU25yM

ハードパワー負けてるのは技術者が流出したからしゃーないにしても
ソフトパワーでも中国にボロ負けってどういうことなんやホンマに
ユーザー向けのサービスですら国産のアプリやウェブサービスほぼ全滅やん


229:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:29:40.66ID:kUDIgxc5M

>>213
例えばなんやねん
抽象的すぎるやろ


215:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:28:17.07ID:5Cawz/3cd

でもIT後進を拝してると言われると分かる気がするわ
ソフトロジックでGAFAMに肉薄できる企業がない
ハードとか入れ物ばかりはできるけど


220:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:28:40.61ID:wIh9Y20/0

発注元「1億でこの事業やってね」
一次受け「はい。おい二次受け。5000万でこれやれ」
二次受け「はい。おい三次受け。2000万でこれやれ」
三次受け「はい。おい四次受け。800万でこれやれ」
こんなことしてたらそりゃ廃れてしゃーない


233:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:29:53.70ID:c81/kdiZ0

>>220
中抜き地獄って海外ではどんなもんなんや?このあたりの実態が分からんけどほんま要らん会社ばっかなんやろな


221:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:28:42.87ID:zXWtQD2Vd

アメリカ様「ハードは所詮おまけ。ソフトの研究開発にこそ投資すべき。」
日本猿「ハードこそ至高!」
結果


223:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:28:46.08ID:jyTkWFWs0

韓国台湾が90年代から政府の支援受けながらアメリカでIT学んで今の成果に繋がって、中国がそれらを学びパクって覇権国家になったんやろ


224:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:28:51.91ID:WtRd9CUR0

必要とされてないし理解出来ないからしゃーない


226:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 20:29:08.93ID:DR2n1Mov0

前提を理解してないレスがあるけど、もともと日本はITでトップを走ってた時代があったってことを理解してないと頓珍漢なレスしかできないと気づこうや




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611313273/
未分類