一般教養レベルの本でも読んでない奴多いのってなんでなん?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:16:06.88ID:b/0RBjZM0

例えばダンテの神曲って名前は誰でも知っとるし内容もぼんやりわかるやろ
でも実際読まんのよな


2:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:16:41.44ID:IH+d6SD70

すまんがダンテは名前しか知らん


3:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:16:42.22ID:oH1V+hWp0

知らんから
あらすじ教えて


4:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:16:49.04ID:Xt7teBTl0

道徳の教科書みたいなもんやろ


5:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:16:52.14ID:mBoQkJaj0

嫌われる勇気とかのほうが受け入れられやすいからや


6:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:17:37.10ID:Z0seiZZYd

ワイはガチ陰キャだから中高の頃読んでたで
さすがにうろ覚えになってるが


17:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:21:17.99ID:YvsBG8VT0

>>6
どうせ読破できてない
ワイも地獄編でお腹いっぱいやった


113:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:47:08.38ID:/c5B4Cui0

>>6
神曲は3という数字に拘って書かれているんだけど、その辺は原書のイタリア語じゃないとわからんね


7:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:18:40.89ID:oH1V+hWp0

イッチおるか?
教養レベルの本のタイトル上げていってくれや


8:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:19:22.19ID:u4YIEmXea

神曲と告白は読もうと思ってるだけで読んでないわ


9:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:19:33.45ID:C/AEb0+X0

プロ倫読んでないくせに


10:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:19:38.85ID:T4Bj77jfM

そういうのが教養足り得たのはせいぜい明治大正くらいちゃうの
当事の時事ネタみたいなもんやろ


11:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:20:11.37ID:QT4fEepRM

知らんわ


12:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:20:13.01ID:b1RPw3C3M

読んだら頭よくなるん?


13:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:20:18.37ID:Z0seiZZYd

大人になってから読み直さないとアカンよな
身になってる部分もあるんやろうけど



14:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:20:30.35ID:rN8K8NQ60

デビルメイクライ?


15:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:21:05.06ID:oH1V+hWp0

イッチおらんのかい
本とか読めなくなったんやけど頭がぼやけて入ってこない


18:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:21:46.44ID:2UTzjXJ70

>>15
ワイも鬱病なってから本読めなくなった
昔は読書大好きマンだったのに


16:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:21:07.85ID:2UTzjXJ70

神曲1ページ読んでイミフやったわw


20:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:22:23.36ID:tMdfgBdN0

必要とされる知識の量が増えすぎやねん
時間は有限なんやから古典よりエクセルの使い方のほうが大事やろ


22:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:23:05.79ID:nJMTMw7H0

世界史の授業でも中身をもうちょっと読ませればええのに


23:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:23:32.03ID:oH1V+hWp0

名前的にキリスト教の話?
それとも音楽?


25:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:23:54.05ID:LWAvVC+H0

最近あのコピペはられんな
10代の内に読んでおかないと恥ずかしい本にゼロの使い魔がしれっと入ってるやつ


26:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:24:04.62ID:YgtxYoPda

マハーバーラタとラーマーヤナも読んでない無教養民おる?w


29:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:25:19.67ID:tMdfgBdN0

>>26
古代核戦争の証拠やぞ


32:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:26:46.42ID:pF58hrHvr

川端康成読んだ事ないねん
一応伊豆の踊り子は手元にあるんやけど


33:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:26:57.92ID:gHZeB4av0

神曲は読んだけどぶっちゃけ神話ってもう一般的な教養ではないやろ
現代ならドストエフスキーとか南米文学のが普遍性はある


35:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:27:35.37ID:gitcETw00

言うほど一般人に読書の習慣がない


36:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:28:04.18ID:v1K1zKEC0

読書が嫌いな訳じゃないんやけど
まず本を読むモードにならないとアカン
ネットとかゲームしてると出来ない



40:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:29:21.96ID:u4YIEmXea

>>36
たしかに、本読みまくってる時はなんJしてなかったわ


37:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:28:30.34ID:WjGxcOCKr

そんなもん読むよりキメツ読んだほうがモテるからな


38:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:29:03.31ID:oH1V+hWp0

確かに本って読む時そのモードにならんと無理よな
今とか頭ぼーっとしてると読む気にならんし頭に入らないから勿体無くて読めない


39:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:29:20.30ID:E3UQJ6OdM

日本人ならダンテなんかより先に森鴎外と島崎藤村と志賀直哉を読むんやで


57:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:33:43.52ID:JFsWV9OK0

>>39
夜明け前読んでるんだが、長すぎて挫折中


41:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:29:45.37ID:nfFJw7bK0

一般教養は学校でやるやろ
こころとか羅生門とか


42:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:29:45.60ID:EJYxWiRE0

『読んでいない本について堂々と語る方法』という欧米で結構ヒットした本があるんやけど
それによると大学教授でも、それも自分の分野でも「読んでなきゃいけない本」の半分も読んでないらしいで
でも何が書いてあるかは概ね知ってるそうや


43:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:29:50.95ID:Xt7teBTl0

教養身につけたところでド底辺だからそれを活かす機会がまるでない


50:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:31:23.79ID:LWAvVC+H0

>>43
教養は別に活かす為のものじゃない
実利的に考えると無駄そのもの


44:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:30:06.39ID:JXHSwQkv0

宮崎駿の風立ちぬは神曲の内容知らないと理解できない


74:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:38:24.49ID:zwzhIaRj0

>>44
何がどう神曲と関係あるんや


45:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:30:25.71ID:8n0cGLKD0

何処までを教養とするか難しいな
源氏物語からドラえもん迄皆が知っている本は数多くある
ある程度絞らないと読み切れん


46:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:30:35.92ID:Z0seiZZYd

だから読書の習慣は大事やね
手に取りさえすれば読むのは難しいことじゃない


56:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:32:56.90ID:EJYxWiRE0

>>46
その本に何が書いてあるか、その本が学問にとってどういう意味や位置を持っているかを知ってる事が大切なので
そういう物を知らずにその本を読んでるよりは、そういう意味や位置を知ってて読んでない方が知的な意味では上らしいで



47:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:30:49.64ID:ugvkj+cm0

神曲は全然教養ではないわ
教養いうのはプラトンとかヘーゲルみたいな哲学・思想やろ


59:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:34:37.79ID:VNg4DtL80

>>47
ヘーゲルは教養超えてるやろ


48:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:31:05.38ID:Sikd/zxd0

教科書に載ってるやつ以外で一般教養レベルの本て何なん?


196:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:03:10.34ID:DLtQcVr40

>>48
いまなら村上春樹とか?


49:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:31:13.01ID:oH1V+hWp0

難しそうなレスばかりや


51:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:31:34.54ID:vkPkyKvmd

みんな教養なんて欲しがってないやん
金と快楽だけやし


52:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:32:06.87ID:pF58hrHvr

源氏物語なんも覚えてないわ
昔のそういう記憶が欠落するんよな
人間関係の事ばっかり覚えてる


53:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:32:16.37ID:E1coNTPMd

神曲って3331で書いてあるって見たんやが訳だとどうなんの?


54:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:32:43.11ID:5zUSLwl4a

外人にごんぎつね知っとるか聞いとるようなもんやろ


55:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:32:44.24ID:J699nP+Z0

文学部の奴とかはだいたい読んでるもんなの?


58:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:33:57.57ID:6dl9x2hw0

読んだところでまともな理解が出来なきゃ片手落ち
ああいう叙事詩のアレゴリーとか知識ないとよう分からんやろ


60:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:34:38.82ID:5x7QIfvzM

古文今でもたまに読むとおもろいぞ


61:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:34:59.14ID:PEckIQsf0

詩って原書で読まんくても理解できるんか?


93:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:43:35.69ID:0ZuIJnwC0

>>61
韻とか原書でないとわからんよな



63:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:36:07.75ID:HhmLYvF70

一才の希望を捨てよ


64:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:36:22.91ID:xWuA+EDh0

わかる
友達と遊んでる時に子供の集団が前から来たから坊ちゃんのネタ使って
「ガキどもが鬨の声を上げて攻めてきたぞ〜」って言ったらキョトンとされた
鬨の声を知らなかったみたい。坊ちゃん読んでれば知ってるはず。教養なさすぎてビビるわ


65:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:36:44.56ID:vkPkyKvmd

本読んで知識蓄えてもな
教養が身につくわけちゃうし難しいわな


66:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:36:51.51ID:m0TXjZ1Qa

羅生門やごんぎつねの内容は割と覚えとるのに源氏物語とかは忘れとるわ


67:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:37:26.45ID:E0GlTwW90

読んだからって頭良くなるわけやないぞwww


68:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:37:32.00ID:zwzhIaRj0

本が教養とかよくいうけど音楽のクラシックとか舞台芸術のオペラとかあんまり言う奴おらんよね


106:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:45:35.53ID:gbBRg4G4d

>>68
クラシックもオペラも曲知ってるだけだと教養とは言わんのじゃない。作曲者から時代背景まで知った上で初めて教養といえる。その為には本読まないと。


69:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:37:41.50ID:YXb54SCy0

なんJ民なら純粋理性批判くらい読んでるよな?


100:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:44:52.43ID:gHZeB4av0

>>69
読んだけど難解すぎる
ワイにはハイデガーが限界


108:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:45:39.83ID:/c5B4Cui0

>>69
あれは用語の概念をそれこそ悟性として理解出来ていれば結構読みやすい


70:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:37:54.72ID:Xt7teBTl0

ちなみに韓国文学だとコレって作品や人はあるの?
ワイは文学全く知らん


71:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:38:01.28ID:2CkJkYQN0

銀河鉄道の夜とか内容うまく説明できない


73:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:38:24.00ID:oH1V+hWp0

はえー


75:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:38:54.87ID:/c5B4Cui0

なんJ民の謎の読書アピールキモいわ



76:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:39:23.30ID:SyassBir0

ワイはUFOやらUMAやらの本しか読まんわ


77:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:39:41.69ID:/c5B4Cui0

ワイは神曲読んでるけど


79:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:40:49.46ID:0ZuIJnwC0

ワイも知ること学ぶことは嫌いやないけど、教養好きってマウント好き併発が多いのが嫌やわ


85:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:42:06.11ID:vkPkyKvmd

>>79
教養ある奴は知識をひけらかしたりしないもんや


80:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:41:10.70ID:/c5B4Cui0

神曲は西洋史とキリスト教についても造詣が深くないと理解しづらいところが多いね


114:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:47:25.37ID:gHZeB4av0

>>80
学問として体系づけるならともかく内容理解するだけなら別に西洋史の知識はいらんと思うが
ほぼ寓話やし


83:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:41:49.12ID:EJYxWiRE0

そんな感じでその本の学問上の意義や文脈には滅茶苦茶詳しいが
その本自体は別に読んでなかったりする教授が意外とおるらしいで


86:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:42:14.45ID:6dl9x2hw0

日本は宗教苦手な奴多いしそういうのこそ読まれなさそうやな


87:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:43:07.18ID:/c5B4Cui0

てかなんJって哲学書がどうだとかいっつも書いてるけど何もわかってないやろ


112:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:46:28.44ID:VNg4DtL80

>>87
読みやすい本もあるから誰でも読めるで


88:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:43:10.02ID:m5LLsuVA0

教養目的で読んでも頭に入らんからなあ


89:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:43:16.04ID:/LB2/oYa0

ダンテってデビルメイクライでしょ?すこや


90:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:43:18.48ID:PPOYNsYH0

本読むの楽しいけど本が手元にあって本を読むモードに入らんと読まん


91:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:43:28.06ID:oH1V+hWp0

で結局イッチの本のあらすじどんな感じなんや



101:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:44:56.36ID:/c5B4Cui0

>>91
作者であり、主人公でもあるダンテはある日暗い森の中に迷い込み、そこで出会った詩人ヴェルギリウスとともに、地獄を巡る旅に出るお話


94:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:43:39.87ID:/LB2/oYa0

コキュートスがあーだこーだでしょ?すこやw


96:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:43:59.87ID:U6Sq5qpur

基礎的な微分方程式も解けない奴多いのなんでなん?
とか言われるだけやろそんなん
教養なんて中学レベルの国語数学理科社会の知識あればええわ


97:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:44:29.01ID:sN8H8UOU0

読まなきゃならない古典たくさん溢れてる中で神曲は優先度低いわ
多分一生読まんやろな


105:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:45:20.37ID:6dl9x2hw0

文字を目で追うのと読むのはちゃうねんな
ろくに理解が及ばないなら読んでないのと同じやわ


119:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:49:01.55ID:0AIQrTJF0

>>105
そういえば速読って記憶や文意の咀嚼は出来てるんやろか
速読技術で年間読書量が多いパターンって一見凄く感じるし実際凄いんやろうけど
どこまで文章と向き合えてるのかすげー疑問


107:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:45:38.39ID:sBqpVnCSa

一般教養レベルの本は暇な学生の頃に大抵は読むもんやけど
今はネットで忙しいんやろな


115:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:47:44.54ID:xWuA+EDh0

ワイはマーチに通うエリートやから、ヘルマンヘッセのデミアン読めた
世の中の95%の人間は難解すぎて読めなさそうやなw
軽くユング心理学とかの話も出てくるし教養ないと読めない


116:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:48:08.72ID:Sdkxu6STa

カラマーゾフの兄弟読まんとダメなんか?


124:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:50:31.11ID:0AIQrTJF0

>>116
なんJ民ならまず地下室の手記読んどこう


118:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:48:27.67ID:k/HHdy1g0

読んでない奴多かったらもうそれ一般教養とは言えないのでは?


120:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:49:05.91ID:rhuU6yVTd

神曲ってベアトリーチェ寝取られる?


127:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:51:12.14ID:/c5B4Cui0

>>120
実際のベアトリーチェはNTRられた挙句死んでダンテが発狂したけど神曲では女神として登場していて寝取られはしない


122:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:50:14.72ID:m5LLsuVA0

ビジネス書好きなやつに限って全く古典読んでないからそういう意味では一般教養なのかもしれん



123:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:50:14.61ID:kD15UU9f0

その手のやつは今読むと結局つまんないんだよな
現代までに色んなやつがパクりまくってるから今見ても当時の新鮮味はない


125:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:50:36.32ID:4wwf72e90

教養は知識マウントをそれっぽく言い換えただけの言葉や
マウント取りたい奴か知識欲旺盛な奴しか読まんで


130:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:51:50.97ID:D8l2aDhB0

>>125
今100分de名著でやってる
ディスタンクシオンの内容そのものやね


126:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:50:52.64ID:Yo66DZAU0

小説とか映画とか好きな奴ってただの娯楽の一つなのになんでこんなイキるの


133:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:52:22.96ID:vkPkyKvmd

>>126
イキる奴が目立ってるだけちゃうか


128:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:51:12.79ID:i2sWk4WMp

カラマーゾフの兄弟は読んでみたけどクッソおもんなかった
罪と罰の方が100倍面白いわ


129:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:51:44.73ID:GGEolB5+0

厨房の頃に純粋理性批判読んでチンプンカンプンやったのは覚えてる


135:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:52:38.39ID:djtCHrd7a

読書家やからそのへんは漫画で読破シリーズで全部読んだわ


136:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:52:47.83ID:ABIfGnuZ0

アドルノ&ホルクハイマー『啓蒙の弁証法』 ブローデル『地中海』 リースマン『孤独な群衆』
ミルズ『パワーエリート』 カイヨワ『遊びと人間』 アロー『社会的選択と個人的評価』
パーソンズ『社会体系論』 ヘア『道徳の言語』 アーレント『全体主義の起源』 ダウンズ『民主主義の経済理論』
マートン『社会理論と社会構造』 シオラン『歴史とユートピア』 ハート『法の概念』 ファノン『地に呪われたる者』
マルクーゼ『一次元的人間』 ハーバーマス『公共性の構造転換』 フリードマン『資本主義と自由』
レヴィ=ストロース『神話論理』 ベッカー『人的資本』 マクルーハン『メディア論』 アルチュセール『資本論を読む』
オルソン『集合行為論』 ダグラス『汚穢と禁忌』 バーリン『自由論』 ボードリヤール『消費社会の神話と構造』
ロールズ『正義論』 ダール『ポリアーキー』 ベル『脱工業社会の到来』
ウォーラーステイン『近代世界システム』 ノージック『アナーキー・国家・ユートピア』 エリアーデ『世界宗教史』
ドゥウォーキン『権利論』 サイード『オリエンタリズム』 ヨナス『責任という原理』 ブルデュー『ディスタンクシオン』
シンガー『実践の倫理』 イリイチ『シャドウ・ワーク』 オング『声の文化と文字の文化』
ナンシー『無為の共同体』 ブランショ『明かしえぬ共同体』 ベンヤミン『パサージュ論』 アンダーソン『想像の共同体』
ウォルツァー『正義の領分』 ルーマン『社会システム理論』 マッキンタイア『美徳なき時代』 ベック『危険社会』
キットラー『グラモフォン・フィルム・タイプライター』 ブルーム『アメリカン・マインドの終焉』
ノース『制度・制度変化・経済成果』 ギデンズ『近代とはいかなる時代か』 コールマン『社会理論の基礎』
ホネット『承認をめぐる闘争』 R・パットナム『哲学する民主主義』
ランシエール『不和あるいは了解なき了解』 ネグリ『構成的権力』 セン『正義のアイデア』


139:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:53:06.35ID:ABIfGnuZ0

ニュートン『プリンシピア』 マッハ『マッハ力学 』 ホイッテーカー『解析力学』 ヤンマー『力の概念』『空間の概念』『質量の概念』
ゾンマーフェルト『理論物理学講座』『原子構造とスペクトル線』パウリ『パウリ物理学講座』『相対性理論』『量子力学の一般原理』
ワイル『空間・時間・物質』 グリーン『ハイゼンベルク形式による量子力学』 ワトソン、ヌッタール『量子力学における三体問題』
ランダウ『力学』『場の古典論』 ランダウ&リフシッツ『理論物理学教程』 ゴールドスタイン『古典力学』 ハイネ『量子力学と群論』
フント『量子論の歴史』 ヘンリー、ティーリング『初等場の量子論』 ローレンツ『ローレンツ電子論』 ヤーノシー『物理的相対性理論』
ウェーバー『一般相対論と重力波』 ボルン『アインシュタインの相対性理論』 エルパン『磁性の理論』 ロンドン『超流体』
ボーア、モッテルソン『原子核構造』 アルヴェーン、フェルトハマー『宇宙電気力学』 ファインマン『量子力学と経路積分』
山本義隆『解析力学TU』 フェッター&ワレッカ 『多体系の量子論』 パール&ヤング『原子・分子の密度汎関数法』
アーノルド『古典力学の数学的方法』 カンパニエーツ 『理論物理学講義』 クーラン&ヒルベルト『数理物理学の方法』
スタンリー『相転移と臨界現象』 アブリコソフ&ゴリコフ&ジャロジンスキー『統計物理学における場の量子論の方法』
シュポルスキー『原子物理学』 メシア『量子力学』 ラム『流体力学』 ボゴリューボフ『場の量子論の数学的方法』 ブルバキ『数学原論』
ファン・デル・ヴェルデン『現代代数学』 コルモゴロフ『確率論の基礎概念』 メラー『相対性理論』 ディラック『一般相対性理論』
朝永振一郎『量子力学12』 アルティン『ガロア理論入門』 シッフ『量子力学』 サクライ『現代の量子力学』 ノイマン『量子力学の数学的基礎』
砂川重信:『理論電磁気学』 太田浩二『電磁気学TU』 ジャクソン『電磁気学』 フリューゲ『テンソル解析と連続体力学』


141:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:53:27.10ID:ABIfGnuZ0

ヴェルヌ『月世界旅行』 ウェルズ『タイムマシン』 ハクスリー『すばらしい新世界』 リラダン『未来のイヴ』
オーウェル『1984年』 アシモフ『鋼鉄都市』 ハインライン『夏への扉』 レム『ソラリス』 クレメント『重力の使命』
ブラッドベリ『火星年代記』 クラーク『幼年期の終わり』 シモンズ『ハイペリオン』 オールディス『地球の長い午後』
ヴォークト『スラン』 ブラウン『天使と宇宙船』 シェクリイ『人間の手がまだ触れない』 ホーガン『星を継ぐもの』
ベスター『虎よ、虎よ!』 ベア『ブラッド・ミュージック』 ディック『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』
ヴォネガット『タイタンの妖女』 ル・グィン『闇の左手』 バラード『結晶世界』 ギブスン『ニューロマンサー』
フォワード『竜の卵』 エリスン『世界の中心で愛を叫んだけもの』 ティプトリー『たったひとつの冴えたやりかた』
アダムス『銀河ヒッチハイク・ガイド』 イーガン『万物理論』 チャン『あなたの人生の物語』


150:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:55:42.27ID:djtCHrd7a

>>141
SFは10代で卒業しとけってことなんか?


143:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:53:53.83ID:vkPkyKvmd

興味無いのに義務感で読んでも身につかない
ソースはワイ


144:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:53:56.95ID:ABIfGnuZ0

アエネーイス イリアス オデュッセイア トリストラム・シャンディ トム・ジョーンズ 戦争と平和
アンナ・カレーニナ ミドル・マーチ フィネガンズ・ウェイク ユリシーズ 失われた時を求めて
神曲 ドン・キホーテ エデンの東 ゴリオ爺さん 感情教育 ガラス玉演戯 ヴィルヘルム・マイスター
魔の山 ドクトル・ジバゴ レ・ミゼラブル ガルガンチュワ物語 パンタグリュエル物語
ジャン・クリストフ ブリキの太鼓 白鯨 静かなドン 城 薔薇の名前 コレラの時代の愛
アレクサンドリア四重奏 特性のない男 デイヴィッド・コパフィールド 鳩の翼 北回帰線
モンテ・クリスト伯 チボー家の人々 悪霊 西遊記 虚栄の市 重力の虹 神聖喜劇
死霊 雨月物語 源氏物語 平家物語 南総里見八犬伝 細雪 明暗 豊饒の海
聖書 コーラン 四書五経 水滸伝 紅楼夢



146:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:54:03.91ID:sDis0/gn0

一般教養レベルの本ってだけでも数万冊はゆうに超えるだろ


159:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:56:55.93ID:jJSuiK2Za

>>146
さすがにある程度話題になる本なんて50冊くらいやろ


147:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:54:36.30ID:b1RPw3C3M

本読むより実地で体験したほうが有意義やろ


148:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:54:52.09ID:oH1V+hWp0

たくさん上がっとるね
読むのに人生足りる?


154:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:56:13.14ID:D8l2aDhB0

>>148
読むことはできても全部の内容を身に染みて理解できるのはほぼ無理やろ
こういう名著って理解するのに数年かけるようなもんやで


149:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:55:11.86ID:k/HHdy1g0

NPB見たあとに女子野球見てもくそつまらんやろ
最初にレベル高いもん見たらもうレベル低いもんは見れない


151:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:55:46.18ID:6dl9x2hw0

こんなんそれぞれ1冊ずつに研究者が付くレベルの本やわ


158:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:56:55.20ID:oH1V+hWp0

>>151
すごい
人生の割にコンテンツ多すぎる
この世のあらゆるものの中で本というジャンルだけでこの莫大な量


153:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:56:04.16ID:C/AEb0+X0

そもそも西欧の文学や映画その他思想を学ぶにあたって宗教や神話を学ばないといけない


173:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:59:48.55ID:JtITCqfa0

>>153
わかる
文学映画に限らず海外の人が書いた経済や自然科学の本とかもやたらと宗教の例えが出てくるね
文化の差を感じるわね


155:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:56:32.81ID:usuynsbu0

ワイは最近聖書とか読みたいと思っておる
入門書読んでる最中や
アラビア語にも興味が出ている


198:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:03:15.43ID:m0TXjZ1Qa

>>155
マッマがキリスト教徒やから洗礼受けただけのキリスト教徒ワイ低みの見物
聖書の内容とかガキの頃に紙芝居とかで教えてもらったけどもう覚えとらんわ…


208:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:04:45.83ID:41iR9WyGM

>>155
ミッションスクールだから読まされたけど面白いもんちゃうぞ


160:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:57:15.13ID:6dl9x2hw0

宗教書とかワイが読んでも結局信仰とは何たるかを共有できないから上手く掴んでない感じするねんな



178:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:00:48.20ID:0AIQrTJF0

>>160
そんな兄貴には山本七平や
一神教の妙は理解出来ずとも結局信仰からは逃れられてない


162:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:57:37.06ID:ww/YJ+CM0

一生勉強やで


163:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:57:50.48ID:BjUQQ0Xj0

ショーペンハウアーが読まなくていい本を読まないのが大切って言ってたな。


165:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:58:46.67ID:b1RPw3C3M

実際哲学書読んでも実生活になんら役にたたないやろ
せいぜい騙されにくくなるだけや


176:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:00:13.48ID:BjUQQ0Xj0

>>165
まあ、自分の考えとの答え合わせみたいなもんだよ。


180:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:01:15.42ID:gHZeB4av0

>>165
基礎研究ってそういうもんやろ
個人で活用したいなら実学やれ


166:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:58:57.37ID:g23OsA+T0

グロティウスの戦争と平和の法は当然読んどるよな?


167:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:59:01.44ID:fk+A1mIba

恥ずかしい話やがワイは小説どころか童話や昔話をほとんど知らん
子供の頃の読書習慣が全くなかったからなんやけど、ごく稀に無教養がバレそうになることがある
その時はめっちゃ焦るで


168:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:59:35.08ID:ABIfGnuZ0

嫌儲推薦コンテンツのリストも貼って良い?


174:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:59:57.77ID:U6Sq5qpur

>>168
見たい


170:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:59:36.99ID:oH1V+hWp0

賢い人多そうやね
本を読む方法教えてくれや
ワイは頭がスッキリしていて本読むモードにならないと文字を解釈して考えながら読めないんや


177:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:00:24.83ID:JtITCqfa0

>>170
読まんでもええやんそういう時は
読める時に読めばええ


179:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:00:54.22ID:ww/YJ+CM0

>>170
外山滋比古「本は風のごとく、映画のフィルムのごとく読め」


188:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:01:51.66ID:vkPkyKvmd

>>170
習慣にするのがええんちゃう?
てか無理して頑張って詠むもんちゃうやろ



171:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:59:45.51ID:ww/YJ+CM0

本なんて体験と一緒で一冊の本を深く読み解く必要はないぞ


172:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 05:59:47.89ID:sDis0/gn0

ロシア文学はトルストイの復活が至高
他作品と比べて知名度低いが


175:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:00:03.89ID:usuynsbu0

みんな本当は知的好奇心に飢えてるんやで
でも勉強はしたくないんや
勉強はしたくない賢くなりたいという愚かな人間がいるから中田みたいなのが受けるわけや
あぁいうのみて知った気になりたいんやねみんな


185:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:01:36.13ID:jJSuiK2Za

>>175
とういかああいう軽いものをやってる人間がこの本が〜みたいな話をして興味もつものやけど
今はそういうのないしな


181:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:01:19.49ID:zmutkH8d0

教養ないチー牛やがモンストやってたから知ってる


187:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:01:47.20ID:evkQA9n9p

ワイは児童文学を今読んでる
星の王子さまとかミヒャエルエンデのモモとかな


193:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:02:59.11ID:ww/YJ+CM0

>>187
星の王子さまと夜間飛行大好きだわ


213:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:05:42.87ID:gHZeB4av0

>>187
エンデの童話ってなんかすごいドイツらしいよな
思想ごりごりで
あんまり児童書っぽくないノリだからよく覚えてる


218:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:06:32.49ID:fvDFGakp0

>>187
絵のない絵本をよめ


219:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:07:27.46ID:fvDFGakp0

>>187
ハンカチの上の花畑も読め


189:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:02:11.20ID:JtITCqfa0

現代人ってやっぱ活字読めなくなってるらしいな
スマホやSNSの発達は悪なんかな


215:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:06:14.53ID:gHZeB4av0

>>189
かくほうがダメだわ
PC使い始めてから漢字に弱くなった


253:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:12:16.24ID:0AIQrTJF0

>>189
文章でのコミュニケーションが増えた以上昔より文章慣れはしてていいはずなんやが
それが故に文中の表現の簡略化や省略化が進んで文字数が多かったり細かい文章には不慣れになったのかもなあ
あと絵や映像コンテンツが発達してきて読まずに楽しめる話題が増えたっていうのも大きいと思う
漫画アニメ映画に加えて最近は動画やライブ配信
読もうと思って時間かけて読まずとも1クリックで消費出来るエンタメが増えた


190:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:02:15.74ID:D8l2aDhB0

調子乗って岩波文庫とか買うけどすぐ積読になるわ



197:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:03:13.59ID:zK3boeEX0

阿刀田高の「旧約聖書を知っていますか」「新約聖書を知っていますか」読んだやつおる?
これで聖書読んだつもりになってるわ
ホンマ名著


199:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:03:27.70ID:6dl9x2hw0

ワイは神話とか叙事詩とか好きで読んどる
でも読む度に自分の知識がなさ過ぎてピンとこないことが多くて悲しくなるンゴねえ


200:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:03:33.04ID:m5LLsuVA0

頭スッキリさせたいときは読むより書くほうが実感ある


203:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:03:55.31ID:PAoiX1jJ0

日本人なら論語読めよ


204:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:04:05.22ID:gEHL8WbH0

お前らまだフィクションとか読んでんの?w


209:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:04:47.87ID:JtITCqfa0

ゲームやってると神話の神の名前よう出てくるから元ネタ調べたくなるよな


211:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:04:58.19ID:10Enm70o0

大学生なったし読んだるかって意気込んでたけど図書館行けないわで全然読めてないンゴねえ
ほぼ初心者が手をつけるならどれから始めるのがええんやろか


225:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:07:44.93ID:MHQWKcCda

>>211
まずは歴史書やろ
「銃・病原菌・鉄」とか大学生御用達やで


214:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:05:52.25ID:BjUQQ0Xj0

フィクションもノンフィクションも作家の考え方や表現があるからね。


216:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:06:19.85ID:WXEvkFw+0

キリスト教徒でもないのに読む意味あるか?


227:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:08:12.12ID:BjUQQ0Xj0

>>216
キリスト教徒の感覚が多少わかる。
敵を知るみたいな。


220:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:07:31.34ID:UvVODabkd

鬱になるとほんと本読めなくなるな


221:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:07:32.39ID:6dl9x2hw0

こう言うと角が立ちそうやけど物語になった時点で極論全部フィクションみたいなもんちゃうか
どうしたって加工も演出も入るんやし


237:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:09:19.41ID:BjUQQ0Xj0

>>221
都合が悪いことは書かないってのが可能だからね…



243:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:10:48.56ID:gHZeB4av0

>>221
それは百も承知でどんな思想や背景をもとに物語にしたのかってのを類推するのが学問やで
ノンフィクションかて筆者がおる以上主観のフィルターが入る一種の物語になるわけで
では人間にとっての物語とは何かという哲学の領域になる


223:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:07:38.02ID:aHCOfWCR0

7つの習慣読んだことあるやつおる?


229:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:08:32.66ID:h6UzucTXd

ここの人らは一冊の本をそんなガッツリ読み込むんか?
ワイは新聞やらニュース記事読む感覚やからそんなガッツリ読み込まんわ


230:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:08:50.73ID:R1iOOwll0

プラトンの国家いま前半読み終わったんやが全体主義的なとことか表現の自由削ってたり現代の価値観だとアレなやつやん
後半ひっくり返すんか?


231:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:08:51.43ID:z3CzonIG0

それなんJよりおもろいんけ?


245:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:10:56.87ID:u/j7bjl20

>>231
これ
なんJのほうが楽しいわ


249:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:11:43.55ID:BjUQQ0Xj0

>>231
なんjが楽しくなる。


254:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:12:27.03ID:D8l2aDhB0

>>231
なんJの98%は本読んでないやろし
本読み初めてから真面目にレスバしたら負けることほとんどないわ


234:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:08:55.52ID:zVp0rN1l0

読書の話になると大体文学か哲学の分野ばかりになるのな
理系が考慮されることは少ない


238:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:09:36.08ID:GkovDRb90

一般教養は高校の教科書読み返すとかでええと思う


242:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:10:37.02ID:OvB6BkZm0

流行ってるからカミュのペスト読んだけど難しかった
久しぶり過ぎて読書の楽しみ方忘れたわ
情景描写長くて頭に入らなくないか?


244:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:10:50.70ID:GjX9cbsP0

無理に読む必要はないんじゃないの。ワイは読みたくて仕方がないから読むし本届く日はワクワクしてたぞ。興味ある本みつけたらモードとか関係ないわ。


247:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:11:04.90ID:6dl9x2hw0

聖書も読んでると面白いわ
きちんと読み込もうとするとカロリー高すぎるから娯楽半分やけど


250:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:12:02.95ID:JL3IQ6qF0

100分で名著なんか最近見るわ
だいぶわかりやすくなる


252:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:12:07.10ID:3cFRFd0Cd

そもそも文章を読めない奴が一定数いるらしい


257:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:12:39.66ID:GkovDRb90

ここで挙げられてるような名著でも何百年も前の本だから今読むと結構偏ってるし選別が難しい


259:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:12:44.25ID:z3CzonIG0

正直興味はあるしたまに読んだら面白いんやけど読むまでが怠いしなんJみたいに好きな時に適当に見れる娯楽を優先してしまう


262:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:14:29.10ID:T4Bj77jfM

名著は読まなくてもええんや
例えばダーウィンが種の起源書いたりミミズの研究して大地は神が創世したんじゃなくてそれミミズのうんこだよねって言い放ったり生涯かけてキリスト教おちょくった人だと知ってればそれが教養や


264:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:15:04.58ID:Li+teSCZ0

参考書と漫画以外は必要なくてしかも面白くないから読まなくていい


266:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:15:41.98ID:wNzHPhAy0

一般教養やから鬼滅の刃ちゃんと読んだで


267:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 06:15:49.28ID:JL3IQ6qF0

スマホ持つようになってから本読むのもソシャゲ以外のゲームするのもせえへんようになったわ
全然時間足りないわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608236166/
未分類