👧「パパ、どうして緑色の信号を青って言うの?」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/12/13(金)
答えられんかった😞


2:なんJゴッドがお送りします2024/12/13(金)
ジジイが言ってたから


3:なんJゴッドがお送りします2024/12/13(金)
緑って言いにくいからや


4:なんJゴッドがお送りします2024/12/13(金)
信号が出来た江戸時代には青と緑の区別が無かったからや


8:なんJゴッドがお送りします2024/12/13(金)
>>4
江戸時代に信号?🤔


10:なんJゴッドがお送りします2024/12/13(金)
>>4
>>5
これなんでやろな
光の三原色だからほとんどの人は区別できるはずなのに


5:なんJゴッドがお送りします2024/12/13(金)
昔から赤い青いはあったけど
緑は青から派生したんや


9:なんJゴッドがお送りします2024/12/13(金)
青々とした木々とか違和感しかないよな


11:なんJゴッドがお送りします2024/12/13(金)
青リンゴだって緑やろ
そういうもんなんや


12:なんJゴッドがお送りします2024/12/13(金)
あおしんごう
みどりしんごう 言いやすさが全然違う



13:なんJゴッドがお送りします2024/12/13(金)
もともと
蒼い≒樹木が繁るの色 だから


14:なんJゴッドがお送りします2024/12/13(金)
人生END青内障たけりゅ


15:なんJゴッドがお送りします2024/12/13(金)
青い、が未熟っていう形容詞なのも植物からやな


16:なんJゴッドがお送りします2024/12/13(金)
昔調べて納得したのに全部忘れた


18:なんJゴッドがお送りします2024/12/13(金)
青って200種類あんねん


20:なんJゴッドがお送りします2024/12/13(金)
日本の昔の概念だと赤青白黒しか色が存在しないから


23:なんJゴッドがお送りします2024/12/13(金)
今の時代は白は200色あるけど
信号ができた当時に青は500色あって緑も含まれていたから


24:なんJゴッドがお送りします2024/12/13(金)
緑ネギって不味そうやん


26:なんJゴッドがお送りします2024/12/13(金)
虹が2色だか3色にしか見えない民族もおるんやろ


27:なんJゴッドがお送りします2024/12/13(金)
碧っていう字はアオともミドリとも読める


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734089264
未分類