NTT、USBは全面使用禁止に

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
情報流出でNTT社長が謝罪 USBは全面使用禁止に
https://mainichi.jp/articles/20231107/k00/00m/020/259000c


0002:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
キーボードマウス使えないやん
PS2にするんか?


0006:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>2
記録媒体だけやろ
多分


0003:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
USBメモリをUSBと略すやつきらい


0004:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
どうすればええねん😭


0005:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ほなスマホ繋げるか


0007:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
それよりもまず社員教育をだね


0008:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
割と普通やろ
データはサーバで渡すんやで


0009:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ほなクラウドストレージ使うか…


0011:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
フロッピーだな


0021:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>11
阿武町「フロッピーは廃止した」


0012:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
方向性が斜め上過ぎやろw


0014:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
スマホでもSDカードでも持ち出せるのになんの意味が?


0015:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
イスラエル人最高の発明品なのに…


0016:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
むしろ大手ITでUSBメモリ使ってデータやり取り出来る所あんの?


0018:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
MacBook、逝く


0019:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
公務員も使ったらアカンとかやってたよな…


0024:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
差し込んだらシステムに感知され警報出るよな
扇風機でそれになって怒られてた奴おった



0025:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
MO使うンゴ


0026:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
しゃーないTypeCに切り替えるか


0028:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
人件費下げたくて派遣ばっか雇うっていうのはそら高リスクにつながるだろ
USBとか言ってる時点でトチ狂っとるなww


0029:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
派遣を安く使った結果



0031:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
そういや尼崎市の全市民の個人情報入ったUSBを飲み会の帰りに酔って失くしたやつ、今頃元気にしてるんかな
結局無事にUSBが見つかりはしたけど、あんなやらかししたからクビになったやろうな


0032:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
まあ禁止してどうにかなる話じゃないのはわかってるやろ


0033:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
末端の会社は色々と意識が低い場合があるからな


0034:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
大手どころか中小でも監視ソフト入っててUSB挿そうものならアラート出てシステム部に報告されるやろ


0056:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>34
検証環境とか商用環境に繋ぐPCなら社内ネットワークから切り離されとるやろうから意味なくない?


0078:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>34
監視ソフトを管理してる側やと私物のUSB登録してアラーム出ないようにするとか余裕で出来るからなあ


0035:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ゴミみたいな派遣なんか使うから…


0036:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
これどんな会社なん?
NTT子会社なのは調べてわかったけど人数多すぎるやろ


0037:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ワイの会社も使えんわ
ファイル保存して家で仕事しようとしたら無理だった😭


0038:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
つうか普通USB系禁止やろ
ワイの会社データ書き出しで使う共有のだけ数本ロッカーに入ってるで


0040:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>38
それ禁止って言うんか……


0041:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>38
それすら禁止にするんやろ


0048:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>38
ここも社内ルールでは禁止やったんやで
ルールでは


0039:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ジャパネットたかたは情報流出したときにユーザーに500円配ったとかベネッセは割引とかしてたけどNTTは何もしないんかな


0045:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>39
するやろたぶん
一人500円でええやろってのはベネッセだったかヤフーだったか


0043:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
こういう利便性を無視した馬鹿みたいな制約で雁字搦めにされるから日本のITは終わっているんよな
酷いところだとネットに繋がらないようになっててまともに資料検索すらできなかったりする


0054:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>43
大体が最初はOKやったけどなんやかんやあって禁止されてるってのが多い


0086:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>43
米国のITのほうが遥かに規制や法令厳しいで
日本の規制が緩すぎて日本の企業と仕事するの拒否するレベル


0152:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>43
弊社様の悪口はやめろ


0046:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
そもそもこの規模の会社でソフト的に外部ストレージ禁止にしてなかったのか


0053:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>46
これよ
ウンコ弊社ですら外部ストレージなんて認識せんわ
外部にデータ送る手段はメール(PPAP方式)くらいや
20MBこえたらどうやって遅れるんかは誰も知らん



0049:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
社員数多いところは馬鹿に合わせたルール作るしかないからな


0050:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
そもそもUSBなんてなくたってその気になりゃいくらでも盗み出せるやろ
そんな信用ない奴を雇っている体制を改革しろよ


0051:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
~全面禁止!っていう所って
業務影響とかも一切考えず、効率がどれだけ落ちようが
「代わりのやり方は現場で考えろ」みたいな感じになるから可哀想だわ
USBメモリ禁止も
ネットワーク上でファイルやり取りが認められてるなら良いけど
大概は過去の事故が元で禁止、とかよくあるし……


0057:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>51
まぁこれ改善は現場で!
大体はこれやるところは人キツキツでやる時間無くてバレなきゃおkになるパターン多いからな


0058:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ワイの会社やと
管理職と特別に許されてる人だけが使える
でもデータ書き出しした瞬間にシステム部署の管理者に何月何日何時何分に誰々がデータ書き出したってアラートが飛ぶようになってる


0059:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
記事を書いてる記者が馬鹿過ぎ
USBインターフェイスを全面使用禁止に出来るもんならやってみろや


0062:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
USB無しのノートパソコン発売したら売れる?


0063:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
9ピンコネクタでも使うんか


0066:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
問題はそこじゃないだろ感


0067:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
USBジャックとか言い出す国会議員も居るし
わかんねえならわかんねえなりにちょっとは勉強しろや


0068:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
この禁止が後の大流出事件の原因となるとか普通にありそう
クラウドサービスとか社内ネットワークストレージとかそういうのもUSBメモリ並みの危険性あるし選択肢残されてないやん


0069:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
NTTのグループ会社だけど10年前には禁止やったんだが…
どうなってるねん


0077:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>69
今回も社内ルールでは禁止やったんやで


0071:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
やってる感出したいだけやろ


0072:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
不便じゃん!


0073:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ワイのバイト先のパソコン
usb挿したら警告出て動作止めるんやけどNTTそれ入れとらんの


0074:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
NTTってその辺で買ってきたUSBを好き勝手使えるんか…


0075:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ほなスクショで


0076:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
原則禁止やったけど一部利用可の環境があってそこも禁止にするってだけやろ


0080:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
仕事出来ねぇじゃん


0081:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
あらゆる企業でUSB絶対刺すなって最初に言われるからなぁ社員のコンプラ意識の方が問題



0082:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
IEEE1394復活か


0088:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
USBの差し込み口を全部使用禁止にしたのかと思った


0093:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>88
それはこれからやろ
下請けのレンタル屋のバイトがドライバーぶっ刺してから納品してくれるようになる


0092:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
今まで社外からのも使ってたの?w


0094:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
NTTは業界でもかなりセキュリティ周り厳しいイメージだった
スマホすら仕事中持ち込めんって聞いた
ほんとかしらんけど


0124:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>94
NTTやないけどワイが居たとこも仕事場への携帯持ち込み禁止やったけどみんな普通に持ち込んでたわ
結局ルールは利便性に負けるもんやな


0097:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
まともな企業なら登録されてないUSBは使えないとかやってるから


0102:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
対策がガイジ過ぎて呆れた


0104:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
持ち帰り仕事増えるやつw


0108:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ペラペラのスカスカで玩具のようなキーボードとマウスで仕事をしろと?


0110:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>108
ブルートゥースって知ってる?


0111:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ここにきてps/2端子再評価の流れ来るんかは


0113:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ライトニングケーブルさんの復権あるで


0114:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
NTT「は」元からそれくらいの対策してて当たり前なんやけど今回やったの傘下のさらに子会社の派遣社員やから隅まで行き届かせるのは骨折れそうやな


0116:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
元記事はちゃんとUSBメモリーって書いとるやん


0119:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>116
肝心の記事のタイトルがそうなってないじゃん


0127:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>116
新聞記事のタイトルって、記事本文書いてるやつとは別のやつが付けるからな
だからこういう事象がたまに起こる


0121:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
データ流出ってもう当たり前すぎて騒がれないよな
大手も漏らしすぎだし全員分漏れてるだろもう


0122:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
おっそ


0123:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
バカじゃないのかな
そもそも使ってる側がガイジやからこうなるだけなので使用禁止にしても別のルートで漏れるで


0126:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ダム端末に回帰すればいい



0128:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
どうやって充電すんの


0131:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
USBメモリをUSBって略すのは電気自動車を電気って略すようなもんやぞ

テスラが電力会社になる


0137:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
でもMicroSDカードがあるから


0138:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
typeCだけは有能なので引き続き使わせていただきます


0139:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
派遣にまでルートのアクセス権があることの方がおかしくねえか


0144:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>139
業務行うならルート権限はいるやろ
一々社員様に確認取ってたら仕事にならんしそれは日本の問題ちゃうか


0141:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
個人の倫理観に委ねるのはあかんって前提はありつつも会社として「やるな」って言われてる事を平然とやるって神経もシンプルにりかいできんわ


0142:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
バカがやらかすたびに無駄はルールが増えて業務が滞る


0145:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ところでこういうのっていつも顛末見ないけど流出させたやつはどうなるん?
なんとか罪とかで刑務所?


0146:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ハードには端子があるやろし悪意を持った人間がいたら結局、何も変わらないやん


0149:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
USBじゃねぇ主語を見ろ
USBがなかったらカードスロットとか
また別の手段を考え付く

ようは
派遣禁止にしろ


0150:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
はま寿司の元取締役が営業秘密盗んでかっぱ寿司の社長になってたのを逮捕された事件もあったやろ

結局誰でもやろうと思えば情報漏えいなんていくらでもできるわな


0151:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
全然関係ないけど職場で使うマウスって別に買って職場に置いてる?
家から毎日持ち運びしてる?


0156:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>151
持ち込みのトラボなら職場常置してる


0153:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
コム系列、傘下はそこまで厳しくない
東西は厳格なエリア分けしとると思ったんやけど


0157:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
大企業のくせに外部ストレージ認識しないよう設定してないのがまず異常やろ


0159:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
クラウドにしますで流出しそう


0165:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ほかの記録媒体はokなんかな?


0169:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
Firewireの出番か?


0173:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
っぱライトニングよ
泥死亡w


0175:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
USBメモリ縛りだけなら大丈夫やろ



0176:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
USBのドライバ停止したりするんやろ


0178:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ワイ社も一部部署以外は全封鎖やわ
普通に困る


0180:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
記事本文はちゃんとUSBメモリーって書いてあるから見出しを少しでも短くするためなんだけど
新聞とか読んだことないZ世代はその辺の理解追かんのやろな



0187:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>180
見出しを短くするためだけに誤認を招くような表現に改悪するのはプロの仕事じゃねえ


0185:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
言うほど業務でUSBメモリ使うか?


0189:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>185
本番機とか物理的にもネットワーク的にも隔離されてるからな
なんとかしてデータを移さなきゃならんのだけも


0190:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
USBメモリなんぞとっくに禁止されてるわ
ITリテラシーがダメダメなのでは・・・


0191:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
本番環境にはCD-Rで焼いて持ち込むのかな?


0195:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
マウス、キーボードはBtでいけるし


0196:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
タイプCも?


0197:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ほなSDカード直差し出来るPCからデータ抜いたろ


0198:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
USBを禁止とUSBメモリを禁止とじゃあ意味合いが全然違う


0199:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
USBメモリ禁止になってないところなんてあったのかよしかもNTTデータをかかえるところで


0200:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ちょっとくらい使ってもええか…w


0201:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
私用のフラッシュメモリ勝手に使ってるやつとか結構な大企業でもおるからな


0202:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
っぱLightningよ


0203:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
テキストデータの個人情報なんてメール添付なりオンラインストレージにつっこまれるなりされておわりちゃうの


0204:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
これめっちゃ商機やん!
国内の通信系大手ははよUSBメモリの持ち運びに変わる2点間の安全な大容量データ送信技術を開発してこういう通信系弱者メーカーに売りつければええやんけ!!!


0208:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>204
OneDrive使うんで大丈夫っす


0205:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
実際USBメモリだけ遮断って容易なん?
例えば持ち込まれた謎の海外製品とかもメモリに限定して全部弾けるん?


0209:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>205
USBメモリって指定じゃなくてデータのやりとりできる物で監視されてる
充電のつもりでタイプC使ってスマホ繋いだ結果機密漏洩扱いで懲戒されてたの居たわ


0207:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
自前は当然どこでも無理だけど申請すれば会社管理のUSBメモリだけ使えるとかあるだろ
それも悪用されたから完全に禁止にしただけで


0211:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
っぱSATAよ


0212:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
なんやおまえらマイコンに詳しそうやな
3万弱でええ泥タブないか?


0213:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
6000人くらいおるそれなりの大企業なのにコロナ前までは社用iPhoneすらなくてみんな自分のスマホで撮影してた☺


0214:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
USB禁止とかディスクドライブ付いてないとOSのインストールも出来ないじゃん


0215:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
BCCじゃなくてCCで一斉送信して情報漏洩させるアホよりはマシやろ


0216:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
まだそのレベルか?


0217:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
typeA端子塞ぐだけでtypeCでつなぐUSBはザルになりそう


0218:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
未だに使ってたのが驚きや


0219:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
どうせ会社のワークグループに所属させてないパソコン買って
そこにUSB挿してやり取りしたりするんやろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1699406889
未分類