0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
「来月、9月9日日曜日は月が綺麗に見える日です」
これ外人読めないらしい
0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
欠陥言語やな
0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
何故?
0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
そら読めんやろ その文に限らず
0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
この文章で月を3通り、日を4通りの読み方で読んでる
0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
日曜日が曜日ってことを知ってたらいけるんちゃうん?
0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
生麦の生姜は生育に生まれるから一生懸命だ
↑適当に作った文章やけど「生」も色々な読み方がある
0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
くにちでも正解とする
0011:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
>>8
それどこの方言?
0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
月をガツって読むの改めて考えるとおもろいな
0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
何故読めるかのほうが不思議やないか?
無意識に熟語で覚えてんのかな
0013:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
日本人ってすごいな
これスラスラ読めるんやもん
0015:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
>>13
各国にこういうのあると思うで
0014:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
1月1日でもええな
0017:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
文字ベースじゃなくて音ベースで覚えてるからな
0021:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
これもな
ははははははと笑った
これ国語の教科書に書いてあったやつ
0022:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
大抵この語のあとにはこの語が来る
ってのが予想できるから読めるんや
ネイティブと養殖の差やね
0025:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
日本語は世界で最も簡単に会話ができる言語で、
世界で最も読み書きが難しい言語なんやで
0038:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
>>25
文の順番がめちゃくちゃでも通用するもんな
あなた好きよ私とか
0028:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
英語は綴り忘れたがリスの発音が苦手やわ
0030:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
生の読み方が一番エグいやろ
20通り以上あるで
0035:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
>>30
なま、しょう、いきる、せい、きまじめ、はえる、おいたち
0032:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
一番厄介なのはオノマトペやろ
何の法則もない
0033:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
日本語とかいう超ローカル言語だけで成り立ってるのすごくね?
生きてくのに内需だけで十分てことなんかなこれは
0046:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
>>33
え?
0047:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
>>33
何言ってんだコイツ
0048:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
>>33
コンテンツ産業は人口が2600万人いれば内需で成り立つと言われとる
0036:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
日本語学習者が恐らく最初の方に学ぶであろう昨日、今日、明日がもう意味不明な読み方なんよ
0041:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
語順も発音もテキトーでええぞ
0044:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
韓鶴子
ほんまや
0050:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
ここのか
0051:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
話者が少ない言語の国やとテレビドラマとかもあまり作られなくて、海外のに字幕を乗っけて放送する
吹き替えですらないんや
例えばデンマークとかはそうや
0052:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
>>51
他は?
0061:なんJゴッドがお送りします2023/09/22(金)
日本にしか無い漢字っていつ頃発生したんや?
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695312608