数学が得意になるために必要な心がけってなんやと思う?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:hOIGRJaq0
来世で実践しようと思うんやが

2:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:9OfV7QxL0
体力根気英語

6:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:hOIGRJaq0
>>2
英語力大事なんだよな
数学は体力だって記事も見たことある

3:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:hOIGRJaq0
「数学はいい加減な人間を寄せ付けない」
「終盤に強い人が数学も強い」
ってのは聞いたことがある

4:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:RMlz/JeMd
暗記を一切しないこと

10:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:hOIGRJaq0
>>4
暗記ってか単調な暗記をしないってことかな
ポアンカレ予想の本でサーストンが「数学のコツはコップの取っ手のような特徴を覚えていくこと」って言ってた

5:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:q9fLQOzTd
才能

12:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:hOIGRJaq0
>>5
そうやな

8:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:Z4sOA46B0
覚えるんじゃなくて理解する事
その為にいっぱい問題を解く事
大学に行くと文字をいっぱい書くので国語力も鍛えておく事

18:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:hOIGRJaq0
>>8
なんとなく解き方わかるのに求め方書けなくて悔しかったな

9:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:48+O/jcK0
公式や解法を暗記するのもええけど理解して自分で(忘れても)導き出せるようにする

21:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:hOIGRJaq0
>>9
流れを記憶するってことか

11:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:uv4gcHhUH
数学が得意なやつは大体変人
変人になる

13:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:1F1NLQXG0
センター8割くらいまでは、ぼけっと計算問題といとくだけでいけるで
今は共通か

16:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:6unQ7GpI0
ほぼ頭の出来次第だと思うけど
小学校の時に算数好きになれるかどうかやないの

17:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:4ZuoFkRV0
理系科目って好きじゃなきゃ得意にもならんやろ

20:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:TTrVZePP0
暗記をする

22:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:1F1NLQXG0
アニメでも見ながらすらっと計算できるまでにする
そしたら大抵の問題は計算力のごり押しでいける
エンジニアくらいならそれで十分

41:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:a0AgAHCQ0
>>22
すらっとってどの程度の問題を指してる?

23:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:hOIGRJaq0
理解も記憶の一種だと思う

24:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:yWmrvav2H
受験の話?


25:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:3bn/EmxS0
単純な計算ができるかどうかは脳みそに計算筋が付いてるかどうかだけだから訓練するしかない
数学的思考ができるかどうかはただの理解力
本を読め

26:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:2P8V75Iv0
数学のほうが正しくて自分のほうが間違ってるということ

27:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:4ZuoFkRV0
数学の暗記ってよくわからんのよな
大学の中間期末で過去問の答え暗記して書いてくのが暗記やと思うけど、大学受験でひたすら青チャみたいなん使って解法暗記するのってそれはもう理解やと思うんやけど

42:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:a0AgAHCQ0
>>27
「こうしたら解ける」を覚えるのが暗記、「なぜこうしたくなるか/しようと思ったか」を読み解くのが理解やと思ってる
模範解答を答えられる人の思考そのものを真似するというか

29:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:U310qYka0
演習問題をいっぱい解く

30:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:/VA0o5/b0
数学が得意になるために必要なもの←なんとなくわかるけどそれが出来ない
国語が得意になるために必要なもの←センス、才能

31:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:m99/n8wX0
ゼロに戻る勇気が試されるよ 数学は

32:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:fs5iu6aL0
マジで数学嫌いなやつほど先生ゲーな気がする

33:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:Z4sOA46B0
>>32
これはありそう
嫌いな教科の克服のきっかけは9割先生

35:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:/VA0o5/b0
>>32
秋山仁は面白かった

36:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:ykvGc97f0
諦めない心

38:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:vFaVgvGda
高校のときは数学嫌いだったけど
大学になって塾講師始めたらブランクあるにも関わらず何故か簡単に理解できるようになってた
ただ新しく追加された分野についてはやっぱり難儀した
勉強する→一度忘れる→学び直す のサイクルが効くのかもしれん

45:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:hOIGRJaq0
>>38
学び直しええな

39:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:a0AgAHCQ0
アナロジーや規則性、合理性を見つける習慣を持つこと

40:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:a0AgAHCQ0
問題を解くだけでなくて作ること
これが1番鍛えられるように思う

43:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:AFm6kzm60
数学は結果を見て、そこに行きつく過程を理解すれば簡単
なお解くスピードは暗記より遅い

46:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:00y1PWrE0
手を動かせる奴と大学受験までは結局記憶ゲーなんだと理解できたら得意科目になるよ

47:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:zJrHF8uq0
数学得意って受験には役に立つけどさ
受験終わってから数学得意で得することってあるか?

48:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:/VA0o5/b0
>>47
数学的思考で料理ができるってフェルマーが言ってた



元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676893968
未分類
なんJゴッド